日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya) 外観
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya) フロント・ロビー
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya) フロント・ロビー
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya) レストラン
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya) 設備
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya) 設備
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya) 大浴場

4.7

最高!

9 件の総評

9 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

4.7

最高!

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
剣桂 2.4 km
座頭ころばし展望台 5.6 km
雪割橋 7.8 km
スパホテルあぶくま 10.9 km
妙徳寺 20.1 km
妙関寺 20.2 km
白河病院 20.2 km
白河小峰城 20.3 km
白河ハリストス正教会 20.3 km
大谷忠吉本店 20.8 km

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋 (Motoyu Kashi Onsen Ryokan Daikokuya)

福島県西白河郡西郷村大字真船字寺平1, 西郷, 白河, 日本, 961-8071 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

自動販売機

駐車場

施設・設備

駐車場

インターネット接続(無料)

自動販売機

車椅子対応共用トイレ

インターネット接続(一部客室)

インターネット接続(無線)

送迎(要予約)

風呂

サービス4.6
レストランの数1
立地の評価4.7

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋で登録のある部屋タイプ

和室 【トイレ付】 (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する
和洋室 【和室+ベット2台の洋室+トイレ付】 (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?

平成21年に新築した本館と松平定信公が愛した木造の離れがありすべての湯船が、源泉掛け流しの国立公園の中にある秘湯の一軒宿

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋に駐車場はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋には、レストランや食事処はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋では、すべての客室で禁煙です。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋の近くにはどのようなレストランがありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋は、備長や、日本料理 神蔵−Kagura−、 八七三家などの有名な美味しいレストランがある西郷に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋周辺の人気観光スポットは何ですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋は西郷にあるため、座頭ころばし展望台、 スパホテルあぶくまなどの有名な観光スポットにも近いです。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋から近い人気の観光スポットはどこですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋は西郷にあり、剣桂、Onsen Healthy Center Chapo Land Nishigo、 Nasu Highlandsをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋のお風呂・温泉について教えてください?

泉質の異なった2種類の温泉に入っていただけます。浴槽すべて、源泉掛け流し、加水加温は一切してお...

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.7

最高!
9 件の総評
立地
4.7
お部屋の快適さ・クオリティ
4.9
サービス
4.6
全てのクチコミを読む >
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋について

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋について

平成21年に新築した本館と松平定信公が愛した木造の離れがありすべての湯船が、源泉掛け流しの国立公園の中にある秘湯の一軒宿

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(一部客室)
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
泉質
  • その他の泉質

温泉 - 設備情報

大浴場 (女・男)- 大岩風呂
  • 収容人数
    40 名
  • 入浴可能時間
    05:00~23:00 と 19:00~21:00
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (女)- 櫻の湯
  • 収容人数
    20 名
  • 入浴可能時間
    05:00~23:00 と 21:00~23:00
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質
    その他
露天風呂 (男) - 恵比寿
  • 収容人数
    8 名
  • 入浴可能時間
    14:00~13:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
    御影石 
  • 眺望
露天風呂 (女) - 恵比寿
  • 収容人数
    8 名
  • 浴槽の材質
    御影石 
  • 眺望

立地の評価

福島県西白河郡西郷村大字真船字寺平1, 西郷, 白河, 日本, 961-8071
最高!
立地の評価

4.7

交通案内

JR東北新幹線新白河駅下車、東口から14時00分発、16時00分発送迎バスあり(要予約)。宿帰りバス時間(旅館10:00出発→新白河駅10:40着)
JR利用
  • JR東北新幹線新白河下車
    タクシーで約30分
航空機利用
  • 福島空港から
    タクシーで約90分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数1

    日本秘湯を守る会【公式WEB専用】元湯甲子温泉 旅館大黒屋に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.7
    /
    5
    最高!
    立地4.7
    お部屋の快適さ・クオリティ4.9
    サービス4.6
    風呂
    4.6
    施設・設備
    4.6
    食事
    4.4
    白河にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|5件
    5.0
    マッポー
    グループ旅行者
    2019年12月 | 1泊滞在

    コストパフォーマンスが高い”

    通路・温泉に至る経路がしっかりしている。食事・部屋申し分御座いません。特に床暖」は助かりました。

    ◇投稿日 2019年12月17日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    もしゃでんしん
    カップル
    2019年4月 | 1泊滞在

    階段が大変でも行く価値あり”

    何といっても風呂がいい!! 足元から湧き出る温泉に感動しました。 湯温も最適。のんびりと温泉を満喫できました。 長い階段と橋は大変ですが、十分に行く価値ありです。 建物も部屋もきれいで満足しました。

    ◇投稿日 2019年7月7日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    こっくさん
    グループ旅行者
    2018年12月 | 1泊滞在

    雪見風呂を楽しめました”

    今回初宿泊です。大寒波が到来中でしたが、雪景色を見ながら、体の芯まで温まりました。全て源泉掛け流し、たっぷりのお湯で露天、内風呂それぞれに温度がちょうどよく最高でした。食事は味付けは少し濃いめでしたが美味しく頂きました。館内は、古木を利用しながらもモダンな作りになっていて快適でした。部屋の蛇口からも阿武隈川の天然水が飲めるのが良いです。スタッフの対応もよく品が感じられました。駅までの送迎の際には運転手の方が、「吹雪いていない今ちょうど良いチャンスなので」と、途中橋から見える絶景を案内して下さるなど、そこかしこにおもてなしの心を感じました。一番印象的だったのは、館内のあちこちにさりげなく置かれていた生け花です。露天風呂に行く途中のちょっとしたコーナーにまで。女将さんが毎日生けられているのでしょうね。素敵でした。とても落ち着いた雰囲気の宿で、常宿にしたいです。また来ます。

    ◇投稿日 2018年12月30日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    タジマ1
    カップル
    2018年11月 | 1泊滞在

    落ち着きののある宿”

    山の中にあり鳥の鳴き声や渓流の音が聞こえてのんびりしている。名物の大浴場は適温でゆっくりと出来た・何度も繰り返し利用したい・

    ◇投稿日 2018年12月11日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    さよ旅
    グループ旅行者
    2018年1月 | 1泊滞在

    とても良い温泉宿”

    友人と宿泊しました。新白河駅からの送迎をお願いしたところ、送迎の車がいっぱいになるほどの宿泊者がいたはずなのに、部屋の中は勿論、館内がとても静かで、とてものんびり気持ち良く過ごせる落ち着いた宿でした。お風呂は、有名な大岩風呂が混浴とのことで、女性は限られた時間しか入れないのがやや残念ですが、朝早い時間の女性専用時間に行ったら30分も貸切状態で、贅沢な時間を過ごさせてもらいました。食事も美味しく、朝はロビーでコーヒーサービスがあったり、細やかな心配りが行き届いている素敵なお宿で、またぜひ行きたいと思います。

    ◇投稿日 2018年1月21日日曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる