ホテル森の風立山 (Hotel Mori no Kaze Tateyama)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
ベビーコット
ベビールーム・キッズルーム
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
43 件の総評
43 件の総評
3.9
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
ベビーコット
ベビールーム・キッズルーム
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.9 |
最寄の空港 | 富山空港 (TOY) |
空港からの距離 | 23.1 km |
ホテル森の風立山のおすすめ情報・特徴は何ですか?
立山黒部アルペンルートの入口に位置し、地元富山の食材を活かしたお料理や湧きでる肌触りのよいお湯、最高のおもてなしの心で皆様をお迎えします。
ホテル森の風立山のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ホテル森の風立山のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ホテル森の風立山に駐車場はありますか?
ホテル森の風立山には、お客様が利用できる駐車場がございます。
ホテル森の風立山にはシャトルバスでの送迎はありますか?
ホテル森の風立山では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
ホテル森の風立山には、レストランや食事処はありますか?
ホテル森の風立山には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
ホテル森の風立山での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ホテル森の風立山は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
ホテル森の風立山から近い空港はどこですか?
ホテル森の風立山の最寄りの空港は富山空港で、23.1 kmほどです。
ホテル森の風立山の近くにはどのようなレストランがありますか?
ホテル森の風立山は、山崎、四季彩、 直などの有名な美味しいレストランがある富山に位置しています。
ホテル森の風立山の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ホテル森の風立山は、きときと市場 とやマルシェ、富山駅前CiC、 富山大和などのショッピングスポットがある富山に位置しています。
ホテル森の風立山周辺の人気観光スポットは何ですか?
ホテル森の風立山は、富岩運河環水公園、富山城、 富山ガラス美術館などの有名な観光名所がある富山に位置しています。
ホテル森の風立山の近くにはどんな人気のビーチがありますか?
ホテル森の風立山は、岩瀬浜海水浴場に近い富山にあります。
ホテル森の風立山から近い人気の観光スポットはどこですか?
ホテル森の風立山は、牛岳温泉スキー場、割山森林公園天湖森、 立山山麓家族旅行村などの自然観光地で有名な富山に位置しています。
ホテル森の風立山のお風呂・温泉について教えてください?
露天風呂やジャグジーをはじめ5種類の変わり湯と2種類のサウナがあります。
立山黒部アルペンルートの入口に位置し、地元富山の食材を活かしたお料理や湧きでる肌触りのよいお湯、最高のおもてなしの心で皆様をお迎えします。
3.9
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
立山駅からは送迎しますので予約時にお申し出下さい。
アレルギーの方は事前に詳しくお申し出下さい。 冬期は路面が凍結するおそれがありますのでタイヤチェーンを必ずお持ちください。
無題”
食事おいしかった。職員さんたちの応対良かった。感想は「ありがとう」です。
客室を見る
快適な滞在”
コロナ対策をきちんとされていて、安心して滞在できました。食事もおいしかったので、また利用したいです。
客室を見る
良い想い出ができました!”
家族で初めて利用させていただきました。記念日と伝えたら、とてもステキな対応をしてくれ、感動しました。子供の遊べる場所も広く、大喜びで遊んでいました。ラウンジのフリードリンクも家族共々沢山使わせていただき、大満足です!温泉でお肌もつるつる!美味しいご飯で大満足でした!また必ず利用させていただきたいと思います。ありがとうございました!
客室を見る
立山駅最寄り”
自家用車で行きました。 黒部立山アルペンルートを立山駅~黒部湖往復するため、ホテルの立地が駅からの距離を心配しましたがホテルから5分の距離で7時からの朝食後に出ましたが、車は駅のすぐ横の無料駐車場に置けることができました。 食事は夕食、朝食ともに美味しくいただきました。ただ朝食はバイキングでしたがおかずの種類が少ないと思いました。 風呂は大きくゆったりしてましたが温泉と銘は打たれていましたが循環で消毒してると書いてあり、塩素臭かったです。成分は単純硫黄泉。
客室を見る
夏山の思い出”
今年は猛暑等で異常気象ですね。旅行間地かには台風の影響で雨の予報でした。アルペンルートは夏山でも変化がありまので、事前に連絡をしていました。 当日もフロントでの対応が良く天も味方してくれました。 大浴場は素晴らしいので、疲れもとれました。
客室を見る
設備は非常に満足でした”
今回は電車旅だったため、立山駅から送迎バスを予約しました。 駅からは少し距離があるため、送迎バスがあると助かります。 宿泊した日はたまたま他の宿泊者が少ない日だったようで、 非常にゆっくりのんびり過ごすことができました。 お風呂はクアハウス風で、楽しい入浴施設でした。 夕食はコース料理で、どれも手の凝った逸品揃いでした。
客室を見る
最高でした!”
立山黒部アルペンルート観光のために利用しました。 部屋、料理、お風呂、そして何よりスタッフの方の温かいサービスが最高でした! いい旅の思い出になりました。 機会があれば是非また利用したいと思います!
客室を見る
口コミ評価ほどでは・・・”
口コミ評価が高かったので、母親と帰省方々宿泊。エグゼクティブプランだったので、部屋と夕食はまあまあ。ただ、朝食ビュッフェは、質、量ともいまいち。特に質に難点。建物は、昔の健保施設を使っているので、リニューアルはされているが、古さは否めない。立山観光とか、目的がはっきりしている場合に使うのが良いか。
客室を見る
サービスとてもいいね”
駅まで迎えに来て、よかった。スキー場までも送ってよかった。サービス一番いいです。
客室を見る
サービスがよい”
従業員のやる気が感じられる宿です。
客室を見る
満点の星空”
離れに宿泊しましたが、部屋の前まで車で行くことができ、雨でも困りませんでした。 部屋はそんなに広くはありませんが、綺麗でとても気持ちよく過ごすことができました。 なんといっても星空が素敵で初めて天の川を見ることができ、とても感動しました。 今度は連泊したいです。
客室を見る
露天風呂付き客室は満足です。”
去年に続き、今年の夏も別邸 四季彩に宿泊しました。部屋には源泉掛け流しの露天風呂が付いており、とても満足しております。ただ、去年は部屋の前に車を停めて荷物の積み卸しが出来たのに、今年は車を本館前の駐車場に停めてくださいとのことでしたので、荷物が多い中、別邸まで移動するのが苦でした。また、去年の宿泊の際もそうでしたが、食事は全く口に合いませんでした。普段露天風呂付き客室しか泊まらないので、別邸 四季彩で食事なしや朝食付きプランがあれば選択肢が広がって嬉しいです。
客室を見る
自然に満足”
ホテルの立地場所がよく風景に満足。ホテルのスタッフ等の心遣いが感じられました。次回も利用したいと思います。
客室を見る
おトク感のあるホテルでした”
お盆直後の平日に行ってきました。家族4人で2泊しましたが6万円ほどで安かったなぁと思います。館内も綺麗で良かったです。夜は花火やビンゴ大会で楽しませてもらいました。食事も美味しかったのですが、従業員の方が忙しいのかなかなか次の品が出てこなかったのと、窓際には虫が入り込んできていたのが残念でした。風呂も種類があり楽しめました。また機会があれば泊まりたいと思います。
客室を見る
満足です。”
口コミ評価が高かったので、予約しました。ほとんどの点で満足できました。 唯一、朝ごはん時のスタッフさんが1名しか会場にいなかったので、補充がうまくできていなかった気がします。
客室を見る
「A列車」で立山へリピート”
富山地方鉄道のアルペン特急列車に乗って立山駅に着くとすぐホテルから送迎バスが来た。ホテルの前はゲレンデ。6階の部屋から前山越しに冠雪の立山がよく見える。広々とした大浴場に自家源泉のかけ流し、露天・ジャグジー・寝湯などの趣向に富んだ入浴を楽しんだ。夕食はお品書きに沿って繊細に盛られた和食に舌鼓をうつ。連泊1日目に立山に行ったので2日目は予定なしで天気も小雨模様。中2階の休息スペースで日中はコーヒー・ソフトドリンク無料。蔵書が多いので読書三昧や温泉浴でのんびり。昼食は2階のレストランで注文。2日目の夕食もアワビ・ホタルイカ・牛ヒレなど山海の食材を豪華に盛り合わせた和食ご膳。立山の雪解け水で磨かれた富山コシヒカリはツブが立っていて歯切れが良くて舌になじんだ。朝は20分おきに立山駅へ送りのバスが出るので時刻表に合わせたチェックアウトが出来た。遠距離だがリピートしたいホテル 。
客室を見る
きれい”
部屋も風呂もきれいで食事も美味しかったです
客室を見る
おちつかない”
特に夕食のバイキングは、 外国のツアーの方々とかぶったせいか、残念でした
客室を見る
ゆったりできました”
2名での宿泊でしたが、部屋はトリプルルームにしてもらい、ゆったりできました。いろいろなお風呂も楽しめました。夕食はカニやお肉、お鍋もあり、大変満足しました。朝食バイキングもよかったです。
客室を見る
観光”
立山黒部アルペンルート散策後に一泊温泉最高
客室を見る