日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)

4.7

最高!

6 件の総評

6 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.3

良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
檜枝岐の舞台 150 m
駒の湯 320 m
燧の湯 520 m
ミニ尾瀬公園 900 m
森の温泉館 アルザ尾瀬の郷 1.6 km
会津駒ケ岳 4.1 km
モーカケの滝 6.4 km
小豆温泉窓明の湯 6.6 km
抱返の滝 8.7 km
尾瀬ブナの森ミュージアム 9.6 km

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた (Ryokan Hinoemata)

福島県南会津郡檜枝岐村居平705, 只見, 只見, 日本, 967-0521 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

駐車場

設備・サービス

駐車場

風呂

大浴場

露天風呂(男女別または交代制)

日本語

サービス4.7
レストランの数1
立地の評価3.3

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたで登録のある部屋タイプ

8畳和室・トイレ(ウォシュレット)・洗面所付 他 (Room)
8畳和室・トイレ(ウォシュレット)・洗面所付 他 (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたのおすすめ情報・特徴は何ですか?

尾瀬国立公園の玄関口、大自然に包まれた天然温泉の癒しの宿で、みなさまにお会いできるのを家族みんなで楽しみにお待ちしています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたに駐車場はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたには、お客様が利用できる駐車場がございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたには、レストランや食事処はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたにはレストラン・食事処があります。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたでは、すべての客室で禁煙です。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたの近くにはどのようなレストランがありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたは、裁ちそば まる家、食堂かねまる、 柏屋などの有名な美味しいレストランがある只見に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまた周辺の人気観光スポットは何ですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたは、檜枝岐の舞台、駒の湯、 燧の湯などの有名な観光名所がある只見に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたから近い人気の観光スポットはどこですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたは、会津駒ケ岳、モーカケの滝、 抱返の滝などの自然観光地で有名な只見に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたのお風呂・温泉について教えてください?

美肌効果もあるといわれる尾瀬檜枝岐温泉。当宿大浴場は、夕食前後で男湯女湯の暖簾を入れ替えます。...

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.7

最高!
6 件の総評
立地
3.3
お部屋の快適さ・クオリティ
4.2
サービス
4.7
全てのクチコミを読む >
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたについて

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたについて

尾瀬国立公園の玄関口、大自然に包まれた天然温泉の癒しの宿で、みなさまにお会いできるのを家族みんなで楽しみにお待ちしています。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
泉質
  • その他の泉質

温泉 - 設備情報

大浴場 (女)- 燧ヶ岳の湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    15:00~09:00
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質
大浴場 (男)- みずばしょうの湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    15:00~09:00
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (女)- みずばしょうの湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    15:00~09:00
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質
    その他
露天風呂 (男) - 露天風呂
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川
露天風呂 (女) - 露天風呂
  • 入浴可能時間
    15:00~09:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川
露天風呂 (男) - 露天風呂
  • 入浴可能時間
    15:00~09:00
  • 浴槽の材質
    その他
  • 眺望
    山, 川
露天風呂 (女) - 露天風呂
  • 入浴可能時間
    15:00~09:00
  • 浴槽の材質
    その他
  • 眺望
    山, 川

立地の評価

福島県南会津郡檜枝岐村居平705, 只見, 只見, 日本, 967-0521
良い
立地の評価

3.3

交通案内

野岩鉄道・会津鉄道会津高原尾瀬口駅下車、尾瀬・檜枝岐行きバス檜枝岐中央下車。当宿周囲に20台収容の無料駐車場があります。周辺道路には冬期間通行できない道路もございますので道路情報はお気軽にお問い合わせ下さい。
バス利用
  • 徒歩約1分
JR利用
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数1

    日本秘湯を守る会【公式WEB専用】旅館ひのえまたに宿泊したゲストからのクチコミ

    4.7
    最高!
    立地3.3
    お部屋の快適さ・クオリティ4.2
    サービス4.7
    風呂
    4.2
    施設・設備
    4.1
    食事
    4.2
    只見にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|6件
    5.0
    鳳至
    グループ旅行者
    2018年12月 | 1泊滞在

    接客がすばらしいと思います”

    温かみがあり丁寧な対応で、一同皆とても満足いたしました。授乳中の妻も山人料理には感心しておりました(完食)。近隣にスキー場(アルペン銀メダリストのホームグラウンド)があるとお聞きしたので、次回は、雪深くなる時期に再訪させていただきます。

    ◇投稿日 2018年12月7日金曜日◇

    客室を見る

    4.0
    座敷猫
    ひとり旅
    2018年11月 | 1泊滞在

    新そばと紅葉”

    冬に続き2度目の利用です。 今回もお宿の方にはいろいろとお気遣いいただいたのですが、さすがに秋の行楽シーズンで混んでいたせいか少々バタバタした印象を受けました。 のんびりするなら個人的には冬がおすすめです。(笑) お食事は上品な香りと滑らかな舌触りの新蕎麦(そばつゆも非常に美味!)はもちろん、各種キノコや焼き立ての魚もおいしかったです。 あとは朝食の白米(新米?)が感動的においしかったです。 全体的に味付けが濃い目なので夕食でも白いご飯が選べるとうれしいのですが・・・。

    ◇投稿日 2018年11月30日金曜日◇

    客室を見る

    4.0
    みーまーみー
    カップル
    2018年10月 | 1泊滞在

    山人(やもーど)”

    秘境!なんせ秘境!わざわざ出向かないと!少し立ち寄るって感じでは行けないです。遠かった…。でも、お料理は素朴で本当に良かったですお蕎麦中心に山の幸ふんだんでした。日本酒が進みます。最後の、まいたけご飯絶品でした。ほとんどご家族で運営してるそうで、お料理も女将さん、旦那さん、息子さんで作ってるそうです(^^)ご馳走さまでした。ただ、お部屋にはアメニティは一切ないので、民宿と思って伺った方が良いと思います。温泉もとても良かったです。潤うのにさっぱりとしたお湯でした!また行きたいです!

    ◇投稿日 2018年10月30日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    座敷猫
    ひとり旅
    2018年2月 | 1泊滞在

    バランスの良い宿”

    潔感あふれる館内・充実したアメニティ・細やかな気配りを感じさせる接客・地の物を丁寧に調理した食事など、ハード面でもソフト面でもバランスの良いお宿でした。 訪れたのが雪の日でしたので客室がぬくぬくに暖められていたのと、車で燧の湯でまで送っていただけたのには特に感激しました。(しかも入浴代無料) お食事は個人的には少々味が濃くご飯も柔らかめに感じましたが、手打ち蕎麦に加え、焼き立ての岩魚とキノコ類がとてもおいしかったです。 宿へ向かうバスの車窓から見る風景も水墨画のように美しかったので、厳冬期の檜枝岐もなかなか良いなぁと思いました。

    ◇投稿日 2018年3月2日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    おかわりハンター
    ひとり旅
    2018年2月 | 1泊滞在

    綺麗な温泉宿です”

    とにかく綺麗な宿です。温泉旅館と言うよりも、ホテルに近い感じの印象が強かったです。宿泊客が自分独りだけだったので、思う存分ゆっくり寛ぐことが出来ました。お風呂も男女入れ替えだったので、独りで独占した気分になり、気持ち良かったです。食事も良かったですね。特に夕食に出た「裁ちそば」は、風味豊かで美味でした。売店も比較的充実してると思います。尾瀬からも近いと言うことで、次回は尾瀬に行く起点として利用したいですね。

    ◇投稿日 2018年2月27日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    kiraco
    ひとり旅
    2017年11月 | 1泊滞在

    新そばの季節”

    お食事が地元ならではの食材が多く使われていて、初めていただくお料理もあったのですが、どれもおいしくいただきました。 特にそばは新そばの時期ということもあり、おかわりまでしていただいてしまいました! いろいろとお気遣いいただき、気持ちよく滞在できました。

    ◇投稿日 2017年11月28日火曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる