玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)
すべての写真を見る
玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)
玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)
玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)
玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)
玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)
玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)

玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Spa Ebisuya Ryokan)

大沼郡金山町大字玉梨字横井戸2786-1, 只見, 只見, 日本, 968-0014 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

自動販売機

駐車場

設備・サービス

駐車場

インターネット接続(無料)

自動販売機

インターネット接続(無線)

送迎(要予約)

風呂

大浴場

露天風呂(男女別または交代制)

《地図を見る》

3.8すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
最寄りスポット
沼沢湖
4.5 km
金山町妖精美術館
5.2 km
道の駅からむし織の里しょうわ
13.1 km
河井継之助記念館
16.6 km
会津高原南郷スキー場
17.9 km
サービス4.4
チェックイン開始時間15:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価3.8

玉梨温泉 恵比寿屋で登録のある部屋タイプ

和洋室デザインルーム 13畳トイレ付 (Japanese/Western-style Room )
...
  • リバー
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する
お手洗付 和室12.5畳 (Japanese-style Room )
...
  • 部屋のサイズ: 13畳
  • 喫煙可
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室6畳 トイレ付 (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
和室6畳+広縁2畳 (バス・トイレ無) (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

玉梨温泉 恵比寿屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?

清流「野尻川」を眼下に、奥会津の自然を満喫できる宿。四季折々の楽しみ方を恵比寿屋ではご提案いたします。奥会津の風を感じにいらして下さい。

玉梨温泉 恵比寿屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

玉梨温泉 恵比寿屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

玉梨温泉 恵比寿屋に駐車場はありますか?

玉梨温泉 恵比寿屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。

玉梨温泉 恵比寿屋には、レストランや食事処はありますか?

玉梨温泉 恵比寿屋には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

玉梨温泉 恵比寿屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

玉梨温泉 恵比寿屋は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

玉梨温泉 恵比寿屋の近くにはどのようなレストランがありますか?

玉梨温泉 恵比寿屋は、柏屋、食堂かねまる、 裁ちそば まる家などの有名な美味しいレストランがある只見に位置しています。

玉梨温泉 恵比寿屋周辺の人気観光スポットは何ですか?

玉梨温泉 恵比寿屋は只見にあるため、金山町妖精美術館、河井継之助記念館、 道の駅 きらら289などの有名な観光スポットにも近いです。

玉梨温泉 恵比寿屋から近い人気の観光スポットはどこですか?

玉梨温泉 恵比寿屋は只見にあり、会津高原南郷スキー場、Akaiwaso、 会津高原だいくらスキー場をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。

玉梨温泉 恵比寿屋について 外観

玉梨温泉 恵比寿屋について

清流「野尻川」を眼下に、奥会津の自然を満喫できる宿。四季折々の楽しみ方を恵比寿屋ではご提案いたします。奥会津の風を感じにいらして下さい。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • タオル
  • テレビ(無料)
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 歯ブラシ
  • 暖房(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • アトピー
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 腰痛
  • 神経痛
  • 美肌作用
  • 冷え性
  • 皮膚病
泉質
  • ナトリウム・カルシウム硫酸塩酸泉
  • ナトリウム炭酸水素塩泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 大浴場
  • 収容人数
    10 名
  • 浴槽数
    1
大浴場 (女)- 大浴場
  • 収容人数
    10 名
  • 浴槽数
    1
露天風呂 (男) - 河童の湯
  • 収容人数
    4 名
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川, 林
露天風呂 (女) - 雪見風呂
  • 収容人数
    4 名
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川, 林

立地の評価

大沼郡金山町大字玉梨字横井戸2786-1, 只見, 只見, 日本, 968-0014

すごく良い3.8

立地の評価

交通案内

電車利用の場合:JR兄見線 会津川口駅下車、徒歩約40分、タクシー約10分。車利用の場合:常磐自動車道 会津坂下ICより、国道252号線・県道400号線方面、JR会津川口駅を目指してください。
バス利用
  • 会津バス大芦線湯元下車
JR利用
  • JR兄見線会津川口下車
    タクシーで約10分, 徒歩約40分
航空機利用
  • 新潟空港から
    タクシーで約120分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • ホテルの階数4
    • レストランの数0
    • 客室数14
    • 開業1991
    • 改築年2009

    玉梨温泉 恵比寿屋に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.3
    非常に満足
    立地3.8
    お部屋の快適さ・クオリティ4.3
    サービス4.4
    風呂
    4.5
    施設・設備
    3.8
    食事
    4.3
    只見にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    宿泊者のタイプ
    実際に宿泊したゲストの声|8件
    12
    5.0
    ミロダリピカソ
    カップル
    2019年10月 | 1泊滞在

    のんびり温泉三昧”

    ローカル線に乗るのが好きなので、只見線に乗るついでにどこか沿線で温泉に泊まろうと思い、選びました。少し鉄の匂いがする炭酸泉は温度も丁度良く、堪能できました。特に宿泊者無料の貸し切り風呂が最高!外の景色を眺めながら、並んで入れます。

    ◇投稿日 2019年10月21日月曜日◇
    3.0
    野ばな
    カップル
    2018年5月 | 1泊滞在

    お風呂が遠かった”

     予約の時にエレベーターがあるか聞くべきでした。足が悪く4階のお部屋は1階のお風呂まで大変でした。食事は十分でしたが、アユの焼き魚が塩を忘れたぐらい何の味もしてませんでした。お風呂もかけ流しですが、初めてなので手すりがあればもっと良かったです。(なかが褐色でよく見えないので)宿の紹介に階段であることを知らせておいて欲しかったです。健脚でないと不便です。

    ◇投稿日 2018年5月7日月曜日◇
    5.0
    yukmy
    ひとり旅
    2017年12月 | 2泊滞在

    とても良かったです”

    静かな環境で、お風呂も気持ちよく、とても落ち着いた時間を過ごすことができました。

    ◇投稿日 2017年12月31日日曜日◇
    4.0
    放浪ランナー
    ひとり旅
    2017年10月 | 1泊滞在

    奥会津でのんびり”

    奥会津のひっそりとした温泉旅館、翌日の只見の観光には便利な立地。 家族経営なので家庭的な宿。 朝ご飯はかなり多い。

    ◇投稿日 2017年10月8日日曜日◇
    4.0
    旅好きクニ
    カップル
    2017年8月 | 1泊滞在

    奥会津の里で秘湯三昧”

    栃木方面から只見川に行くには会津田島から昭和村そして玉梨温泉を通るルートをよく利用します。 一度はと思いながらいつも通過することが多く、一度だけ共同浴場を利用しました。今回はここを宿泊の目的としてプランしました。通りながら宿の外観は古そうに見えていましたが、宿泊で中に入るとまるで別世界今風の内装でびっくり。部屋も畳と板の間があり寝具は高めのマットに敷かれておりすぐにでも横になることが出来ました。早速温泉三昧、内湯そして露天、それから共同湯めぐり。橋の向こうに一つ、旅館の脇に一つ、ここの亀の湯は混浴ですがお湯がパイプからとうとうと流れ出しおり新鮮そのもので堪能しました。妻は日帰り温泉施設にもはいりしっかり炭酸泉を味わったそうです。夕暮れの里山を風呂上りに散歩することも出来ました。美味しい夕食、中々出会うことの無い会津の地酒も堪能しました。里山と温泉とてもいい環境でした。

    ◇投稿日 2017年9月2日土曜日◇
    12
    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる