奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯 (Ichinoyu)
駐車場
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応エレベーター
階段・通路の手すり
客室トイレ・バスタブの手すり
貸し出し用車椅子
掘りごたつ・テーブル・椅子
4.1
非常に満足
31 件の総評
31 件の総評
3.7
すごく良い
立地の評価
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯 (Ichinoyu)
駐車場
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応エレベーター
階段・通路の手すり
客室トイレ・バスタブの手すり
貸し出し用車椅子
掘りごたつ・テーブル・椅子
サービス | 4.1 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.7 |
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯のおすすめ情報・特徴は何ですか?
3つの泉質が1つに混ざり合う【芒硝鉄泉(ぼうしょうてっせん)】が自慢!ミネラル豊富な13種の成分が溶け込んだ温泉で身も心も癒してください。
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯に駐車場はありますか?
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯には、お客様が利用できる駐車場がございます。
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯には、レストランや食事処はありますか?
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯周辺の人気観光スポットは何ですか?
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯は川崎にあるため、じゃっぽの湯、 国営みちのく杜の湖畔公園などの有名な観光スポットにも近いです。
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯から近い人気の観光スポットはどこですか?
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯は川崎にあり、みやぎ蔵王セントメリースキー場、 エコキャンプみちのくをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
奇跡の薬湯 笹谷温泉 湯元一乃湯のお風呂・温泉について教えてください?
※風呂清掃【毎週木曜日と日曜日(PM21:00~AM2:00)】(特別日変更有り)
3つの泉質が1つに混ざり合う【芒硝鉄泉(ぼうしょうてっせん)】が自慢!ミネラル豊富な13種の成分が溶け込んだ温泉で身も心も癒してください。
3.7
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
人生の息抜きに”
いろんな意味で大変息抜きをできました。 ・お風呂はゆっくりまったりいただけました。 ・立地が良く、周囲の観光スポットの拠点として活用できました。30年ぶりに山寺やニッカウヰスキー工場、天童ワイン試飲見学など散策できました^^。 ・食事は大変おいしくいただきました。 ・山奥の宿なので虫が出てきた場合はフロントへ駆除を依頼するといいと思いました。部屋は広く清潔でした。 ・飲泉できる温泉地が近年少ない中、感謝感激でした。言葉には言い表せんが有名温泉地にないわびさび・おもてなしを感じた3日間でした。 また機会があれば行きたいお宿でした。
客室を見る
笹谷温泉で母親の誕生日祝いをしました。”
奇跡の薬湯に家族で母親の誕生日プレゼントに来た温泉です。部屋はバリアフリー綺麗な部屋で、さっそく無料の冷えた飲む温泉を頂きました。夕食で母の誕生日の乾杯をしたら女将さんから家族全員にワインのサプライズが粋な計らいに感謝!少しぬるめの温泉でゆっくり寛げてまた連れて来たいです。
客室を見る
のんびりできました”
到着した日の温泉がぬるかった(ボイラーの故障?)のが、少し残念でした。
客室を見る
また来たい宿”
前回同様夕食も朝食もたいへん美味しかったです、泉質が本当にすばらしく荒れてがさがさしていた手が一晩でしっとり、スタッフの皆さんの対応も本当にすばらしいです、もちろんまた来ます。
客室を見る
飲める温泉水”
飲める温泉水が1本サービスで、体に良さそうでした。
客室を見る
泉質良し”
温泉は、芒硝鉄泉で効能が有りそう。 宿のパンフも無く残念。
客室を見る
リーズナブルな色々なプランで満足。 ”
プランばかりでなく、お風呂も十分満足でした。仙台市内の娘夫婦は慢性の皮膚病を持っているので、是非勧めたいと思っています。
客室を見る
また行きたい宿の一つになりました”
本当に大満足の宿です、スタッフの対応、泉質、食事、部屋、すべて良かったです、一つ気になったのは脱衣所だけでしたが、また利用します。
客室を見る
肌荒れが良くなりました”
夕食は、成人男性だと少し足りないかもしれません。1/2の朝食にはお雑煮やおもちがあり、美味しかったです。 お風呂やお部屋はもっと古いかな…と思っていましたがそうでもなかったです。 指先の肌荒れがすぐに良くなりました。とても良いお湯でした(*^^*)
客室を見る
良い湯でした”
2泊の予定で、雪遊びに行きましたが、残念ながら雪がありませんでした。 おかげで、宿でゆっくり温泉三昧でした。 とても気持ち良いお湯で、疲れが取れました。 また利用したいです。
客室を見る
施設は古い”
ようですが清潔でした。温泉はとても気持ちよかったのですが、露天風呂の照明が一切なく、恐る恐る手探りで利用しました。理由があり敢えてそうしているのか?、虫よけか遠くから遠吠えが聞こえる野生の猿?対策か不思議でした。飲用による効能高い泉質はとてもよかったです、最初は飲みにくかったもののすぐに気にならなくなりました。またゆっくりしに行きたいですね。
客室を見る
露天中止…”
川沿いの露天を楽しみに行きましたが、今年はもう閉鎖してます、との残念な思い!係の方の暖かさや、夕食には満足でしたが、それだけに。 HPなどでも、いつからは閉鎖!と。
客室を見る
薬湯”
主人が足にケガをしていたのですが、翌日ケガの具合を確認したところ確実に良くなっており、ビックリしました。評判どおり薬湯でした!仙台からは比較的近いので、今度は日帰りでも行きたいと思います。
客室を見る
安いです”
新館のお部屋はきれいで、夕食もおいしかったです。 コーヒーを飲みたかったのですが、缶コーヒー以外の選択肢がなかったので少し残念でした。近所には何もないところなので、買いに行くこともできません。 また行ってもいいなぁと思える旅館でした。
客室を見る
また行きたい”
とても満足できる旅でした。ただ、スリッパが欲しいと思うきれい好きです。
客室を見る
素晴らしい温泉”
中は小奇麗に改装され、部屋も広くて快適でした。噂の温泉は確かに素晴らしいと感じました。浴感もいいですが浴後にさっぱりとした感じがして気分が爽快になります。この感覚また味わいに来たいです。リピーターが多いのでしょう、色々な病気が改善したという感謝の手紙がたくさん貼られていました。食事もおいしいく、今回はふるさとクーポンも使えてとてもラッキーでした。
客室を見る
残念”
館内はきれいだし食事も納得。 新館の部屋はきれいで広さも十分でした。 ただ1階の部屋の前が排水槽なのか、窓を開けると悪臭が… 山の空気を味わうことなく閉め切らざるおえませんでした。 残念です。
客室を見る
宝の湯 宿泊”
この度はお世話になりました。日帰りでは何度か利用しており、温泉の効果は肌で感じており、いつか宿泊しゆっくりしたいと思っていて、やっと念願かないました。また利用したいと思います。
客室を見る
行って良かった”
以前から 一乃湯の評判を聞いてはいたものの、チャンスがなく時が過ぎましたが,今回 母を連れようやく かないました。やはり 一度入っただけで 良さがわかりました。内面的なことはわかりませんが、肌がすべすべ、つるつるでびっくりです。湯量も多く気持ち良かったです。近くなので、今度は日帰り入浴に行こうと思います。
客室を見る
大満足です”
温泉、料理、接客、がとても良かったです。施設は新しくないので、所々古い所はありますが、掃除はきちんとされてるので気になる汚れはありませんでした。温泉は身体が温まって、出たあとも暑いくらいで、効果が感じられました。飲めるのも嬉しいです。料理もとても美味しかったです。接客は丁寧で、部屋に案内された時にお茶を入れてくれて、布団を敷いた最に、使用済コップを洗ってくれてました。また行きたいと思いました!
客室を見る