非常に満足
立地の評価
ランドリーサービス
【2021年4月26日リニューアルオープン】コロナ禍でも「No密・濃密」なグランピングリゾート!
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
蚊が多いです”
8月に行きましたが、グランピングテントの前にある食事すつテーブルにはネットが貼っていません。そのため、蚊にさされ放題になります。蚊取り線香や虫刺され予防対策は万全にしていったほうがいいです。
楽しめました”
グランピングテントに泊まりました。テントは6人で寝ても十分広かったですが、普通のベッドが2つのほかは、キャンプで使う簡易寝床(いすといってもいいかも)が二つおいてあって、しかも自分で組み立てなければならなかったので、グランピングとはいってもキャンプに近い感じでした。食事なしプランだったので火起こしも自分でやるのですが、もらった着火剤がしょぼくて全然火がつかず苦労しました。キャンプに慣れている我が家でさえこれですから、そうじゃない人は覚悟して来たほうがいいです。ただ、そういった苦労も吹き飛ぶくらい楽しかったのは、鶏の卵さがしや野菜の採りほうだいです。この野菜で作ったカレーはとてもおいしかったです。かまどで炊いたご飯もよかったですよ。また行きたいです。
田舎の野菜畑がよい”
トマト、なすが収穫出来ました。今年は卵が採れなくて残念でした。 客室のスリッパが汚れていてガッカリでした。
バーベキュー量が多過ぎ”
2人分のバーベキューしましたが、食材の量が3~4人前くらいあり、食べきれずもったいなかったです。 朝食のタマゴは美味しかったです。
リスに会えなかった”
リス優先の道路標識がありましたが、残念ながらリスには会えませんでした。
愛犬と一緒に”
今回、初めて利用しました。愛犬との旅行は初めてでしたが、楽しく過ごすことができました。夜のバーベキューと朝食はとても満足しています。ただ御部屋の感じが想像していたより古く残念でした。
子どもたち大満足”
林の中のコテージで夜はBBQとかまどで炊いたご飯、朝は鶏舎で産みたて卵の採卵と畑で収穫後に朝食。今回3回目の宿泊でたが毎回大満足で子どもたちも大喜びでした。
ワンコOK!美味しい夕食!”
2度目のリピーターです。 お手頃価格でワンコ泊まれ、何より美味しい夕食が嬉しいです。地元の野菜、新鮮魚介類のイタリアン前菜、十勝のお肉がたまりません。広い2階建のお部屋でとてもくつろげ、翌朝は無農薬野菜の収穫やニワトリ小屋からの新鮮卵とりなども楽しめました。 お部屋の窓に風が通り抜けるように網戸があると良いなぁと思いました。 また伺います!
自然満喫”
釜とまきでご飯を炊き、BBQを満喫し、翌朝は菜園で野菜をいただき、放し飼いのニワトリの産みたて卵もこどもたちが直接とることができ、素晴らしい体験が出来ました!!来年もまた宿泊したいと皆も話していました。
楽しい思い出”
ゆっくり過ごすことができました。卵や野菜を採るのが楽しくてもっと滞在したかったです。また秋にも行けたらと思います。
静かなコテージでのんびり”
夕食の豚しゃぶしゃぶがとても美味しかった。お部屋は雰囲気はとてもいいけれど、暖房の設備が2階に一部屋しかなかったり、網戸が降りなかったり、少し不便な部分が残念だった。こまかな所にもうすこし気を配ればもっと快適になるとおもいました。朝、森でリスを観れて満足でした。
自然を満喫!大満足!!”
非日常を大満喫しました。放し飼いのニワトリの卵を無料でいただいたり、野菜を収穫したり、子供たちも大喜びでした。また、来年もみんなで来たいと思います。
欧風コテージ”
とてもしっくりした佇まいのコテージ、広くて使いやすかった。ただ、滞在期間中、一切の部屋の掃除やジ2連泊なら最初にタオル等連泊分渡してほしかった。人数で頭割りすn
癒されました~”
広い敷地内に多数のペンションタイプ。色々な間取りでリラックスタイムを過しました!この次はBBQやら外での朝食なんかしたいなぁ~と思っています!次は連泊にしま~すぅ^m^
雰囲気がとっても良い!”
ヨーロッパの森の一軒家みたいにすてきで、間取りもくつろげて子供が寝た後も夫婦でゆっくりできました。残念だったのが、暖房がききが悪く薄ら寒かったことと、玄関までの通路やトイレ・浴室の隅に蜘蛛の巣がはっていたことです。自然が豊かで生き物がいるのは理解できますが・・・。また、シーツを客自身で引くように言われたのですが、マットレスが立派だったので大変重く、腰の痛い私たちでは苦労しました。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
蚊が多いです”
8月に行きましたが、グランピングテントの前にある食事すつテーブルにはネットが貼っていません。そのため、蚊にさされ放題になります。蚊取り線香や虫刺され予防対策は万全にしていったほうがいいです。
楽しめました”
グランピングテントに泊まりました。テントは6人で寝ても十分広かったですが、普通のベッドが2つのほかは、キャンプで使う簡易寝床(いすといってもいいかも)が二つおいてあって、しかも自分で組み立てなければならなかったので、グランピングとはいってもキャンプに近い感じでした。食事なしプランだったので火起こしも自分でやるのですが、もらった着火剤がしょぼくて全然火がつかず苦労しました。キャンプに慣れている我が家でさえこれですから、そうじゃない人は覚悟して来たほうがいいです。ただ、そういった苦労も吹き飛ぶくらい楽しかったのは、鶏の卵さがしや野菜の採りほうだいです。この野菜で作ったカレーはとてもおいしかったです。かまどで炊いたご飯もよかったですよ。また行きたいです。
田舎の野菜畑がよい”
トマト、なすが収穫出来ました。今年は卵が採れなくて残念でした。 客室のスリッパが汚れていてガッカリでした。
バーベキュー量が多過ぎ”
2人分のバーベキューしましたが、食材の量が3~4人前くらいあり、食べきれずもったいなかったです。 朝食のタマゴは美味しかったです。
リスに会えなかった”
リス優先の道路標識がありましたが、残念ながらリスには会えませんでした。
愛犬と一緒に”
今回、初めて利用しました。愛犬との旅行は初めてでしたが、楽しく過ごすことができました。夜のバーベキューと朝食はとても満足しています。ただ御部屋の感じが想像していたより古く残念でした。
子どもたち大満足”
林の中のコテージで夜はBBQとかまどで炊いたご飯、朝は鶏舎で産みたて卵の採卵と畑で収穫後に朝食。今回3回目の宿泊でたが毎回大満足で子どもたちも大喜びでした。
ワンコOK!美味しい夕食!”
2度目のリピーターです。 お手頃価格でワンコ泊まれ、何より美味しい夕食が嬉しいです。地元の野菜、新鮮魚介類のイタリアン前菜、十勝のお肉がたまりません。広い2階建のお部屋でとてもくつろげ、翌朝は無農薬野菜の収穫やニワトリ小屋からの新鮮卵とりなども楽しめました。 お部屋の窓に風が通り抜けるように網戸があると良いなぁと思いました。 また伺います!
自然満喫”
釜とまきでご飯を炊き、BBQを満喫し、翌朝は菜園で野菜をいただき、放し飼いのニワトリの産みたて卵もこどもたちが直接とることができ、素晴らしい体験が出来ました!!来年もまた宿泊したいと皆も話していました。
楽しい思い出”
ゆっくり過ごすことができました。卵や野菜を採るのが楽しくてもっと滞在したかったです。また秋にも行けたらと思います。
静かなコテージでのんびり”
夕食の豚しゃぶしゃぶがとても美味しかった。お部屋は雰囲気はとてもいいけれど、暖房の設備が2階に一部屋しかなかったり、網戸が降りなかったり、少し不便な部分が残念だった。こまかな所にもうすこし気を配ればもっと快適になるとおもいました。朝、森でリスを観れて満足でした。
自然を満喫!大満足!!”
非日常を大満喫しました。放し飼いのニワトリの卵を無料でいただいたり、野菜を収穫したり、子供たちも大喜びでした。また、来年もみんなで来たいと思います。
欧風コテージ”
とてもしっくりした佇まいのコテージ、広くて使いやすかった。ただ、滞在期間中、一切の部屋の掃除やジ2連泊なら最初にタオル等連泊分渡してほしかった。人数で頭割りすn
癒されました~”
広い敷地内に多数のペンションタイプ。色々な間取りでリラックスタイムを過しました!この次はBBQやら外での朝食なんかしたいなぁ~と思っています!次は連泊にしま~すぅ^m^
雰囲気がとっても良い!”
ヨーロッパの森の一軒家みたいにすてきで、間取りもくつろげて子供が寝た後も夫婦でゆっくりできました。残念だったのが、暖房がききが悪く薄ら寒かったことと、玄関までの通路やトイレ・浴室の隅に蜘蛛の巣がはっていたことです。自然が豊かで生き物がいるのは理解できますが・・・。また、シーツを客自身で引くように言われたのですが、マットレスが立派だったので大変重く、腰の痛い私たちでは苦労しました。