味覚と眺望の宿ホテル南海荘 (Hotel Nankaiso)
自転車レンタル
駐車場
インターネット接続(無料)
屋外プール
ゲームコーナー
バー
自動販売機
館内ショップ
227 件の総評
227 件の総評
4.1
立地の評価
自転車レンタル
駐車場
インターネット接続(無料)
屋外プール
ゲームコーナー
バー
自動販売機
館内ショップ
サービス | 3.6 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.1 |
味覚と眺望の宿ホテル南海荘のおすすめ情報・特徴は何ですか?
紺碧の太平洋を目の前に全室オーシャンビューの客室と新鮮な素材の海の幸の数々そして豊富な湯量野嶋温泉のぬくもりをご満喫下さい。
味覚と眺望の宿ホテル南海荘のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
味覚と眺望の宿ホテル南海荘のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
味覚と眺望の宿ホテル南海荘に駐車場はありますか?
味覚と眺望の宿ホテル南海荘には、お客様が利用できる駐車場がございます。
味覚と眺望の宿ホテル南海荘には、レストランや食事処はありますか?
味覚と眺望の宿ホテル南海荘には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
味覚と眺望の宿ホテル南海荘での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
味覚と眺望の宿ホテル南海荘では、すべての客室で禁煙です。
味覚と眺望の宿ホテル南海荘に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、味覚と眺望の宿ホテル南海荘から730 mほどのRoad Station Shirahama Nojimazakiです。
味覚と眺望の宿ホテル南海荘の近くにはどのようなレストランがありますか?
紋屋、ホテル南海荘、 海風は、味覚と眺望の宿ホテル南海荘のある白浜周辺で人気があるレストランです。
味覚と眺望の宿ホテル南海荘周辺の人気観光スポットは何ですか?
味覚と眺望の宿ホテル南海荘は白浜にあるため、白浜海洋美術館、野島埼灯台、 野島埼灯台周辺公園などの有名な観光スポットにも近いです。
味覚と眺望の宿ホテル南海荘のお風呂・温泉について教えてください?
塩分のヌメリが多いため、良く温まるほか、皮膚の新陳代謝を促し、大切なお肌をなめらかにいたします。
紺碧の太平洋を目の前に全室オーシャンビューの客室と新鮮な素材の海の幸の数々そして豊富な湯量野嶋温泉のぬくもりをご満喫下さい。
4.1
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
全てレストラン(バイキング)対応、グループは小広間又は宴会場になります、特に土曜・連休はお問い合せ下さい。
タンス”
洋服を入れるタンスが有りませんでした。
客室を見る
眺望最高!”
以前にも利用した事あり、今回はおじさん1人旅で利用しました。やっぱり眺望は最高のホテルです!朝夕食事も良かったですし、スタッフ皆さんの対応も良かったですし。ただ1つ大問題が...部屋風呂のシャワーが、どうにもポンコツでした!熱くなったり、水になったり、水量はチョロチョロしか出ないし、シャワー浴びるのに一苦労しました!古いホテルとは言え、改善してください! 大変お世話になりました。またいつか利用したいと思います!
客室を見る
全国割を使っての大満足房総旅行”
恋人と2人で初めて利用させて頂きました。 野島崎灯台から近いので、夕陽、朝日を観ていけて恋人も喜んでいました。 食事も充実していて夕食では天婦羅、貝類、デザートの杏仁豆腐、プリンなど美味しく、朝食はアジ、オムレツ、クロワッサンが特に美味しかったです。
客室を見る
部屋からの眺めが良い”
ここの良さは「部屋からの眺めが良い」に尽きると思います。それ以外、施設はかなり古く、夕食も鮮度がイマイチでパッとせず、次は他に止まってみようと思いました。
客室を見る
今回初めて利用しました。”
息子と母親と行きましたが、部屋もお風呂もご飯も良かったです。 ただ、フロントから部屋まで階段が多く、キャリーを持ち上げないと行けないのが不便でした。 お風呂は写真で見たより広くて、ゆっくり入れました。 夕御飯は海鮮焼きや鍋、釜飯が作れたり、好きな具で海鮮丼や寿司に出来たりするのは良かったけど、子供が食べる物は少ないと思います。
客室を見る
楽しい夕ご飯”
コロナ以来、ちょっと暗い世の中ですが、こちらの夕食はお祭りのように活気があって、素晴らしかったです。食事も、食事以外の場面も、スタッフさんが大変優しくて、明るい気持ちになりました。ありがとうございました!
客室を見る
海の前でした。”
海の前にあり部屋からの眺めは良かったです。少し早く着いたので、近くの海岸沿いの散歩もできました。建物は少し古いですが、清掃がいき届いていました。部屋は広いですが、ビジネスホテルのように洗面所やトイレが一体化していたので、独立させたほうがいいと思います。食事は最高でした。刺身、磯焼、ステーキに揚げたてのてんぷらなど、食べきれない量でした。また利用したいと思います。
客室を見る
家族旅行”
楽しく過ごせました
客室を見る
部屋が広い”
ベットの他に6畳の部屋があり大変良かった。
客室を見る
初宿泊”
今回、『びわ』が目的で訪れました。施設は正直『古い』といった印象ですが、清掃が行き届いていたので仕方ないかな~と・・・料金を考えると当然?だと思います。しかし、増設を繰り返したのか、階段や段差が多いので、高齢者は辛いのかな~といった印象。食事はこの料金でホタテとサザエの浜焼きが味わえるのは魅力。また、ステーキと海老の天ぷらなど、バラエティーに取り揃えていました。しかし、100人ほどの宿泊客には対応しておらず、海老の天ぷらは2尾しか食べられず(美味しかったのに残念)あとはお風呂は外の景色が見えず露天も無いことから、これも残念。スタッフは感じもよく、チェックインの時に煙草を吸える部屋への変更を要望したところ、快く受けていただきました。そして、景色は最高~いやされました。名前の似た低価格のホテルより断然上です。ありがとう。
客室を見る
大満足でした☆”
施設自体の古さはあるものの、お掃除も綺麗にされていて、お部屋も綺麗でした! 家族4人で小さな子供もいたため、和室の広いお部屋で過ごしやすかったです。 何よりスタッフの方々の対応が感じ良く、楽しく過ごせました! バイキングの種類も充実していて、テーブルで海鮮を網焼きできるのは、海近くならではな感じがして良かったです! G W中でしたが子供料金も良心的で、目の前が一面海なので非日常感もあり、楽しい家族旅行になりました(^ ^)
客室を見る
可でもなく不可でもない”
急遽予約で行けだのが良かった
客室を見る
海岸が楽しー”
孫の春休みで遊びに来ました、海岸の岩場で潮が引いて蟹が採れたり孫達おお騒ぎでした、夏も又来たいそうです。私は食事が楽しかったです。自分で焼いて食べるなんて久しぶりで良いアイデアです。布団が硬くて少し寝苦しい感がありました。コスパすばらしーです。
客室を見る
目の前に太平洋”
部屋の眺望は、目の前に太平洋が広がり、素晴らしいです。食事も海産物が豊富で美味しかったです。 サービスもまずまずでした。
客室を見る
太平洋が目の前”
太平洋が目の前でとても眺めがいいです。 夕飯の網焼き、朝食の焼き立てパン、美味しかったです。
客室を見る
夕飯”
さざえとホタテ貝を、楽しみにしていましたが、さざえに関しては、予め調理済みのさざえを、焼いて食べるにはビックリ美味しくありませんでした。
客室を見る
心のこもったサービスあり”
館内は昭和の雰囲気の残る落ち着いて和むイメージだった。灯台も近く子供づれでものんびりと散歩ができる。2回のバイキングも趣向を凝らし、満腹感で苦しいというガッカリが無かった。ホテルのレンタサイクルで周りを散策するのも面白いですよ?
客室を見る
はじめての宿泊”
家族・親族5人同室で宿泊しました。 施設・部屋とも清潔で、食事、風呂とも皆満足していました。 【改善できればより高評価が得られると思った点】 バイキング形式の食事は混み過ぎ!待ち時間が長く一回りするのに20分以上かかりました。お盆を置く場所を分散させるなど人がもう少し分散できるようにしたらどうかと思いました。 お風呂の洗い場床は滑りそうで歩く時、転びそうで緊張しました。 アメニティは必要最低限という感じでした。
客室を見る
布団だけが残念”
夏休みの家族旅行で利用しました。部屋もレストランもオーシャンビューで良かったです。サービスも温泉やプールだけかと思っていたら子供達には縁日やビンゴなど楽しめるものが用意されており楽しんでました。食事もアジのなめろうやワラサの刺身などを始め海を海産物がたくさん用意されており夜も朝も満腹になるまで食べました。 1つだけ残念だったのが布団が古すぎ…布団に寝てるのに畳に寝てるのとあまり変わらない寝心地。しかもレストランの下の部屋だったのか22時過ぎまで起きてテーブルを動かす音が響いてきて疲れを残して朝を迎えました。 それでもそれを上回るサービスと気遣いで帰りの車の中で子供達は来年もここにきたいと楽しそうに話していたのでいい夏休みの思い出になりました。
客室を見る
時々利用”
数年利用してますが事業形態が変わったのか料理の味や思考がだいぶ変わったように感じます 私は前の日本食の出汁の感じられる食事が好きでした
客室を見る