雷鳥荘 (Raichoso) 外観
雷鳥荘 (Raichoso) 和室 - 客室
雷鳥荘 (Raichoso) フロント・ロビー
雷鳥荘 (Raichoso) 外観
雷鳥荘 (Raichoso) マップ
雷鳥荘 (Raichoso) お風呂
雷鳥荘 (Raichoso) 和室 - 客室

4.2

非常に満足

18 件の総評

18 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.7

すごく良い

立地の評価

人気スポット
富山ガラス美術館 36.1 km
富山市役所ビュータワー 36.5 km
富山城 36.6 km
きときと市場 とやマルシェ 36.7 km
富岩運河環水公園 37.0 km
富山空港展望台 37.1 km
卸売商人森家 38.1 km
岩瀬の伝統的な街並み 38.2 km
富山港展望台 38.3 km
八尾の街並み 41.7 km
周辺スポット
雷鳥沢キャンプ場 340 m
立山山頂簡易郵便局 820 m
室堂ターミナル売店 820 m
室堂平 900 m
雪の大谷 1.0 km
天狗平 1.7 km
雄山 2.1 km
立山高原バス 3.4 km
大観峰駅売店 3.4 km
立山ロープウェイ 4.2 km

雷鳥荘 (Raichoso)

富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平, 立山, 富山, 日本, 930-1406 - 《地図を見る》
注目ポイント

(市内中心地)

風呂

館内ショップ

自動販売機

コーヒーショップ

設備・サービス

コーヒーショップ

自動販売機

館内ショップ

風呂

囲碁

将棋

大浴場

日本語

サービス3.8
チェックイン開始時間12:00
チェックアウト最終時間09:00
立地の評価3.7
最寄の空港富山空港 (TOY)
空港からの距離37.1 km

雷鳥荘で登録のある部屋タイプ

和室 (Japanese Style Room)
...
  • マウンテン + リバー
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese Style Room)
...
  • マウンテン + リバー
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

雷鳥荘のおすすめ情報・特徴は何ですか?

標高2400mにある山荘です。春のスキー、夏の高山植物、秋の紅葉、雷鳥などシーズンを通して立山の自然を楽しんでいただけます。

雷鳥荘のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

雷鳥荘のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 12:00 PM チェックアウト最終時間: 09:00 AM

雷鳥荘には、レストランや食事処はありますか?

雷鳥荘には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

雷鳥荘での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

雷鳥荘では、すべての客室で禁煙です。

雷鳥荘の近くにはどのようなレストランがありますか?

雷鳥荘の近くの立山には、喫茶 みくり、大日、 国民宿舎 立山荘レストランなどの人気レストランがあります。

雷鳥荘周辺の人気観光スポットは何ですか?

雷鳥荘は、雪の大谷、Oyama Shrine、 雄山神社中宮祈願殿などの有名な観光名所がある立山に位置しています。

雷鳥荘から近い人気の観光スポットはどこですか?

雷鳥荘は、雷鳥沢キャンプ場、室堂平、 Yuki no Otaniなどの自然観光地で有名な立山に位置しています。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.2

非常に満足
18 件の総評
立地
3.7
お部屋の快適さ・クオリティ
3.8
サービス
3.8
全てのクチコミを読む >
雷鳥荘について

雷鳥荘について

標高2400mにある山荘です。春のスキー、夏の高山植物、秋の紅葉、雷鳥などシーズンを通して立山の自然を楽しんでいただけます。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • 囲碁
  • 将棋
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
食事・ドリンク・スナック類
  • コーヒーショップ
  • 自動販売機
館内施設・便利なサービス
  • 館内ショップ
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
全室で利用可
  • タオル
  • ユカタ
  • 禁煙
  • 歯ブラシ

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 病後回復ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 五十肩
  • 消化器
  • 神経痛
  • 打ち身
  • 冷え性
泉質
  • 酸性泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 温泉展望浴場
  • 収容人数
    30 名
  • 入浴可能時間
    10:00~00:00 と 00:00~07:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    御影石 
大浴場 (女)- 温泉展望浴場
  • 収容人数
    30 名
  • 入浴可能時間
    10:00~00:00 と 00:00~07:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    御影石 

立地の評価

富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平, 立山, 富山, 日本, 930-1406
すごく良い
立地の評価

3.7

最寄りの空港
  • 富山空港 (TOY)
    37.1 km
  • 松本空港 (MMJ)
    55.2 km
公共交通機関
  • 黒部平駅
    5.0 km
  • 黒部湖駅
    5.7 km

交通案内

JR北陸本線富山駅→私鉄富山地方鉄道電鉄富山駅から立山行き約55分立山駅下車→立山ケーブルカー美女平行き約7分美女平駅下車→高原バス室堂行き約50分室堂下車→徒歩約30分
バス利用
  • 高原バス線室堂行き50分室堂下車
    徒歩約30分

周辺スポット情報

人気スポット
  • 富山ガラス美術館
    36.1 km
  • 富山市役所ビュータワー
    36.5 km
  • 富山城
    36.6 km
  • きときと市場 とやマルシェ
    36.7 km
  • 富岩運河環水公園
    37.0 km
  • 富山空港展望台
    37.1 km
  • 卸売商人森家
    38.1 km
  • 岩瀬の伝統的な街並み
    38.2 km
  • 富山港展望台
    38.3 km
  • 八尾の街並み
    41.7 km
周辺スポット
  • 雷鳥沢キャンプ場
    340 m
  • 立山山頂簡易郵便局
    820 m
  • 室堂ターミナル売店
    820 m
  • 室堂平
    900 m
  • 雪の大谷
    1.0 km
  • 天狗平
    1.7 km
  • 雄山
    2.1 km
  • 立山高原バス
    3.4 km
  • 大観峰駅売店
    3.4 km
  • 立山ロープウェイ
    4.2 km
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間12:00
    • チェックアウト最終時間09:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 開業1977

    宿泊施設からのお知らせ

    館内は指定の喫煙場所を除き全館禁煙です。10月下旬から5月上旬までは気温が低く吹雪く事もありますので服装・装備にはご注意ください。火山ガス濃度が上昇することがあります。 室堂駅から徒歩で30分前後かかりますので、ご注意下さい。送迎は道案内のみで自動車等のご利用は出来ません。

    雷鳥荘に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.2
    /
    5
    非常に満足
    立地3.7
    お部屋の快適さ・クオリティ3.8
    サービス3.8
    風呂
    4.5
    施設・設備
    3.7
    食事
    4.0
    富山にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|11件
    5.0
    北信五岳
    グループ旅行者
    2019年9月 | 1泊滞在

    想定外”

    車も入らない山の中なので、山小屋に温泉があるというくらいの認識だった。立山三山を縦走して宿についてみると、すぐそばに火山性の噴煙が上がっていた。待望の温泉からそれを眺めているとこの上ない満足感を覚えた。食事も山の中でこんな贅沢をしていいのかと後ろめたさを感じるほど。モーニングサービスでコーヒーも100円。山小屋とほとんど変わらない値段でこれほどとは!。大満足の旅であった。

    ◇投稿日 2019年9月6日金曜日◇

    客室を見る

    4.0
    2TON
    グループ旅行者
    2018年10月 | 1泊滞在

    民宿並みの山小屋”

    数年前に利用した際も山小屋のイメージを変えてしまう程とても満足できたので今回も利用させていただきました。 館内は古さはあるものの掃除はきちんとされています。 食事は山小屋とは思えない品数で、旅館ではないので冷めている料理もありますが、固形燃料で作る具沢山の小鍋がとても美味しかったです。 ご飯と汁物はセルフで食べ放題ですが、おかずが沢山あるのでおかわりできないくらいです。 朝食はビジネスホテル並みのバイキングで普通に美味しいです。 次回もまた利用したいです。

    ◇投稿日 2018年11月9日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    かゆめゆ
    グループ旅行者
    2018年8月 | 1泊滞在

    家族で初山荘泊”

    室堂から山荘まで、かなりのアップダウンがあり、疲れましたが、頑張って歩くだけの価値はあり! 山荘ということで、あまり期待はしてなかったのですが、食事も美味しく、温泉もキレイで気持ち良く、スタッフの対応も親切で居心地が良く、また行きたいです。

    ◇投稿日 2018年8月15日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    mamachipi
    グループ旅行者
    2017年9月 | 1泊滞在

    素晴らしいです!”

    予約人数を変更して夫と娘と3人で宿泊させていただきました。お天気にも恵まれて最高の景色を眺めることができました。食事も美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。乗り物を乗り継いで行くのは大変だけど、そこまでする価値ありの特別な場所です。お部屋の設備を低く評価していますが、山では充分だと思います。

    ◇投稿日 2017年9月27日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    hirohoso
    グループ旅行者
    2017年5月 | 1泊滞在

    山小屋”

    室堂より徒歩1時間程度の山小屋ですが、料金も安く、食事内容もよく、温泉もよい、シーズンオフにてゆっくり出来た

    ◇投稿日 2017年5月23日火曜日◇

    客室を見る

    3.0
    おやじぶう
    カップル
    2016年7月 | 1泊滞在

    温泉”

    温泉だけは良かった

    ◇投稿日 2016年7月29日金曜日◇

    客室を見る

    4.8
    はるやす
    カップル
    2014年9月 | 1泊滞在

    立山登山で利用しました”

    紅葉と立山登山の目的で宿泊しました。2400Mの高地とは思えないくらい温泉はじめ設備が整っており快適に過ごせました。宿泊当日は雨だったのでレインウエアや小物を乾燥室で乾かせたので有り難かったです。宿泊翌日に登山したので朝食が6時から食べられ有意義でした。また登山以外の荷物をチェックアウト後も預かってもらえるので有り難いです。立山室堂に行く時には、また利用したいと思います。

    ◇投稿日 2014年10月5日日曜日◇

    客室を見る

    3.1
    kumono
    カップル
    2014年6月 | 1泊滞在

    星と出会える”

    雷鳥にも出会えて、夜は星の素晴らしさに出会えて、こんなにしあわせな旅はなかなかありません。雷鳥荘とスタッフの皆様に感謝します。

    ◇投稿日 2014年6月28日土曜日◇

    客室を見る

    4.2
    けせらせら
    カップル
    2013年9月 | 2泊滞在

    立山大好き”

    急な計画変更で二泊目をひとりキャンセルすることに・・・気持ち良く対応してくださりお陰で主人は初めての剣を体験でき大変喜んでおりました。天気にも恵まれ忘れられない想い出になりました。有難うございました。

    ◇投稿日 2013年9月13日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    gakotty
    カップル
    2013年9月 | 1泊滞在

    ステキなお宿”

    厳しい山行から帰ってきた体を癒してくれる、ステキなお宿でした。特に温泉は広々として最高でした。それと夜の2時に起きて眺めた星空も。 高山のエリアにあるお宿ですから、浴衣やタオルなどのアメニティは「希望者のみ有料で提供」でもいいなと思いました。節約して使う気持ちになります。

    ◇投稿日 2013年9月5日木曜日◇

    客室を見る

    3.4
    じぇー
    グループ旅行者
    2012年10月 | 1泊滞在

    素敵な景色”

    親切にして下さいました。お部屋は綺麗でお布団も気持ち良かったです。床暖房でしょうか。畳の下に暖かみを感じました。お食事もゴハン・味噌汁おかわり自由でした。美味しかったです。お風呂は地獄谷からひいてるとのことでした。窓を開けさせて頂いて露天風呂の雰囲気を味わいました。目の前に広がる景色は絶景で夜も朝も最高に良かったです。行くまでは大変な道のりでしたが、それだけの価値はあると思います。

    ◇投稿日 2012年10月28日日曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる