日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)
すべての写真を見る
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋 (Tamanashi Onsen Ebisuya)

福島県大沼郡金山町大字玉梨字横井戸2786-1, 只見, 只見, 日本, 968-0014 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

自動販売機

駐車場

設備・サービス

駐車場

インターネット接続(無料)

自動販売機

インターネット接続(無線)

送迎(要予約)

風呂

大浴場

露天風呂(男女別または交代制)

《地図を見る》

3.3良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
最寄りスポット
沼沢湖
4.5 km
金山町妖精美術館
5.2 km
道の駅からむし織の里しょうわ
13.1 km
河井継之助記念館
16.6 km
会津高原南郷スキー場
17.9 km
サービス3.3
レストランの数1
立地の評価3.3

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋で登録のある部屋タイプ

和室6畳+広縁2畳 (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する
お手洗付 和室6畳 (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
お手洗付 和室12.5畳 (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
お手洗付 12.5畳 (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和洋室ツインルーム (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?

清流「野尻川」を眼下に、奥会津の自然を満喫できる宿。四季折々の楽しみ方を恵比寿屋ではご提案いたします。奥会津の風を感じにいらして下さい。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋に駐車場はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋には、レストランや食事処はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋にはレストラン・食事処があります。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋の近くにはどのようなレストランがありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋は、柏屋、食堂かねまる、 裁ちそば まる家などの有名な美味しいレストランがある只見に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋周辺の人気観光スポットは何ですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋は、金山町妖精美術館、河井継之助記念館、 道の駅 きらら289などの有名な観光名所がある只見に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋から近い人気の観光スポットはどこですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋は、会津高原南郷スキー場、Akaiwaso、 会津高原だいくらスキー場などの自然観光地で有名な只見に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋のお風呂・温泉について教えてください?

 炭酸系の温泉ですが、温度により炭酸の泡は付くときも付かない時もあります。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋について 外観

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋について

清流「野尻川」を眼下に、奥会津の自然を満喫できる宿。四季折々の楽しみ方を恵比寿屋ではご提案いたします。奥会津の風を感じにいらして下さい。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
泉質
  • その他の泉質

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 大浴場
  • 収容人数
    10 名
  • 浴槽数
    1
大浴場 (女)- 大浴場
  • 収容人数
    10 名
  • 浴槽数
    1
露天風呂 (男) - 河童の湯
  • 収容人数
    4 名
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川, 林
露天風呂 (女) - 雪見風呂
  • 収容人数
    4 名
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川, 林

立地の評価

福島県大沼郡金山町大字玉梨字横井戸2786-1, 只見, 只見, 日本, 968-0014

良い3.3

立地の評価

交通案内

JR只見線会津川口駅下車、大芦行きバスで約15分、玉梨八町温泉下車。
バス利用
  • 会津バス大芦線湯元下車
JR利用
  • JR兄見線会津川口下車
    タクシーで約10分, 徒歩約40分
航空機利用
  • 新潟空港から
    タクシーで約120分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数1

    日本秘湯を守る会【公式WEB専用】玉梨温泉 恵比寿屋に宿泊したゲストからのクチコミ

    3.7
    すごく良い
    立地3.3
    お部屋の快適さ・クオリティ3.7
    サービス3.3
    風呂
    4.0
    施設・設備
    3.0
    食事
    3.7
    只見にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    宿泊者のタイプ
    実際に宿泊したゲストの声|2件
    2.0
    こいしのばすけ
    グループ旅行者
    2022年6月 | 1泊滞在

    接客キチンとして下さい”

    他のレビューでもある通りこの宿は常連客とそれ以外で態度変わります 接客をおろそかにして常連客と話してばかり挙句には嫌な顔されました そしてこの宿で信じられないのがフロント脇に和室があるのですがそこで従業員達と夜遅くまでのんだくれていることです 別に従業員と飲むなとは言いませんですが飲むならのむで食堂でのんだりすれば客に見られずのめますし場所選んでほしいです 正直いってどんちゃら騒ぎで客としては不快でした ましてやお風呂入るのに階段を上り下りするのに絶対そこを通らないといけないので嫌でも気になってしまいます

    ◇投稿日 2022年9月6日火曜日◇
    5.0
    もたくん
    カップル
    2020年12月 | 1泊滞在

    日本秘湯を守る会巡り”

    今回初めて宿泊しました。 接客、温泉、食事、立地共にとても良かった。 明らかに違う温泉が2種類あり、両方共にゆっくりとつかることができました。 食事もとても美味しかった。地元日本酒3種の飲み比べも美味しく頂きました。 宿の周辺にはコンビニも無いため、静かで居心地がとても良いです。 1つ残念なことは、部屋が煙草臭かった。夫婦ともに煙草が嫌いなので、暫く窓を全開にしも解消できなかった。エアコンに煙草臭が染みついているようです。 これを除いたも、とても良い宿と思います。暖かくなってきたら、また宿泊をしたいと思います。

    ◇投稿日 2020年12月20日日曜日◇
    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる