谷地温泉 (Yachi Onsen) お風呂
谷地温泉 (Yachi Onsen) 本館和室6畳(お手洗い・洗面所なし) - 客室
谷地温泉 (Yachi Onsen) フロント・ロビー
谷地温泉 (Yachi Onsen) 外観
谷地温泉 (Yachi Onsen) 外観
谷地温泉 (Yachi Onsen) レストラン
谷地温泉 (Yachi Onsen) レストラン

4.2

非常に満足

10 件の総評

10 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.7

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
睡蓮沼 3.0 km
雪の大谷 3.0 km
蔦温泉 4.7 km
奥入瀬渓流館 8.0 km
石ケ戸休憩所 11.2 km
石ケ戸 11.3 km
奥入瀬渓流 12.6 km
銚子大滝 16.2 km
道の駅奥入瀬「奥入瀬ろまんパーク」 17.1 km
十和田湖 17.4 km

谷地温泉 (Yachi Onsen)

十和田市法量谷地1番地, 十和田, 十和田, 日本, 034-0303 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

自動販売機

駐車場

設備・サービス

駐車場

自動販売機

風呂

囲碁

大浴場

日本語

サービス3.9
レストランの数1
立地の評価3.7

谷地温泉で登録のある部屋タイプ

源氏の間 (Room)
源氏の間 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する
本館和室10畳(お手洗い・洗面所なし) (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • リバー
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
本館和室8畳(お手洗い・洗面所なし) (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
東館和室8畳(お手洗い・洗面所なし) (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
本館和室6畳(お手洗い・洗面所なし) (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 1組
日付を指定して料金を表示する
本館和室3名様利用(~最大6名様)(お手洗い・洗面所なし) (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 6組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

谷地温泉のおすすめ情報・特徴は何ですか?

八甲田山中にある開湯400年の歴史を誇る一軒宿。足下自噴の38度の下の湯と42度の白濁した上の湯の二つの泉質の違った湯が楽しめます。

谷地温泉のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

谷地温泉のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

谷地温泉に駐車場はありますか?

谷地温泉には、お客様が利用できる駐車場がございます。

谷地温泉には、レストランや食事処はありますか?

谷地温泉にはレストラン・食事処があります。

谷地温泉での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

谷地温泉では、すべての客室で禁煙です。

谷地温泉の近くにはどのようなレストランがありますか?

谷地温泉の近くの十和田には、とちの茶屋、十和田食堂、 レストランやすみやなどの人気レストランがあります。

谷地温泉周辺の人気観光スポットは何ですか?

谷地温泉は、雪の大谷、蔦温泉、 奥入瀬渓流館などの有名な観光名所がある十和田に位置しています。

谷地温泉から近い人気の観光スポットはどこですか?

谷地温泉は、奥入瀬渓流、銚子大滝、 宇樽部キャンプ場などの自然観光地で有名な十和田に位置しています。

谷地温泉のお風呂・温泉について教えてください?

日本三秘湯の一つで、37度の無色透明の霊泉と言われる下の湯と42度の白濁した上の湯をお楽しみ下さい。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.2

非常に満足
10 件の総評
立地
3.7
お部屋の快適さ・クオリティ
3.2
サービス
3.9
全てのクチコミを読む >
谷地温泉について

谷地温泉について

八甲田山中にある開湯400年の歴史を誇る一軒宿。足下自噴の38度の下の湯と42度の白濁した上の湯の二つの泉質の違った湯が楽しめます。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • 囲碁
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 病後回復ストレス解消
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 神経痛

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 谷地温泉(男湯)
  • 収容人数
    30 名
  • 入浴可能時間
    10:00~00:00
  • 浴槽数
    2
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (女)- 谷地温泉(女湯)
  • 収容人数
    30 名
  • 入浴可能時間
    10:00~00:00 と 00:00~09:00
  • 浴槽数
    2
  • 浴槽の材質
    その他

立地の評価

十和田市法量谷地1番地, 十和田, 十和田, 日本, 034-0303
すごく良い
立地の評価

3.7

交通案内

青森空港→リムジンバスJR青森駅行き約35分JR青森駅下車→バス十和田湖行き約80分谷地温泉下車→徒歩約5分
バス利用
  • 徒歩約5分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • ホテルの階数2
    • レストランの数1
    • 客室数35
    • 改築年1968

    宿泊施設からのお知らせ

    JR青森駅発のバス運行は毎年4月中旬~11月中旬までとなります。JR八戸駅発十和田湖路線も同様に冬期運休。
    冬期間(12月中旬~4月中旬)は八戸駅までホテルより送迎有。時間等につきましては、直接宿にお問い合わせ下さい。 冬期間の通行止め情報は「青森みち情報」をご確認ください。
    冬期間は18時より一部通路が通行止めとなります。冬季はタイヤチェーンが必要となります。 夕食は20時以降のご提供はできません。 冬季は40号(火箱沢街道)ルートとなります。

    谷地温泉に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.2
    非常に満足
    立地3.7
    お部屋の快適さ・クオリティ3.2
    サービス3.9
    風呂
    4.7
    施設・設備
    3.2
    食事
    4.0
    十和田にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|5件
    4.0
    junさん
    ひとり旅
    2018年10月 | 1泊滞在

    考え方次第”

    部屋には小型テレビのみ、廊下を歩くときは足音に注意、朝・夕食とも特に大きな特徴なし、携帯電話は繋がりにくい。とても知人には紹介出来にくい、なので現代人には耐えられるか疑問。そんな旅館が気に入って毎年訪れている。自分自身、何が良いのか結論出せず。多分、雪解けの頃再び「骨酒」と「ぬるい温泉」を楽しんでいることだろう。

    ◇投稿日 2018年10月29日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ワイルドストロベリー
    ひとり旅
    2018年1月 | 1泊滞在

    リフレッシュ”

    辺り一面真っ白な雪に覆われた山の中の一軒宿で現実を忘れ、のんびり出来ました。 夕食時にかわいい「てん」が出てきてとても癒されました。食事も美味しく、温泉は最高でした。

    ◇投稿日 2018年1月29日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    junさん
    ひとり旅
    2017年5月 | 1泊滞在

    やっぱり風呂が良い”

    数年ぶりの谷地温泉、生憎の雨の為、早々に撮影を切上げてチェック・イン。早速ゆかたに着替え風呂へ、最初は「下の湯」でジックリと温まる。40分程して「上の湯」へ移動、汗がたっぷり出たので次の「打たせ湯」へ、ここで20分程「腰→肩→頭」の順で楽しむ。温泉三昧、満足満足。夕飯は地元食材中心で美味しい、また「イワナの骨酒」は最高。トイレ、洗面所は共同、廊下は忍び足でもギシギシ音が出て決して快適とは言えないが、秘湯を楽しむには我慢、満足した一泊でした。

    ◇投稿日 2017年5月31日水曜日◇

    客室を見る

    3.0
    ボルチャン
    カップル
    2017年3月 | 1泊滞在

    少し残念”

    リピーターですが、温泉の利用時間帯の変更とか自炊場の廃止とかちょっと気になりました。特に朝8:30から10:00の温泉の清掃は無いなあ、宿泊者のメリット台無しだと思います。

    ◇投稿日 2017年3月14日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    イチちゃん
    グループ旅行者
    2016年1月 | 1泊滞在

    ゆっくりできました”

    お世話になりました。とても良い温泉で何度も入っちゃいました。夕飯も美味しくゆっくりできました。是非また泊りに行きたいです。

    ◇投稿日 2016年1月15日金曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる