旅館入海 (Ryokan Iriumi) 外観
旅館入海 (Ryokan Iriumi) 和室 - 客室
旅館入海 (Ryokan Iriumi)
旅館入海 (Ryokan Iriumi) マップ
旅館入海 (Ryokan Iriumi) マップ
旅館入海 (Ryokan Iriumi) 大浴場
旅館入海 (Ryokan Iriumi) 大浴場

3.8

すごく良い

2 件の総評

2 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

4.5

最高!

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
文弥人形 1.3 km
佐和田病院 2.8 km
妙照寺 3.1 km
自遊空間 佐渡店 3.2 km
実相寺 3.5 km
キリシタン塚 4.3 km
佐渡金山遺跡 5.1 km
相川郵便局 5.8 km
市立相川病院 5.8 km
佐渡奉行所跡 5.9 km

旅館入海 (Ryokan Iriumi)

新潟県佐渡市窪田782, 佐渡, 佐渡, 日本, 952-1325 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

駐車場

カラオケ

施設・設備

駐車場

風呂

カラオケ

麻雀

サイクリング

大浴場

日本語

サービス3.5
チェックイン開始時間15:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価4.5

旅館入海で登録のある部屋タイプ

和室 (Japanese Style Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • オーシャン
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

旅館入海のおすすめ情報・特徴は何ですか?

おこぜの唐揚、あわびのおどり焼、イカソーメンそして甘えびのおどり食い、海の幸の宝庫入海は全国でも珍しい黒い温泉です。

旅館入海のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

旅館入海のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

旅館入海に駐車場はありますか?

旅館入海には、お客様が利用できる駐車場がございます。

旅館入海には、レストランや食事処はありますか?

旅館入海には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

旅館入海での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

旅館入海は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

旅館入海から近い空港はどこですか?

旅館入海から佐渡空港までは、わずか11.5 kmほどで、アクセス便利な好立地です。

旅館入海の近くにはどのようなレストランがありますか?

UnGrandPas、すしやまるいし 本店、 中庭カフェは、旅館入海のある佐渡周辺で人気があるレストランです。

旅館入海周辺の人気観光スポットは何ですか?

旅館入海に泊まると、佐渡にある妙照寺、実相寺、 キリシタン塚へのアクセスが便利です。

旅館入海の近くにはどんな人気のビーチがありますか?

旅館入海のある佐渡には佐和田海水浴場、七浦海岸、 二ツ亀海水浴場もあります。

旅館入海から近い人気の観光スポットはどこですか?

旅館入海は、小川のひまわり畑、トキの森公園、 矢島・経島などの自然が豊かな観光地がある佐渡に位置しています。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

3.8

すごく良い
2 件の総評
立地
4.5
お部屋の快適さ・クオリティ
2.5
サービス
3.5
全てのクチコミを読む >
旅館入海について

旅館入海について

おこぜの唐揚、あわびのおどり焼、イカソーメンそして甘えびのおどり食い、海の幸の宝庫入海は全国でも珍しい黒い温泉です。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • カラオケ
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • かみそり
  • タオル
  • トイレ
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 喫煙可
  • 歯ブラシ
  • 洗浄器付きトイレ等
  • 洋式トイレ
  • 冷蔵庫

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 外傷骨折火傷
  • 婦人病
  • 創傷
泉質
  • 炭酸水素塩泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)
  • 収容人数
    0 名
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質
大浴場 (女)
  • 収容人数
    0 名
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質

立地の評価

新潟県佐渡市窪田782, 佐渡, 佐渡, 日本, 952-1325
最高!
立地の評価

4.5

交通案内

船両津港→バス本線相川行き約60分窪田下車→徒歩約3分
バス利用
  • 本線線相川行き60分窪田下車
    徒歩約3分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 開業1970
    • 改築年1990

    旅館入海に宿泊したゲストからのクチコミ

    3.8
    /
    5
    すごく良い
    立地4.5
    お部屋の快適さ・クオリティ2.5
    サービス3.5
    風呂
    5.0
    施設・設備
    2.4
    食事
    4.0
    佐渡にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|2件
    4.2
    旅行大好き2014
    グループ旅行者
    2014年7月 | 2泊滞在

    食事最高”

    噂の、黒い温泉は肌がつるつるになり、温かさが持続します。夕食は魚料理中心で大変美味しく満足です。10品でも食べきれません。特にサザエ・あわび・佐渡で捕れた生蟹の鍋は最高でした。メバル・鯛の焼き物も最高です。歩いて1~2分で海があり、釣りをしたり海水浴ができます。設備面の古さが目立ちますが、そこは割り切って考えた方が良い旅館です。

    ◇投稿日 2014年7月27日日曜日◇

    客室を見る

    3.3
    流れ星名はEric
    カップル
    2009年6月 | 1泊滞在

    お風呂”

    今回は素泊まりでしたが、良心的な料金設定でよかったと思います。昔ながらの旅館で、佐渡のこの土地独自の温泉が格別でした。とろっとしていて、色は濁った褐色をしてますが、肌にいいぞ!といわんばかりの温泉に心底癒されました。この温泉は試す価値ありです。佐渡温泉 新たな発見でした  地元の方に料理も美味しいですよと奨められ次回は、食事付で泊まりたいと思います。

    ◇投稿日 2009年7月12日日曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる