すごく良い
立地の評価
駐車場
コーヒーショップ
卓球
スキー用品レンタル
セキュリティボックス(フロント)
標高1800mに建つ万座プリンスホテルは、雄大な眺望と豊富な温泉に恵まれ、四季それぞれにお楽しみいただける温泉郷のリゾートホテルです。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
初めての万座”
群馬は軒並み訪問したが万座は遠いイメージがありこれまで敬遠してきた。埼玉から実際行ってみると確かに遠かった。プリンスという事で食事を期待していたがバイキングの内容はイマイチだった。部屋は古く、畳はシミだらけで居心地が悪かった。温泉の泉質は良く、露天は最高に気持ちよかった。周辺の景色も大自然が広がっていて良い。また行くかは微妙なところ。
開放的な温泉”
温泉はとても良いですが、食事がもっと美味しいと良いですね。プリンスホテルだから期待しちゃいました。
景色最高”
自然の景色最高、人数多く、だんだんリッチ感なし。部屋まで遠かった。 寝巻の紐が足りなかった。
ヤハリ設備が……”
ヤハリ、築後相当な年月が経っているため設備の老朽化は否めない。 その他はほかのプリンスホテルと比較しても サービス面、接客等特段見劣りする様な事は無かった。
温泉最高”
万座の白濁した温泉に入ってみたくて訪問。標高1800mの露天風呂と内湯は、少し硫黄の匂いがして、当方好みの適温で、最高。ホテル自体は、少し老朽化もしているし、ビュッフェの食事も所謂ホテルのビュッフェで、可も無く不可も無くといったところ。ですが、お風呂目当てに訪問は有り のところです。
お世話になりました”
今年もお世話になりました。温泉が素晴らしく毎年利用させていただいています。 今年は朝食にそば粉のパンケーキがなくて残念でした。次お世話になる時には復活しているといいなぁと思います。
温泉がよい”
温泉が、いかにも体によさそうな感じです。斜面に建っているので湯畑もよく見えました。温泉が好きな方にはいいです。星空がとてもキレイでした。
良い旅行になりました”
急な日程と人数変更にも快く対応してくださり、気持ちよくチェックインできました。大雪になりスキーは予定を変更して、あまり滑りませんでした(4時間券2枚付きのプランだったのでもったいなかったかな)当日にリフト券を何かとチェンジできるシステムだと、良いと思います。食事は美味しいですよ。お風呂もよかったです。高原ホテルの石庭露天風呂が寒さでクローズしていたのが残念!!
霙降ったら満天の星”
期間限定のプラン、宿泊の満足感は大きいです。3人で宿泊、2ベッドに1エキストラでしたが、ファミリールームゆえ広く使いやすく、特段の不便さはなし。ブッフェの種類は少なめだが、味良し飽きのこないメニューでした。楽しみにしていた温泉、泉質は万座の白濁湯を到着15時過ぎからチェックアウト前の9時過ぎまでたっぷり楽しみました。露天風呂からの眺め、寒いけど星空が最高!! 山の空気を吸い込んで温まる、自然いっぱいの露天が最高です。
癒されました!”
東京から万座は、車でかなりかかりるので他にしようか少し迷いましたが、万座温泉の口コミにひかれて初めて伺いました。万座の温泉は口コミ通り素晴らしかったです。露天風呂からは遮るものもなく大自然を満喫でき、泉質は遠くから行く価値のある素晴らしい濁り湯で本当に癒されました。食事は洋食にしましたが美味しくいただきました。部屋はファミリーツインに3名でしたが、エキストラベッドが上手い仕組みになっていて、寝心地も良く部屋もゆったり使用出来ました。往復の車中からは紅葉も見れて、遠さを感じないとてもいい温泉旅が出来ました。また、伺いたいと思います。
二館の混浴露天風呂を満喫”
万座の湯はどの宿も良い。高原ホテルとのシャトルバスの本数も多く(徒歩でもすぐ)、混浴露天風呂を満喫できる。軽井沢への送迎バスがあるのも旅行費用削減に貢献。今回は宿の都合で広い部屋に換えてもらったのもうれしい。食事もおいしいが、朝食のパンが特においしかった。行きかえりの紅葉の見事さにも感動した。ただ、旧日進館の文化財級の露天風呂がなくなってしまったのは本当に惜しい。
お湯が良い”
万座プリンスホテルのお湯が良いのですが、さらに万座高原ホテルの温泉にも入浴できるのが良かったです。
プリンス”
風呂は、いいけど
年老いた親と旅行”
年老いた親が白濁の温泉に浸かりたいという希望から、万座プリンスホテルを選びました。両親は混浴風呂は初めてのようでしたが、絶景と白濁の温泉に魅了され、作ってくれなかったんですね。すぐに気に入りました。食事もバイキングスタイルでしたが、某ホテルのバイキングとは違い、美味しかったと喜んでました。従業員方も流石プリンスホテルの方と思うほど素晴らしい対応でした。館内はいささか古さを感じますが、清掃が行き届いており、気にならないレベルでした。次行くときは、雪の時期に行こうと思います。
質の良い温泉に入れる”
万座温泉に家族揃っての旅行で利用。 いつも草津温泉には良く行っていますが、万座は初めてでした。 大変質の良い温泉に入れました。お肌がつるつるピカピカになりましたよ。宿に着く直前豪雨になり不安になりましたがホテルの方が親切に誘導してくれて好印象でした。早速入った温泉では綺麗な虹がみれました。夜の温泉は月や星空が輝いて贅沢な時間を過ごせました。 夜、朝ともバイキングでしたが高原野菜が甘く美味しく、お肉や北京ダックなど家族は全員満足でした。 朝のパンが非常に美味しかった! 11時チェックアウトだったので慌てる事なく、最後も温泉に入り楽しみました。 次回もリピートしたい!と思いました。 冬は豪雪だと思うので夏にまた来たいです。 万座ハイウエイの復路の分がサービスで付いているプランだったので交通費も節約出来ました。
温泉旅行”
平地は33度あったが、万座に到着したら18度で夏訪れるには涼しくて良い所でした。部屋に冷蔵庫が無く保冷庫だった所だけは不満でしたが後は、料理は高級感は無いが、地物や、料理の味付けは良かったのと、温泉は湯の華舞うかけ流しの素晴らしい泉質で露天の景色も良く満足致しました。
良かったです”
お風呂は最高でした。 食事もあまり期待していなかったですが、とてもおいしかったです。
星空ヒュッテ”
東館2階禁煙ルームに宿泊しました。お風呂と同じ階で、とても便利でした。 露天風呂はとても気持ちが良く、混浴ゾーンも大きいタオルや浴着が用意されていたので、気兼ねなく入れました。 夕食後、星空ヒュッテのイベントに参加したのですが、雲がかかりあまり星が見えなかったのが残念でした。気温は6度ということで、ダウンジャケットを着ていって正解でした。 ホテルに戻り露天風呂に入って空を見上げると、雲が無くとても綺麗に星が見えました。上のヒュッテでも見えたら良かったのにと思いました。 接客もとても感じが良かったのですが、部屋の冷蔵庫がほとんど冷えないのが不満点です。次回の宿泊時は改善されている事を望みます。
星空ヒュッテに参加しました。流星や天の川まで見られ、大満足でした。残念だったのは、朝食ビュッフェ、全てが一列に並んで、時間かかりすぎ。もう少し工夫して欲しかった。
全館エアコン無く、部屋はサウナ状態。ひたすら暑いです。”
部屋はきれいで、温泉も快適です。併設のレストランも美味しいです。 しかし、部屋にエアコンがないだけではなく、ロビーにもレストランにもエアコンはありません。 部屋からはきれいな景色が見られるのですが、日差しを遮る厚いカーテンを閉めないと蒸し風呂のようになりますので、日没までは景色を見ながらのんびりすることはできません。特に、部屋には小さな扇風機がひとつあるだけ。冬場は寒冷地のため窓もほんの少ししか開かない仕様になっており、ひたすら蒸し暑いです。最近の酷暑の中で避暑目的でいくと最悪です。 また、中華レストランで食事しましたが、レストランも扇風機を数台置いてあるのみでエアコン無し。その上窓がほとんど空かないようで夜でも暑かったです。暑い以外の感想はありません。 夏はオススメできません。共用部だけでもエアコンを設置するべきでは?
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
初めての万座”
群馬は軒並み訪問したが万座は遠いイメージがありこれまで敬遠してきた。埼玉から実際行ってみると確かに遠かった。プリンスという事で食事を期待していたがバイキングの内容はイマイチだった。部屋は古く、畳はシミだらけで居心地が悪かった。温泉の泉質は良く、露天は最高に気持ちよかった。周辺の景色も大自然が広がっていて良い。また行くかは微妙なところ。
開放的な温泉”
温泉はとても良いですが、食事がもっと美味しいと良いですね。プリンスホテルだから期待しちゃいました。
景色最高”
自然の景色最高、人数多く、だんだんリッチ感なし。部屋まで遠かった。 寝巻の紐が足りなかった。
ヤハリ設備が……”
ヤハリ、築後相当な年月が経っているため設備の老朽化は否めない。 その他はほかのプリンスホテルと比較しても サービス面、接客等特段見劣りする様な事は無かった。
温泉最高”
万座の白濁した温泉に入ってみたくて訪問。標高1800mの露天風呂と内湯は、少し硫黄の匂いがして、当方好みの適温で、最高。ホテル自体は、少し老朽化もしているし、ビュッフェの食事も所謂ホテルのビュッフェで、可も無く不可も無くといったところ。ですが、お風呂目当てに訪問は有り のところです。
お世話になりました”
今年もお世話になりました。温泉が素晴らしく毎年利用させていただいています。 今年は朝食にそば粉のパンケーキがなくて残念でした。次お世話になる時には復活しているといいなぁと思います。
温泉がよい”
温泉が、いかにも体によさそうな感じです。斜面に建っているので湯畑もよく見えました。温泉が好きな方にはいいです。星空がとてもキレイでした。
良い旅行になりました”
急な日程と人数変更にも快く対応してくださり、気持ちよくチェックインできました。大雪になりスキーは予定を変更して、あまり滑りませんでした(4時間券2枚付きのプランだったのでもったいなかったかな)当日にリフト券を何かとチェンジできるシステムだと、良いと思います。食事は美味しいですよ。お風呂もよかったです。高原ホテルの石庭露天風呂が寒さでクローズしていたのが残念!!
霙降ったら満天の星”
期間限定のプラン、宿泊の満足感は大きいです。3人で宿泊、2ベッドに1エキストラでしたが、ファミリールームゆえ広く使いやすく、特段の不便さはなし。ブッフェの種類は少なめだが、味良し飽きのこないメニューでした。楽しみにしていた温泉、泉質は万座の白濁湯を到着15時過ぎからチェックアウト前の9時過ぎまでたっぷり楽しみました。露天風呂からの眺め、寒いけど星空が最高!! 山の空気を吸い込んで温まる、自然いっぱいの露天が最高です。
癒されました!”
東京から万座は、車でかなりかかりるので他にしようか少し迷いましたが、万座温泉の口コミにひかれて初めて伺いました。万座の温泉は口コミ通り素晴らしかったです。露天風呂からは遮るものもなく大自然を満喫でき、泉質は遠くから行く価値のある素晴らしい濁り湯で本当に癒されました。食事は洋食にしましたが美味しくいただきました。部屋はファミリーツインに3名でしたが、エキストラベッドが上手い仕組みになっていて、寝心地も良く部屋もゆったり使用出来ました。往復の車中からは紅葉も見れて、遠さを感じないとてもいい温泉旅が出来ました。また、伺いたいと思います。
二館の混浴露天風呂を満喫”
万座の湯はどの宿も良い。高原ホテルとのシャトルバスの本数も多く(徒歩でもすぐ)、混浴露天風呂を満喫できる。軽井沢への送迎バスがあるのも旅行費用削減に貢献。今回は宿の都合で広い部屋に換えてもらったのもうれしい。食事もおいしいが、朝食のパンが特においしかった。行きかえりの紅葉の見事さにも感動した。ただ、旧日進館の文化財級の露天風呂がなくなってしまったのは本当に惜しい。
お湯が良い”
万座プリンスホテルのお湯が良いのですが、さらに万座高原ホテルの温泉にも入浴できるのが良かったです。
プリンス”
風呂は、いいけど
年老いた親と旅行”
年老いた親が白濁の温泉に浸かりたいという希望から、万座プリンスホテルを選びました。両親は混浴風呂は初めてのようでしたが、絶景と白濁の温泉に魅了され、作ってくれなかったんですね。すぐに気に入りました。食事もバイキングスタイルでしたが、某ホテルのバイキングとは違い、美味しかったと喜んでました。従業員方も流石プリンスホテルの方と思うほど素晴らしい対応でした。館内はいささか古さを感じますが、清掃が行き届いており、気にならないレベルでした。次行くときは、雪の時期に行こうと思います。
質の良い温泉に入れる”
万座温泉に家族揃っての旅行で利用。 いつも草津温泉には良く行っていますが、万座は初めてでした。 大変質の良い温泉に入れました。お肌がつるつるピカピカになりましたよ。宿に着く直前豪雨になり不安になりましたがホテルの方が親切に誘導してくれて好印象でした。早速入った温泉では綺麗な虹がみれました。夜の温泉は月や星空が輝いて贅沢な時間を過ごせました。 夜、朝ともバイキングでしたが高原野菜が甘く美味しく、お肉や北京ダックなど家族は全員満足でした。 朝のパンが非常に美味しかった! 11時チェックアウトだったので慌てる事なく、最後も温泉に入り楽しみました。 次回もリピートしたい!と思いました。 冬は豪雪だと思うので夏にまた来たいです。 万座ハイウエイの復路の分がサービスで付いているプランだったので交通費も節約出来ました。
温泉旅行”
平地は33度あったが、万座に到着したら18度で夏訪れるには涼しくて良い所でした。部屋に冷蔵庫が無く保冷庫だった所だけは不満でしたが後は、料理は高級感は無いが、地物や、料理の味付けは良かったのと、温泉は湯の華舞うかけ流しの素晴らしい泉質で露天の景色も良く満足致しました。
良かったです”
お風呂は最高でした。 食事もあまり期待していなかったですが、とてもおいしかったです。
星空ヒュッテ”
東館2階禁煙ルームに宿泊しました。お風呂と同じ階で、とても便利でした。 露天風呂はとても気持ちが良く、混浴ゾーンも大きいタオルや浴着が用意されていたので、気兼ねなく入れました。 夕食後、星空ヒュッテのイベントに参加したのですが、雲がかかりあまり星が見えなかったのが残念でした。気温は6度ということで、ダウンジャケットを着ていって正解でした。 ホテルに戻り露天風呂に入って空を見上げると、雲が無くとても綺麗に星が見えました。上のヒュッテでも見えたら良かったのにと思いました。 接客もとても感じが良かったのですが、部屋の冷蔵庫がほとんど冷えないのが不満点です。次回の宿泊時は改善されている事を望みます。
星空ヒュッテ”
星空ヒュッテに参加しました。流星や天の川まで見られ、大満足でした。残念だったのは、朝食ビュッフェ、全てが一列に並んで、時間かかりすぎ。もう少し工夫して欲しかった。
全館エアコン無く、部屋はサウナ状態。ひたすら暑いです。”
部屋はきれいで、温泉も快適です。併設のレストランも美味しいです。 しかし、部屋にエアコンがないだけではなく、ロビーにもレストランにもエアコンはありません。 部屋からはきれいな景色が見られるのですが、日差しを遮る厚いカーテンを閉めないと蒸し風呂のようになりますので、日没までは景色を見ながらのんびりすることはできません。特に、部屋には小さな扇風機がひとつあるだけ。冬場は寒冷地のため窓もほんの少ししか開かない仕様になっており、ひたすら蒸し暑いです。最近の酷暑の中で避暑目的でいくと最悪です。 また、中華レストランで食事しましたが、レストランも扇風機を数台置いてあるのみでエアコン無し。その上窓がほとんど空かないようで夜でも暑かったです。暑い以外の感想はありません。 夏はオススメできません。共用部だけでもエアコンを設置するべきでは?