翠紅苑 (Suikoen) 外観
翠紅苑 (Suikoen) 洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館] - 客室
翠紅苑 (Suikoen) フロント・ロビー
翠紅苑 (Suikoen) フロント・ロビー
翠紅苑 (Suikoen)
翠紅苑 (Suikoen)
翠紅苑 (Suikoen) 外観

4.0

非常に満足

109 件の総評

109 件の総評

《地図を見る》

3.8

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
人気スポット
静岡浅間神社
31.2 km
静岡城
32.1 km
静岡市立日本平動物園
36.0 km
清水魚市場柏市
37.5 km
日本平ロープウェイ
38.2 km
最寄りスポット
Oigawa Dam
2.0 km
Abt Ichishiro Train Station
2.1 km
長島ダム
3.1 km
Hiranda Train Station
4.2 km
白沢温泉もりのいずみ
5.0 km

翠紅苑 (Suikoen)

榛原郡川根本町千頭279, 川根本町, 静岡, 日本, 428-0411 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

館内ショップ

自動販売機

コーヒーショップ

駐車場

設備・サービス

駐車場

ゲームコーナー

コーヒーショップ

自動販売機

館内ショップ

車椅子対応共用トイレ

スロープ付きエントランス

階段・通路の手すり

サービス3.7
チェックイン開始時間14:30
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価3.8
最寄の空港富士山静岡空港 (FSZ)
空港からの距離42.4 km

翠紅苑で登録のある部屋タイプ

特別室[和洋室](禁煙)[温泉家族風呂付き] (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 85m²
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
和室10畳(禁煙)[貸切風呂付きプラン用] (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
洋室[ツインベッド](禁煙)[貸切風呂付きプラン用] (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 14m²
  • マウンテン
  • シングルベッド 2台
日付を指定して料金を表示する
和室10畳(禁煙)[囲炉裏付き] (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室12畳(禁煙)[あいぞめ館 竹翠館] (Japanese-style Room (Aizome Wing/Chikusui Wing))
...
  • 部屋のサイズ: 12畳
  • マウンテン
  • 布団 6組
日付を指定して料金を表示する
和室10畳(禁煙)[藍染館・竹翠館]<るるぶ専用GW> (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室14畳(禁煙)[あいぞめ館] (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 14畳
  • マウンテン
  • 布団 7組
日付を指定して料金を表示する
お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室10畳(禁煙)[藍染館・竹翠館]<るるぶ専用年末年始> (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館] (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 14m²
  • マウンテン
  • シングルベッド 2台
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

翠紅苑のおすすめ情報・特徴は何ですか?

古代色をテーマカラーに大人には郷愁を若い人にはレトロの楽しさを味わっていただけるホテル感覚の山の宿です。すべすべしたアルカリ泉質が好評です。

翠紅苑のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

翠紅苑のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:30 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

翠紅苑に駐車場はありますか?

翠紅苑には、お客様が利用できる駐車場がございます。

翠紅苑には、レストランや食事処はありますか?

翠紅苑には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

翠紅苑での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

翠紅苑では、すべての客室で禁煙です。

翠紅苑に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?

最寄り駅(電車、地下鉄、バス)はAbt Ichishiro Train Stationで、翠紅苑から2.0 kmほどです。

翠紅苑の近くにはどのようなレストランがありますか?

Uemaru、Ashizawa、 Yambaiは、翠紅苑のある川根本町周辺で人気があるレストランです。

翠紅苑周辺の人気観光スポットは何ですか?

翠紅苑に泊まると、川根本町にある奥大井湖上駅、白沢温泉もりのいずみ、 三ツ星天文台へのアクセスが便利です。

翠紅苑から近い人気の観光スポットはどこですか?

翠紅苑は、Sumatakyo Onsen、Sumatakyo Valley、 Senzu Onsenなどの自然が豊かな観光地がある川根本町に位置しています。

翠紅苑のお風呂・温泉について教えてください?

寸又峡四季折々の山が楽しめ、つるつるした泉質は美肌作用があり、美人づくりの湯と云われています。

総合評価:

4

非常に満足
109 件の総評
立地
3.8
お部屋の快適さ・クオリティ
3.8
サービス
3.7
全てのクチコミを読む >
翠紅苑について 外観

翠紅苑について

古代色をテーマカラーに大人には郷愁を若い人にはレトロの楽しさを味わっていただけるホテル感覚の山の宿です。すべすべしたアルカリ泉質が好評です。

元に戻す

設備・サービス

対応言語
  • 英語
バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • ゲームコーナー
  • 囲碁
  • 将棋
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • コーヒーショップ
  • 自動販売機
館内施設・便利なサービス
  • 館内ショップ
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • かみそり
  • シャンプー・リンス
  • タオル
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 禁煙
  • 歯ブラシ
  • 石鹸・ボディソープ
  • 冷蔵庫

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 外傷骨折火傷
  • 婦人病
  • 糖尿肥満
  • 病後回復ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 五十肩
  • 消化器
  • 神経痛
  • 創傷
  • 打ち身
  • 冷え性
泉質
  • 硫黄泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (女・男)- 白珠の湯
  • 収容人数
    35 名
  • 入浴可能時間
    00:30~09:30
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    タイル
大浴場 (女・男)- 白珠の湯
  • 収容人数
    35 名
  • 入浴可能時間
    00:00~09:30 と 11:30~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    タイル
露天風呂 (女・男) - 白珠の湯
  • 収容人数
    15 名
  • 浴槽の材質
露天風呂 (女・男) - 白珠の湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    00:00~09:30 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質

立地の評価

榛原郡川根本町千頭279, 川根本町, 静岡, 日本, 428-0411
すごく良い
立地の評価

3.8

最寄りの空港
  • 富士山静岡空港 (FSZ)
    42.4 km
  • 松本空港 (MMJ)
    111.7 km
公共交通機関
  • Abt Ichishiro Train Station
    2.1 km

交通案内

JR東海道本線金谷駅→私鉄大井川鉄道千頭行き約75分千頭駅下車→バス大井川鉄道寸又峡温泉行き約40分寸又峡温泉入口バス停下車→徒歩約2分
バス利用
  • 大井川鉄道線寸又峡温泉行き40分寸又峡温泉入口バス停下車
    徒歩約2分

周辺スポット情報

人気スポット
  • 静岡浅間神社
    31.2 km
  • 静岡城
    32.1 km
  • 静岡市立日本平動物園
    36.0 km
  • 清水魚市場柏市
    37.5 km
  • 日本平ロープウェイ
    38.2 km
  • エスパルスドリームプラザ
    38.2 km
  • 清水港
    38.3 km
  • 久能山東照宮
    39.0 km
  • 薩埠峠
    39.7 km
周辺スポット
  • Oigawa Dam
    2.0 km
  • Abt Ichishiro Train Station
    2.1 km
  • 長島ダム
    3.1 km
  • Hiranda Train Station
    4.2 km
  • 白沢温泉もりのいずみ
    5.0 km
  • 奥大井湖上駅
    5.3 km
  • 接岨峡
    6.4 km
  • Kawane-Ryogoku Train Station
    6.5 km
  • Senzu Onsen
    7.2 km
  • 鷲津
    7.4 km
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:30
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • ホテルの階数2
    • レストランの数0
    • 客室数39
    • 開業1989

    宿泊施設からのお知らせ

    *Notice of Smoking Ban in Entire Facility
    Effective 2020/1/6, the entire facility will be non-smoking. Please ask lodging staff about smoking spaces.

    For guests coming from east of Shizuoka City:
    From Shin-Tomei Expressway Shizuoka service area Smart IC, take Route 362.

    For guests coming from west of Shizuoka City:
    From Shin-Tomei Expressway Shimada Kanaya IC, take Route 473.

    Area Information:
    - Yume no Tsuribashi
    This suspension bridge is a symbol of Sumatakyo Gorge.
    Spanning 90 meters long and 8 meters high over the emerald green waters of the reservoir, this suspension bridge will give you a thrill especially when you cross paths with other pedestrians!
    Enjoy looking at the colors of the season, be it the fresh greens of the warmer months or the colorful foliage of autumn.

    - Hiryubashi
    A small forest railway train carrying logs cut in the forest used to run through this bridge.
    Connecting the steep cliffs of the gorge, this is another iconic bridge of Sumatakyo.
    At 72 meters long and 70 meters high, this bridge offers spectacular views of the gorge.

    - Green Shower Road
    This 3 km path runs from the gorge entrance winding through the hot spring district.
    With few slopes, a rest area and small bridge along the way, the path is perfect for spending time with nature walking in the forest.
    The Green Shower Road is nestled amidst lush greenery, offering visitors a chance to see indigenous plants and wild birds.

    翠紅苑に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.0
    すごく良い
    立地3.8
    お部屋の快適さ・クオリティ3.8
    サービス3.7
    風呂
    4.1
    施設・設備
    3.7
    食事
    3.6
    静岡にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|77件
    1234
    4.0
    温泉鉄道好き
    グループ旅行者
    2023年10月 | 1泊滞在

    和室3名1泊2日2食つ”

    宿、 秘境感が有り良かったと思います。 食事、 質的には個人的には良かったと思いますが、大食いの方には物足りないかも!? ただ飲み放題が有れば嬉しかったかな。 温泉、 ヌルヌルな泉質で良かったと思いますが、湯はぬるめです。 お茶の香りがするシャンプー類、良かったです。 観光情報、 夢の吊り橋へは徒歩2kmも有るとの事で行くのは止めました(苦笑) 大井川鐵道のアプト式に奥泉→井川→千頭と乗車したが、奥泉→湖上駅→奥泉にしとけば良かったと思いました。 また湖上駅の写真で有名なレインボー展望台へ行くのは、駐車場、または駅から山道の階段を歩いて15分は掛かります。

    ◇投稿日 2023年10月18日水曜日◇

    客室を見る

    3.0
    越後の雪だるま
    グループ旅行者
    2022年12月 | 1泊滞在

    個人的な見解”

    35年ぶりに訪れました。 多分以前より泉質が変わったのだと思いますがもっとヌルヌルしていた印象でしたがちょっと残念でした。 ぬる湯でゆっくり入りたい人にはお勧めかと思いますが熱い湯が好きな方にはいまいちかと思います。

    ◇投稿日 2023年1月20日金曜日◇

    客室を見る

    4.0
    kihano
    ひとり旅
    2022年3月 | 1泊滞在

    立地抜群”

    寸又峡温泉入り口の目の前にあり、交通公共機関を利用する私には最高。外観も趣があり旅に来た実感マックス。館内の調度、雰囲気もいいです。お部屋は広くゆったりしていますし、玄関入ってすぐの棚はトレッキングシューズやリュックを置いたり出来そうです。山歩きをする方にも良いのではないでしょうか。

    ◇投稿日 2022年4月4日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    鉄道旅大好き人間
    グループ旅行者
    2021年11月 | 1泊滞在

    落ち着いた雰囲気の温泉旅館”

    大正ロマンの雰囲気が味わい深くてよかった。部屋にも電気で焚くお香(?)があって、その香りに癒やされた。温泉・食事に関しては大満足で、申し分なし。バス停から歩いてすぐなのは助かった。 建物の構造上、マンションみたいに部屋を出るといきなり外気にさらされるので、朝晩は部屋を出るときかなり寒かった。(暖かい季節なら良いと思う)娯楽は小さなゲームコーナーがあったが、卓球やカラオケが無いのが少し寂しかった。

    ◇投稿日 2021年12月5日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    YS1201
    ひとり旅
    2021年10月 | 1泊滞在

    寛げました”

    部屋、館内共WIFIがない、携帯電話のネットワークも電波が弱くインターネットにうまく繋がらない環境に最初は戸惑いましたが、反って非日常の環境にとても癒されました。 一番安いプランでしたが、夕食、朝食とも満足のいく質と量でとても良かったです。部屋は予約の案内書では和室と記載されていましたが、洋室に案内されました。次回は和室に宿泊したいと思います。 従業員の方々も皆さん礼儀正しく、気持ちの良い接待を受けました。

    ◇投稿日 2021年10月3日日曜日◇

    客室を見る

    3.0
    ちびとびい
    カップル
    2021年9月 | 1泊滞在

    山の中の温泉”

    川根から大分山の中に入ったところにある温泉街です。 吊り橋まで歩いて30分。コロナ下でも休日は人が多いようですが、早朝は空いていました。 温泉は今は冷泉のようですが、とろりと良い感じです。 夕食は良くありませんでした。アマゴは直火ではなく鉄板で焼いているのかと思います。残念でした。 館内は趣きがあって良かったです。 吊り橋や山中の散策には良いところです。

    ◇投稿日 2021年9月22日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    jodan
    カップル
    2020年12月 | 1泊滞在

    良いお湯でした”

    SLに乗って奥大井を訪れる予定が、当日故障で急遽車で伺いました。 千頭から先はお決まりの静岡山道ですが、避難場所やミラーが適度にあり、それほど気にせず走れます。 寸又峡入り口に位置しわかりやすい場所にあります。 老舗の日本のTHE旅館ですが綺麗にメンテナンスされています。 炭火の囲炉裏料理が魚、野菜、さらに牛豚、朴葉焼きにイノシシ鍋と趣がありボリューム満点で楽しんで食事できました。 温泉も露天はやや温度が低めでしたが、ぬるぬるのお湯は妻も喜んでいました。 翌日は食事後にゆめの吊り橋行きましたが貸し切り状態でした・・・ 次回こそSL乗って春に伺いたいと思います。 エアコンが2時間で切れるののでそれがマイナスポイントです。

    ◇投稿日 2020年12月9日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    桃太郎87
    カップル
    2020年1月 | 1泊滞在

    アンティークな旅館”

    アンティークが館内のあちこちに飾ってあってとても雰囲気の良い旅館でした。 プライベートラベルのワインも安くて意外と美味しかったです。 あえて苦言を出せば、鍋用の野菜の準備が早かったのか、少し疲れた状態でした。 少ない要員で作業をされていると思いますが、何か工夫をされては如何でしょうか?

    ◇投稿日 2020年1月27日月曜日◇

    客室を見る

    2.0
    テクテク歩き大好き
    ひとり旅
    2019年12月 | 1泊滞在

    がっかり”

    部屋はリニューアルされているようだが調度品がいかにも古い。籐椅子に30分も座っていると腰が痛くなる

    ◇投稿日 2019年12月13日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ラパンくん
    グループ旅行者
    2019年11月 | 1泊滞在

    とても良かったです”

    普段の喧騒を忘れさせてくれる静けさの中にあります。何よりもお湯の良さ。泉質は抜群です。ツルツル、しっとりで何度でも入りたくなります。湯上がりの冷たいお茶のサービスもありがたいです。ただ、お風呂に行くまでが外気にさらされるので真冬は何か対策をされているのかな?と思いました。お料理も美味しく、従業員の方も皆さんとてもいい方ばかり。1つだけ、朝の布団のかたずけが、まだ部屋でくつろいでいる時にされたので、チェツクアウト後にしてほしな~と思いました。とても良いお布団を使ってるのに残念でした。売店ももう少し品数が欲しかったです。近ければ何度でも行きたい旅館です。   

    ◇投稿日 2019年11月8日金曜日◇

    客室を見る

    1.0
    タビスキン
    グループ旅行者
    2019年9月 | 1泊滞在

    清潔さの格差”

    室内の水回りは古くても掃除が行き届いておりましたが、網戸、サッシはほこりだらけ、大浴場にいたってはシャワーホースはカビで黒く、塗装もはげて汚らしく垂れ下がっており、とても不快でした。 サービスも夕食のアマゴの塩焼きをお皿に向かって遠いところからぽんと投げ置くような配膳で、私たち、動物扱い?と感じました。秋なのに季節を感じられない空豆が出てきてせっかく山里深いのに・・・。 外国のスタッフの方はにこやかでとても感じがよかったです。 その他の方々は、フロントの方など笑顔もなくサービス業と思えない感じでした。 大雨のため、散策を諦めることになり1時間チェックアウト時間を延長していただけたのはとても助かりました。

    ◇投稿日 2019年9月24日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    takakenn
    カップル
    2019年7月 | 1泊滞在

    星空残念”

    あいにくの曇り空星空無理でした

    ◇投稿日 2019年7月24日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ウイアイ
    カップル
    2019年3月 | 1泊滞在

    素敵なお宿”

    特にお宿のレトロな雰囲気が良かったです お部屋に置いてあったお茶のアロマはとっても良い香りで満足しました 夕食も美味しかった 朝食はもう少しレパートリーが欲しいです 再訪して、次は別の棟に泊まってみたいです 有難うございました

    ◇投稿日 2019年3月25日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    屋根吹っ飛んだ
    カップル
    2019年3月 | 1泊滞在

    すべすべお風呂を大満喫!”

    何度か宿泊させていただいていますが、今回は料理をグレードアップ。 美味しい川魚としゃぶしゃぶをいただけて大満足です!料理の量もかなり多く、おなか一杯になりました!

    ◇投稿日 2019年3月18日月曜日◇

    客室を見る

    3.0
    コブちゃん
    グループ旅行者
    2019年2月 | 1泊滞在

    お湯は良かったです”

    お湯は良かったのですが、朝食をとっている間にふとんと一緒に部屋に置いたあったタオル(トイレのタオル以外全て)が片付けられてしまっていて、食事後にもうひと風呂はおろか、歯磨き後に手を拭くものも難儀しました。

    ◇投稿日 2019年2月25日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    あしたてんきになぁれ
    グループ旅行者
    2018年12月 | 1泊滞在

    全体的にはよかったです。”

    お部屋は広く清潔でした。お布団も敷いていただけるだけでなく、朝には上げに来ていただけて広く使えました。 大浴場は行くまでに外廊下を通ります。寒い季節だったので、部屋に帰る時も足早になりました。お風呂は綺麗でした。ただちょっと深めで下の子はお風呂の中に立てない状態。。ずっと抱っこで入りました。 食事も大変美味しくいただきました。ご飯もお茶碗で出してくれるのですが白いご飯が好きな主人は、何度もお代わりをお願いするのに気が引けたと言っていました。 家族でゆっくり過ごせて、楽しかったです。

    ◇投稿日 2019年1月22日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    張子神輿
    ひとり旅
    2018年12月 | 1泊滞在

    安定感があるね”

    初めて伺ってから10年以上が経ったと思う。食事は色々な面で変化してるけど、他は昔と変わらず安定してるって感じ。相変わらずの静かな山の中で温泉に入って落ち着くのが何よりだね。

    ◇投稿日 2018年12月16日日曜日◇

    客室を見る

    3.0
    シルバーキム
    グループ旅行者
    2018年9月 | 1泊滞在

    お湯は最高だが・・・”

    温泉はアルカリ性温泉で、お肌スベスベであり、今までに入った事がない程いい湯でした。しかし、内風呂も露天風呂も温度が低くてどうかな思います。温度管理はしているのでしょうか。また、洗面所の壁もカビがありブラインドをも埃がたまっており掃除をした形跡がありませんでした。 部屋もカビ臭く、香を焚いてありましたが、匂いは人それぞれなのでどうかなと思います。カビ臭は気になりますよね。 また、食事処の仲居さんも客に馴れ馴れしく料理の説明も無くイマイチでした。

    ◇投稿日 2018年9月29日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    usamiffy
    カップル
    2018年8月 | 1泊滞在

    美肌の湯”

    寸又峡温泉の一番入口に近いところに旅館があります。温泉は、ツルツルヌルヌルの美肌の湯です。夕食前に、ゆっくり温泉に入って、と思いましたが、日帰り入浴を19時まで受け付けているので、お風呂も洗い場もいっぱいで、ぜんぜんゆっくりできず、とても残念な気分になりました。ただでさえ、お盆で宿泊客だけでも混んでいる時期なので、せめて16時には、日帰りは打ち切っていただきたいと思いました。 お部屋は広くてゆっくりできるし、夕食は、できたものから順に出され、おいしかったです。朝食は、バイキングでした。 部屋の鍵がもう1つあると、相手のことを気にせず、行動できるので助かります。

    ◇投稿日 2018年8月23日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    オバやす
    グループ旅行者
    2018年5月 | 1泊滞在

    レトロな館内”

    32年前に会社の同僚と訪れた寸又峡ですが、その時は有名ではなかった『夢の吊り橋』を渡らずじまいだったので、今回はそのリベンジ旅行でした。館内はレトロな作りでとても綺麗でしたし、お料理も温かいものを食べられました。スタッフの方も(フロント、お食事、掃除)とても良い対応して頂きました。部屋も12畳+板の間で4人でゆったり過ごせました。確かに高速インターからも遠いですが、行った甲斐がある旅館だと思います。

    ◇投稿日 2018年5月14日月曜日◇

    客室を見る

    1234
    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる