非常に満足
立地の評価
駐車場
コーヒーショップ
バー
自動販売機
マッサージ
中部山岳国立公園に位置することから、自然に恵まれ天然温泉も豊富です。趣向を凝らした大浴場・露天風呂が自慢です。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
家族旅行”
上高地に行く際に利用しました。 1つ残念だったのは、部屋の中に小さな虫が2~3匹居てちょっと不快でした。 温泉はとてもよかったです。
里帰り気分でgood”
池と山に囲まれた部屋は田舎の一軒家を思わせる作りで、静かで落ち着けました。部屋も広く、風呂も我が家感覚の露天と内湯で、庭を眺めながらゆったり温泉を楽しめました。また、食事もひと工夫された繊細な料理と中トロの刺身や飛騨牛の食べ比べも味わえ大満足。食べきれないほどの品数でした。しかし、朝食の豚汁は冷凍野菜の味がして驚きでしたが、その件を除けば料理も大満足です。後は、アメニティーに化粧水や髭剃り後のローションが欲しかったです。 追加ですが私は膝が悪いので、ツインベットを入れていただけたら100点満点です。また是非利用したいです。
6回目の利用”
北アルプス登山のベースキャンプとして利用しています。 お手頃ですよ!
露天風呂が…”
露天風呂を楽しみに予約しましたが、露天風呂が真っ暗でおまけにお湯が15cmくらいしかはっておらず、寝湯かと思われるくらいしかありませんでした。フロントに聞きましたが、あれが普通との事。 太腿も満足に浸かれない露天風呂は初めてで結局露天風呂には入る事が出来ず残念な思いをしました。 食事は大変美味しくいただきました。
平湯バス停のすぐ近く”
近くの酒屋さんのオンセンタマゴ、美味しいです!
お得に宿泊できました。”
連休なので予約できるか不安でしたが、お得なプランで予約できました。 食事は豪華で飛騨牛すき焼き、松茸ホイル焼きなど、最高でした。 お風呂も最高で4種類あり、妻と娘たちが大満足だったと言ってました。おかげで部屋で留守番してた自分は2時間くらい、待たされましたが。 部屋は普通でしたが値段を考えれば大満足です。部屋風呂用のシャンプーやボディーソープがあれば良かったかなと思いますが。 家族が喜んでくれ、予約した自分を褒めてくれたのが更に嬉しかったです。 それくらい、豪華で素敵な旅館でした。
雨の落ち込み音がひどい”
まかないさんの対応もよかった。料理も年寄りには多すぎて食べ残して申し訳ない気持ちでした。一晩中雨で、部屋の外で雨が集まり、まとまってトヨから流れ落ちてくる場所だったため、ジャバジャバとやかましく寝れなかった。敷布団が薄く腰が痛くなった。朝見たら、押し入れにマットレスがあり、敷いてくれても良かった。
繁忙期以外が良いかもしれません”
薄い布団、狭い洗面台、見晴らしの悪い部屋でした。アメニティも最小限です。お食事は美味しかったし、量の調整のお願いも快く聞いて下さったので、良いことも勿論ありましたが。お盆の時期ということで2万円台でしたが、その値段には見合わない宿泊でした。
和楽亭最高です”
部屋がメゾネットで大満足でした。夕食も程よい量で飛騨牛最高でした。従業員の方の接客もとても良くリラックスできました。また、泊まりたいです。
高山めぐり”
静かな山奥で新緑がまぶしくてまた桜が満開でした。高山観光のあと とてもすばらし一夜でした。
久し振りに訪れました”
約20年振りに利用させて頂きました、お風呂が前面木で覆われた造りで、定期的に漂白作業が去れていて気持ち良かったのでまた訪れました。以前より少し黒い分が多かったし蛇口の温度調整が利かない所も有りましたが、概ね以前のままで良かったと思います。少し残念なのが脱衣所の洗面台の有る床が以前は床暖房が入っていましたが、今回は入って無かったので寒かったです。それと食事が大幅に見直されたのは凄く良かったと思います、旅行中は生野菜が摂れない事が多いのですが、飛騨のほうれん草を使ったサラダは凄く美味しく頂けました、ただ朝の温泉卵は出来れば生卵の方が嬉しいです。
食事が良かった”
夕食、朝食ともに食事が良かったです。満足しました。
3回目の利用です。”
やはりお風呂は最高です。ただ今回は大変リーズナブルなプランだったためか、布団が綿布団だったので残念でした。
部屋が最悪”
隣の部屋の客が歩くだけで振動が伝わる安普請。 有料貸切風呂はそれなりに良かった。
ありがとう御座いました。”
スタッフの方が親切でしたしお風呂も広くてキレイで満足でした!また行きたいです。
良い旅館なのに…”
紅葉、温泉の旅にこの宿に泊まりました。旅館は良いのに内容に不満が…。お風呂…内湯、露天は良いのだが、温度がぬるい。夕食…生物アレルギーの人が居ますって言ったのに、牛肉のタタキ。量も少な目。接客…ご飯の配膳時に、食べ物の上を跨ぐ行為にはびっくりしました。 部屋…少し寒いので、何か工夫が欲しい。毛布もない。全体的には良い旅館なのにもったいないと思いました。
この値段でいいのでしょうか?(*^_^*)”
従業員の方の対応も大変よく、館内も廊下の所々にも季節のお花が生けられ超高級老舗旅館だと思いました。翌朝には無料でコーヒーサービスがあり、ロビーの大窓から美しい山々を眺めながら頂け 最高の気分でした。登山のアクセスも良く今後も必ずこちらに泊まりたいと思います。本当にありがとうございました。
サービス業なのですから…”
貸切の露天風呂に入りたかったのでこちらの宿のこちらのプランを選んだのですが、旅館側の手違いで予め私たちが予約していた時間に他のお客さんの利用延長を受けたとのことで希望のお風呂に入れませんでした。その際の従業員の方の横柄な態度と二転三転する説明に納得がいきませんでしたが、せっかくの旅行を嫌な気分で過ごしたくなかったので最後は抑えました。お風呂のお湯は良く、お食事は普通でした。次回は別の旅館を探します
良い宿でした”
高山で用を済ませた後、5時30前に出発しましたが6時過ぎにはつきました。翌日は、奥飛騨温泉郷で日帰り風呂三昧。3カ所の日帰りを楽しんだ後でも、昼前には高山に戻れました。 宿のお風呂は特に良いともいえませんが、露天風呂も広く問題はありませんでした。 従業員一人一人の対応がとてもよく、値段の割には食事も大満足でした。
飯とサービスバッチリ”
昔の旅館を味わえるとこでした。立地はマイナスポイントがあるものの自然そのもの、サービスも良くイイ旅ができた!
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
家族旅行”
上高地に行く際に利用しました。 1つ残念だったのは、部屋の中に小さな虫が2~3匹居てちょっと不快でした。 温泉はとてもよかったです。
里帰り気分でgood”
池と山に囲まれた部屋は田舎の一軒家を思わせる作りで、静かで落ち着けました。部屋も広く、風呂も我が家感覚の露天と内湯で、庭を眺めながらゆったり温泉を楽しめました。また、食事もひと工夫された繊細な料理と中トロの刺身や飛騨牛の食べ比べも味わえ大満足。食べきれないほどの品数でした。しかし、朝食の豚汁は冷凍野菜の味がして驚きでしたが、その件を除けば料理も大満足です。後は、アメニティーに化粧水や髭剃り後のローションが欲しかったです。 追加ですが私は膝が悪いので、ツインベットを入れていただけたら100点満点です。また是非利用したいです。
6回目の利用”
北アルプス登山のベースキャンプとして利用しています。 お手頃ですよ!
露天風呂が…”
露天風呂を楽しみに予約しましたが、露天風呂が真っ暗でおまけにお湯が15cmくらいしかはっておらず、寝湯かと思われるくらいしかありませんでした。フロントに聞きましたが、あれが普通との事。 太腿も満足に浸かれない露天風呂は初めてで結局露天風呂には入る事が出来ず残念な思いをしました。 食事は大変美味しくいただきました。
平湯バス停のすぐ近く”
近くの酒屋さんのオンセンタマゴ、美味しいです!
お得に宿泊できました。”
連休なので予約できるか不安でしたが、お得なプランで予約できました。 食事は豪華で飛騨牛すき焼き、松茸ホイル焼きなど、最高でした。 お風呂も最高で4種類あり、妻と娘たちが大満足だったと言ってました。おかげで部屋で留守番してた自分は2時間くらい、待たされましたが。 部屋は普通でしたが値段を考えれば大満足です。部屋風呂用のシャンプーやボディーソープがあれば良かったかなと思いますが。 家族が喜んでくれ、予約した自分を褒めてくれたのが更に嬉しかったです。 それくらい、豪華で素敵な旅館でした。
雨の落ち込み音がひどい”
まかないさんの対応もよかった。料理も年寄りには多すぎて食べ残して申し訳ない気持ちでした。一晩中雨で、部屋の外で雨が集まり、まとまってトヨから流れ落ちてくる場所だったため、ジャバジャバとやかましく寝れなかった。敷布団が薄く腰が痛くなった。朝見たら、押し入れにマットレスがあり、敷いてくれても良かった。
繁忙期以外が良いかもしれません”
薄い布団、狭い洗面台、見晴らしの悪い部屋でした。アメニティも最小限です。お食事は美味しかったし、量の調整のお願いも快く聞いて下さったので、良いことも勿論ありましたが。お盆の時期ということで2万円台でしたが、その値段には見合わない宿泊でした。
和楽亭最高です”
部屋がメゾネットで大満足でした。夕食も程よい量で飛騨牛最高でした。従業員の方の接客もとても良くリラックスできました。また、泊まりたいです。
高山めぐり”
静かな山奥で新緑がまぶしくてまた桜が満開でした。高山観光のあと とてもすばらし一夜でした。
久し振りに訪れました”
約20年振りに利用させて頂きました、お風呂が前面木で覆われた造りで、定期的に漂白作業が去れていて気持ち良かったのでまた訪れました。以前より少し黒い分が多かったし蛇口の温度調整が利かない所も有りましたが、概ね以前のままで良かったと思います。少し残念なのが脱衣所の洗面台の有る床が以前は床暖房が入っていましたが、今回は入って無かったので寒かったです。それと食事が大幅に見直されたのは凄く良かったと思います、旅行中は生野菜が摂れない事が多いのですが、飛騨のほうれん草を使ったサラダは凄く美味しく頂けました、ただ朝の温泉卵は出来れば生卵の方が嬉しいです。
食事が良かった”
夕食、朝食ともに食事が良かったです。満足しました。
3回目の利用です。”
やはりお風呂は最高です。ただ今回は大変リーズナブルなプランだったためか、布団が綿布団だったので残念でした。
部屋が最悪”
隣の部屋の客が歩くだけで振動が伝わる安普請。 有料貸切風呂はそれなりに良かった。
ありがとう御座いました。”
スタッフの方が親切でしたしお風呂も広くてキレイで満足でした!また行きたいです。
良い旅館なのに…”
紅葉、温泉の旅にこの宿に泊まりました。旅館は良いのに内容に不満が…。お風呂…内湯、露天は良いのだが、温度がぬるい。夕食…生物アレルギーの人が居ますって言ったのに、牛肉のタタキ。量も少な目。接客…ご飯の配膳時に、食べ物の上を跨ぐ行為にはびっくりしました。 部屋…少し寒いので、何か工夫が欲しい。毛布もない。全体的には良い旅館なのにもったいないと思いました。
この値段でいいのでしょうか?(*^_^*)”
従業員の方の対応も大変よく、館内も廊下の所々にも季節のお花が生けられ超高級老舗旅館だと思いました。翌朝には無料でコーヒーサービスがあり、ロビーの大窓から美しい山々を眺めながら頂け 最高の気分でした。登山のアクセスも良く今後も必ずこちらに泊まりたいと思います。本当にありがとうございました。
サービス業なのですから…”
貸切の露天風呂に入りたかったのでこちらの宿のこちらのプランを選んだのですが、旅館側の手違いで予め私たちが予約していた時間に他のお客さんの利用延長を受けたとのことで希望のお風呂に入れませんでした。その際の従業員の方の横柄な態度と二転三転する説明に納得がいきませんでしたが、せっかくの旅行を嫌な気分で過ごしたくなかったので最後は抑えました。お風呂のお湯は良く、お食事は普通でした。次回は別の旅館を探します
良い宿でした”
高山で用を済ませた後、5時30前に出発しましたが6時過ぎにはつきました。翌日は、奥飛騨温泉郷で日帰り風呂三昧。3カ所の日帰りを楽しんだ後でも、昼前には高山に戻れました。 宿のお風呂は特に良いともいえませんが、露天風呂も広く問題はありませんでした。 従業員一人一人の対応がとてもよく、値段の割には食事も大満足でした。
飯とサービスバッチリ”
昔の旅館を味わえるとこでした。立地はマイナスポイントがあるものの自然そのもの、サービスも良くイイ旅ができた!