ソレスト高千穂ホテル (Solest Takachiho Hotel)
駐車場
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
バリアフリー
日本語
宮崎県の宿泊施設
ソレスト高千穂ホテルを予約する
4.4
非常に満足
13 件の総評
13 件の総評
4.6
最高!
立地の評価
ソレスト高千穂ホテル (Solest Takachiho Hotel)
駐車場
駐車場
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
バリアフリー
日本語
サービス | 4.5 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 4.6 |
ソレスト高千穂ホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
2018年3月16日新装オープン。
ソレスト高千穂ホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ソレスト高千穂ホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ソレスト高千穂ホテルに駐車場はありますか?
ソレスト高千穂ホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
ソレスト高千穂ホテルには、レストランや食事処はありますか?
ソレスト高千穂ホテルにはレストラン・食事処があります。
ソレスト高千穂ホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ソレスト高千穂ホテルでは、すべての客室で禁煙です。
ソレスト高千穂ホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
ソレスト高千穂ホテルは、高千穂牛レストラン和、一楽四季料理、 喫茶メルヘンなどの有名な美味しいレストランがある高千穂に位置しています。
ソレスト高千穂ホテルの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ソレスト高千穂ホテルは、高千穂がまだせ市場、 特産センターごかせなどのショッピングスポットがある高千穂に位置しています。
ソレスト高千穂ホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
ソレスト高千穂ホテルは、高千穂神社、槵觸神社、 トンネル駅などの有名な観光名所がある高千穂に位置しています。
ソレスト高千穂ホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
ソレスト高千穂ホテルは、真名井の滝、竜ヶ岩の滝、 五ケ瀬渓谷などの自然観光地で有名な高千穂に位置しています。
2018年3月16日新装オープン。
4.6
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
客室内のお風呂は温泉ではありません。
レストランは、予約状況により開始時間の制限がございます。 冬期は路面が凍結するおそれがありますので、冬用タイヤの装備又はタイヤチェーンをお持ち下さい。 和洋室のみ幼児施設使用料1,500円(税別)現地払いとなります(0歳~未就学児)詳細は現地にご確認ください。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
駐車場
おしゃれなビジネスホテルといった感じ”
外観は、写真で見ていたより、随分と小さく感じました。受け付けの方々は丁寧な対応でした。部屋はおしゃれで、洗面台が、お風呂の中にないので、お風呂は、広く使えます。タオルが、バスタオルとフェイスタオル一枚づつなので、あと一枚欲しかったです。ビジネスホテル的な作りなので、廊下の声はよくきこえました。ベットが、私には硬過ぎでした。 高千穂峡や天安河原で、かなり歩くので、入浴剤があれば、嬉しかったですねー。
客室を見る
新しいホテル”
元々良い部屋を予約してましたが、更にグレードアップしてくれました。 近くに居酒屋もあり、夕食は困りませんでした。 夜神楽を見に歩いて約5分、高千穂峡も車で約5分で立地は申し分ありません。 ただ、通りから凹んだ所にあるので 気を付けてないと通り過ぎるかも。
客室を見る
とても良かった・・・だけど”
建物が新しくインテリアも心地よく、スタッフの方の対応も気持ちよかったです。朝食ブッフェも30品となっていましたが、他のホテルなら50品と言いそうなくらい品数が有り一つ一つが上質な物に感じました。 残念だったのがベッド。ダブルと言うには小さく感じました。(年を自覚してやっぱりツインにすべきだったかな)。寝巻(作務衣?)も一工夫が欲しいです。 朝食後のコーヒーは部屋に持ち帰りたいです。満席の時には落ち着いて飲んでいられないし、持ち帰りのほうがテーブルの回転も良くなります。 価格がもっと安いホテルなら「全部良かったァ」と終わらせてしまうんですが。
客室を見る
満点です!”
高千穂神社へ徒歩五分! 新しいホテルで、モデルルームのようなお部屋。特別室に宿泊しましたが、広くて、庭が付いていて、庭を眺めながらお風呂にはいれてリラックスできました! お食事も地の物がたくさん出てきて、おいしかったです。
客室を見る
とてもよかった”
とてもおしゃれで快適に過ごせました。 高千穂神社からほど近く夜神楽観賞に適しています。また、有名なステーキ店が徒歩すぐです。宿泊当日があめだったためより感じることができました。 ただ、唯一「5」評価できないのが、朝食です。品数が少なく、また飲み物が美味しくなかったです。特にマンゴージュースがうすい。
客室を見る
ビジネス利用(高千穂)”
客室が落ち着いた優しい色合いでベット幅も広く仕事の疲れを癒せる空間でした、30種類は食べられませんでしたが好きなものを好きなだけ食べれるというバイキングスタイルの朝食はお勧めです、次回は紅葉の時期にもう一度、観光で宿泊したいと思います。
客室を見る
良いホテルでした!”
新しいホテル。今どきらしく余計な設備にコストを掛けず、その分ハイシーズンでも料金を抑える姿勢に好感が持てました。なんと言っても高評価だったのは、お世辞にも慣れているとは言えないスタッフの方々が、気負わずながらも気づいたことに一生懸命積極的に対応して下さる姿でした。リピーターが増えて良いホテルになっていく印象を持ちました。 ※ 最後に1点、夕食はネーミングで自らハードルを上げすぎてしまった印象です。「宮崎-高千穂が詰まった」とまで言ってしまうと、みな逆にアップグレードしなくなり単価を下げてしまっているのでは? 料理内容を開示していたら、私はアップグレードしていたと思います。
客室を見る