ヒロマスホステル in 神田 (Hiromas Hostel in Kanda)
ランドリーサービス
日本語
東京都の宿泊施設
ヒロマスホステル in 神田を予約する
4.0
非常に満足
9 件の総評
9 件の総評
3.2
良い
立地の評価
ヒロマスホステル in 神田 (Hiromas Hostel in Kanda)
東京市内中心
秋葉原電気街まで780 m
ランドリーサービス
ランドリーサービス
日本語
サービス | 3.7 |
チェックイン開始時間 | 16:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.2 |
最寄の空港 | 羽田空港 (HND) |
空港からの距離 | 15.9 km |
ヒロマスホステル in 神田のおすすめ情報・特徴は何ですか?
2017年1月~4月改装・4/17オープン!居心地のよいカプセルタイプの和モダンなホステルです。
ヒロマスホステル in 神田のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ヒロマスホステル in 神田のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 04:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ヒロマスホステル in 神田には、レストランや食事処はありますか?
ヒロマスホステル in 神田には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
ヒロマスホステル in 神田から近い空港はどこですか?
ヒロマスホステル in 神田の最寄りの空港は羽田空港で、15.9 kmほどです。
ヒロマスホステル in 神田に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、ヒロマスホステル in 神田から310 mほどの地下鉄 岩本町駅です。
ヒロマスホステル in 神田の近くにはどのようなレストランがありますか?
ヒロマスホステル in 神田の近くの秋葉原には、かんだやぶそば、横浜家系ラーメン 田中、 いせ源などの人気レストランがあります。
ヒロマスホステル in 神田の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ヒロマスホステル in 神田は、カイハウス日本料理教室、中央通り、 チョップチョップなどのショッピングスポットがある秋葉原に位置しています。
ヒロマスホステル in 神田周辺の人気観光スポットは何ですか?
ヒロマスホステル in 神田は、秋葉原電気街、丸石ビルディング、 柳森神社などの有名な観光名所がある秋葉原に位置しています。
ヒロマスホステル in 神田から近い人気の観光スポットはどこですか?
ヒロマスホステル in 神田は、ゴーストヒルなどの自然観光地で有名な秋葉原に位置しています。
2017年1月~4月改装・4/17オープン!居心地のよいカプセルタイプの和モダンなホステルです。
3.2
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
東京市内中心
ランドリーサービス
綺麗な内装”
駅からは多少歩きますが、内装は綺麗だと思いました。 ドミトリーとなっておりますが、実際はカプセルホテルのように完全に仕切りがされて個別空間になっているので普通のドミトリーよりも落ち着けるし、危険も少ないと思います。
客室を見る
清潔です!”
飲んだ後、終電がなくなり宿泊。寝るだけのつもりでしたが、シャワースペースもあり、快適に過ごせました。
客室を見る
値段相応かな”
まず、駅から遠かったです。 安いので、仕方ないですが、歯ブラシがありません。 あと、ほとんど外人で、少し、怖かったです。 フロントの対応は、いい感じでした。
客室を見る
初めて泊まりましたが、良い宿です。”
値段の割にいろんないいことがあります。コーヒーが無料であったり、キッチンが自由に使えるのもとてもいいです。
客室を見る
コスパよいと思います”
この値段で、ここまでのサービスはとても満足です。
客室を見る
清潔でとても良いです”
コストパフォーマンス良く、家に帰れなかった時などに重宝しそうです。
客室を見る
オシャレで綺麗”
とてもオシャレで綺麗で清潔感のあるホテルでした! 価格も安く立地もいいと思います。 早く着きすぎてしまったのですが従業員の方がしっかり対応して下さいました。 また東京に行く際は利用させて頂きたいと思います!!
客室を見る
泊まるだけなら十分です”
それぞれの駅からは歩きますが、複数の路線をつかえるので便利と言えば便利です。また、受付の方は大変感じが良いですし、寝具は清潔だし、泊まるだけなら問題はありません。このテのカプセルでこの価格にしては上等です。とはいえ、隣のベッドとは板1枚だけなので、隣の人のイビキがひどいと結構ツラいです。事実、泊まった時は正直かなりひどいイビキの方が隣でまいりました。 あと、これは早々に対応してほしいのですが、女性フロアだけなのかわかりませんが、フロアへの入り口の扉、大きな古い鉄の扉のため、丁寧に最後まで手で閉じないと、相当大きな音と振動がします。早朝や夜中に出入りされる方に限らず、連泊で寝てらっしゃる方もいると思いますので、扉の裏表に、日本語と英語で、昼でも夜でも常に扉は静かに閉めてください、と張り紙をしていただければと思います。
客室を見る
コスパ重視ならアリ”
カプセルホテルとしては十分かな。 駅から歩いて6.7分。外国の方メインに思えます。 3000円台で泊まるホテルとすれば十分。清潔感もほどほどにあり、カプセルスペースもほどよい。トイレ、シャワーが宿泊スペースと仕切りなくある点が気になる人はなるかも。 都心のカプセルホテルみたいに深夜ガヤガヤ人が入ってこない分、割と落ち着いて寝れました。
客室を見る