ニューサンピア 栃木 (New Sunpia Tochigi)
駐車場
バー
自動販売機
軽食コーナー
送迎(要予約)
和食
洋食
風呂
3.4
良い
16 件の総評
16 件の総評
"気持ちよく宿泊させていただきました。"
3.3
良い
立地の評価
ニューサンピア 栃木 (New Sunpia Tochigi)
駐車場
バー
自動販売機
軽食コーナー
送迎(要予約)
和食
洋食
風呂
サービス | 3.5 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 3.3 |
ニューサンピア 栃木のおすすめ情報・特徴は何ですか?
豊かな自然に囲まれた落ち着きのある雰囲気のホテル。自家源泉の温泉は肌にやさしいアルカリ性単純温泉。充実したスポーツ施設も魅力。
ニューサンピア 栃木のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ニューサンピア 栃木のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ニューサンピア 栃木に駐車場はありますか?
ニューサンピア 栃木には、お客様が利用できる駐車場がございます。
ニューサンピア 栃木には、レストランや食事処はありますか?
ニューサンピア 栃木には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。
ニューサンピア 栃木での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ニューサンピア 栃木は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
ニューサンピア 栃木に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
ニューサンピア 栃木の最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、鹿沼で、2.6 kmほどです。
ニューサンピア 栃木の近くにはどのようなレストランがありますか?
ニューサンピア 栃木の近くの宇都宮には、パルファン、松屋そば、 大袋などの人気レストランがあります。
ニューサンピア 栃木の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ニューサンピア 栃木のある宇都宮には鹿沼市 花木センター、ロクブンブックステーション、 黒子松屋などのショッピングスポットがあります。
ニューサンピア 栃木周辺の人気観光スポットは何ですか?
ニューサンピア 栃木に泊まると、宇都宮にある鹿沼市立川上澄生美術館、千手山公園、 多気不動尊へのアクセスが便利です。
ニューサンピア 栃木から近い人気の観光スポットはどこですか?
ニューサンピア 栃木は、屋台のまち中央公園、出会いの森総合公園 オートキャンプ場、 古峯園などの自然が豊かな観光地がある宇都宮に位置しています。
9.2
"気持ちよく宿泊させていただきました。"
Ryuichi
|
2022年4月29日
豊かな自然に囲まれた落ち着きのある雰囲気のホテル。自家源泉の温泉は肌にやさしいアルカリ性単純温泉。充実したスポーツ施設も魅力。
3.3
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
温泉”
市街地にありながら、天然温泉でくつろげるなんて非常に満足でした。 施設もしっかり管理され、値段的にも満足して帰ってきました。また、利用したいです。
客室を見る
接客に難あり”
チェックイン時のフロント対応の男性スタッフがだめ。奥からの応援はなし。 当方の番になり、「何度か宿泊していただいているので、館内の説明はよいですね」ときたもんだ。リピートへのお礼の言葉はなし。 次に栃木パスポートの宿泊押印を求めたところ、1宿泊で2押印のところ1押印かせず。柔らかく指摘しても認めず。押印ルールを把握していない。 チェックイン後にフロントに電話して、寝具は当方で敷くからと了解を得たが、18.30頃布団敷スタッフの来訪があり、全く伝わっていない始末。 翌朝8.20頃、駐車場から車で出発する際に、通用口から出勤するスタッフと何人かすれ違ったが、誰一人挨拶はなく無言。にらみつけるような視線まで。 個々には頑張っているスタッフもいたが、全体として顧客のためにという気持ちが相変わらず育っていない。
客室を見る
風呂の中”
ミストサウナ・大浴場と露天風呂と檜風呂に入るとすぐに 肌がツルツルしてとても良い泉質でした。
客室を見る
ビジネスのは疑問”
ビジネスプランでしたが部屋でパソコンができず、フロントでケーブルをかりて有線でできましたが 温泉と朝食は良かったです。宴会の泊り客がうるさかったね
客室を見る
残念。”
12月31日、一泊。 館内が、寒い。 お風呂も、宿泊者以外の利用もあり、大変混雑していて、シャワーも水しかでない。 部屋のトイレもオシッコ臭く最悪でした。
客室を見る
空調設備”
暖房なのか冷房なのかリモコン表示が分かりにくい。結局部屋の中は使用せずに過ごした。廊下に出ると暖かくほっとした。
客室を見る
景色がよく、リラックスできます。”
森林の中に有り、自然を満喫でき、又天然温泉の露天風呂も有りゆったりと くつろげるホテル(和室が多い)です。 朝早くから、又夜遅くも天然温泉の露天風呂に入れゆったりできます。
客室を見る
食事はOK”
温泉付きなのと、朝食のバイキングは満足。 洗顔場所に備え付けのダストボックスが汚れているように見えた。
客室を見る
温泉付き”
お風呂は広い温泉タイプでよかったのですが、入るとき下足に100円必要でした。(戻ってくるタイプでうが)風呂に入る際、持ち合わせがなく焦りました。 朝食はバイキングがおいしかったです。
客室を見る
温泉が素晴らしい”
ゴルフ旅行で利用しました。温泉が最高です。とくにヒノキ風呂は源泉100%なのでお肌つるつるです。また是非行きたいです。残念なのはお料理の味も見た目もよいのに揚げ物が冷め切っていたことです。また冷蔵庫の冷えが悪いのが残念。でもトータルでまた利用したいです
客室を見る