0

4.2

非常に満足

11 件の総評

11 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.9

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
正面湯 30 m
梅林公園 150 m
由豆佐賣神社 150 m
金峯山 2.8 km
総穏寺 5.4 km
南岳寺 5.5 km
庄内バスターミナルショッピングセンター 5.6 km
つけもの処本長 5.7 km
致道博物館 6.0 km
田麦俣の多層民家(旧渋谷家住宅) 6.0 km

湯どの庵 (Yudonoan)

山形県鶴岡市湯田川乙38, 鶴岡, 鶴岡, 日本, 997-0752 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

マッサージ

設備・サービス

駐車場(無料)

マッサージ

風呂

大浴場

露天風呂(男女別または交代制)

サービス4.4
チェックイン開始時間14:00
チェックアウト最終時間11:00
立地の評価3.9

よくあるご質問

湯どの庵のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

湯どの庵のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM

湯どの庵に駐車場はありますか?

無料の駐車場がございます。

湯どの庵には、レストランや食事処はありますか?

湯どの庵には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

湯どの庵の近くにはどのようなレストランがありますか?

湯どの庵は、燦有大黒家、ぱろす湯田川、 ひでなどの有名な美味しいレストランがある鶴岡に位置しています。

湯どの庵の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?

湯どの庵は、庄内バスターミナルショッピングセンター、つけもの処本長、 加藤嘉八郎酒造などのショッピングスポットがある鶴岡に位置しています。

湯どの庵周辺の人気観光スポットは何ですか?

湯どの庵は、正面湯、由豆佐賣神社、 梅林公園などの有名な観光名所がある鶴岡に位置しています。

湯どの庵の近くにはどんな人気のビーチがありますか?

湯どの庵は、マリンパークねずがせきに近い鶴岡にあります。

湯どの庵から近い人気の観光スポットはどこですか?

湯どの庵は、県民の海プール スパール、ふるさとむら宝谷、 Atsumi Onsenなどの自然観光地で有名な鶴岡に位置しています。

湯どの庵のお風呂・温泉について教えてください?

檜風呂と石風呂があり入替制でどちらもお楽しみいただけます。やわらかくとてもいいお湯と好評です。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.2

非常に満足
11 件の総評
立地
3.9
お部屋の快適さ・クオリティ
4.0
サービス
4.4
全てのクチコミを読む >

湯どの庵について

「何もしない、宿に旅する」がコンセプト。日常を離れ安らぎを求めるお客様のためにゆっくりとしたくつろぎ空間をご提供いたします。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • マッサージ
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 外傷骨折火傷
  • 病後回復ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 五十肩
  • 消化器
  • 神経痛
  • 創傷
  • 打ち身
  • 動脈硬化
  • 冷え性
泉質
  • 硫酸塩泉

立地の評価

山形県鶴岡市湯田川乙38, 鶴岡, 鶴岡, 日本, 997-0752
すごく良い
立地の評価

3.9

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:00
    • チェックアウト最終時間11:00
    施設・設備
    • レストランの数0

    宿泊施設からのお知らせ

    We regret to inform that this particular ryokan does not admit children of preschool age and under. We deeply apologize for any inconvenience this may cause, and ask for your understanding on this matter.
    Please note that there are no separate rates for children.

    For guests who reserved 1 night without meals but would like to add dinner and breakfast, please contact the hotel at least one day in advance (requests on the day of stay cannot be accepted).
    Both dinner and breakfast are served in the dining room.

    湯どの庵に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.2
    /
    5
    非常に満足
    立地3.9
    お部屋の快適さ・クオリティ4.0
    サービス4.4
    風呂
    4.5
    施設・設備
    3.8
    食事
    3.9
    鶴岡にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|7件
    4.0
    kazu802
    グループ旅行者
    2020年1月 | 1泊滞在

    高齢の両親を連れた宿泊”

    高齢で脚の不自由な父を連れて宿泊しました。食事会場がエレベーターの無い2階だったのが少し不自由でした。部屋は綺麗にリノベーションされてとても使い勝手が良かった。 温泉も湯殿も素晴らしかった。夕食は郷土色豊かなメニューだったが、若い人にはボリュームが足らないと感じられた。朝食は手作り感満載で、楽しかった。また、利用したい。

    ◇投稿日 2020年2月19日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    みっちー07
    ひとり旅
    2019年7月 | 1泊滞在

    ちょっと散策”

    源泉がでている公衆浴場に入り、通りを少し散策した。館内の温泉も、ゆっくりできた。

    ◇投稿日 2019年7月27日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    かめひめ
    カップル
    2016年8月 | 1泊滞在

    静かで大人の宿”

    趣のある昔の建物を、和モダンで素敵に改装されてます。地元の食材を使い、とてもおいしい食事に感激しました。

    ◇投稿日 2016年8月29日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    みつぐ84
    カップル
    2016年8月 | 1泊滞在

    変わった食事方式”

    和食でしたが一風変わった洋食方式で一品食べ終わると配られてくる今までにない 食事で満足でした。

    ◇投稿日 2016年8月17日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    やまZKK
    ひとり旅
    2015年4月 | 1泊滞在

    最高っ!!!”

    温泉街はちょっとひなびた感じで、建物の外観もかなり古く感じられましたが、中に入ってびっくり。古き良き建物の雰囲気をそのままにモダンでぽしゃれな空間はとても居心地が良かった。2種類ある温泉も最高。特にヒノキの香りだけでお癒されました。是非ともまた訪れたい宿ですね。次回は夕食付にしなければ・・(街にはほとんどごはん食べれるところがなかったもので)

    ◇投稿日 2015年4月28日火曜日◇

    客室を見る

    4.1
    六月の百合
    カップル
    2014年10月 | 1泊滞在

    和風モダンの宿”

    黒を基調とした落ち着いたインテリアで日常から少しはなれることができた。静かなたたずまいで特に中庭の日本風庭園は京都の寺院が思い出させられた。季節が紅葉の美しい時期でもあったため、秋の季節を「目で楽しみ」さらに「食事でも楽しむ」ことができたのはよかった。

    ◇投稿日 2014年10月25日土曜日◇

    客室を見る

    4.7
    azuki60
    カップル
    2014年10月 | 1泊滞在

    東北の宿”

    湯どの庵が話題になってから、一度ぜひ行きたいと思っていました。 期待を裏切らない、落ち着いた、大人の宿でした。お湯は、ぬるめながら、芯から温まる感じ、料理もやさしい味で、とてもおいしかったです。また、是非伺いたいです。

    ◇投稿日 2014年10月22日水曜日◇

    客室を見る