ホテルいんのしま (Hotel Innoshima)
駐車場
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
自動販売機
インターネット接続(無線)
送迎(要予約)
和食
サイクリング
広島県の宿泊施設
ホテルいんのしまを予約する
3.7
すごく良い
11 件の総評
11 件の総評
3.6
すごく良い
立地の評価
ホテルいんのしま (Hotel Innoshima)
自動販売機
コーヒーショップ
駐車場
駐車場
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
自動販売機
インターネット接続(無線)
送迎(要予約)
和食
サイクリング
サービス | 3.7 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 3.6 |
ホテルいんのしまのおすすめ情報・特徴は何ですか?
因島公園内にあり、芸予諸島を一望。客室展望風呂からは朝日、夕日が美しい。ゆったりとくつろげる浴室は、日々の喧騒を忘れさせてくれます。
ホテルいんのしまのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ホテルいんのしまのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ホテルいんのしまに駐車場はありますか?
ホテルいんのしまには、お客様が利用できる駐車場がございます。
ホテルいんのしまには、レストランや食事処はありますか?
ホテルいんのしまにはレストラン・食事処があります。
ホテルいんのしまでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ホテルいんのしまでは、すべての客室で禁煙です。
ホテルいんのしま周辺の人気観光スポットは何ですか?
ホテルいんのしまは猪島にあるため、因島水軍城、Fukuyama University Marine Biocenter Aquarium、 厳島神社などの有名な観光スポットにも近いです。
ホテルいんのしまの近くにはどんな人気のビーチがありますか?
ホテルいんのしまは、しまなみ海道を含む猪島に位置しています。
ホテルいんのしまから近い人気の観光スポットはどこですか?
ホテルいんのしまは猪島にあり、因島をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
因島公園内にあり、芸予諸島を一望。客室展望風呂からは朝日、夕日が美しい。ゆったりとくつろげる浴室は、日々の喧騒を忘れさせてくれます。
3.6
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
AccessDenied
自動販売機
コーヒーショップ
駐車場
瀬戸内海を満喫”
土生(はぶ)港の裏山の中腹のすこぶる眺望のよい所。瀬戸内海のど真ん中という感じで遠く近くに多くの島々の姿、得がたい風景に感動です。ただ遠くの島の名前などが判らず風景の案内看板があればと思いました。大浴場は想像より広くゆったりできました。しまなみ海道サイクリング体験の後でしたので何度も入って足腰の疲れが取れました。海の幸の朝夕の食事もおいしく、瀬戸内海を満喫できました。
客室を見る
しまなみ海道の旅”
初めてしまなみ海道に行きました。2泊3日の旅でしたが天気が良くて楽しい毎日。 羽田から松山、松山から今治へ。今治からしまなみ海道のバスの旅で、大三島に1泊 して2泊目にホテルいんのしま。洋室ツインの部屋は眺望良好、夕食は海鮮桶盛付 で美味しかった。帰りは土生港から三原港に船で。三原の街を散策して広島空港から帰宅。
客室を見る
景観と食事が良いホテル”
山の頂上にあるホテルで、部屋からの瀬戸内海の景観が最高でした。しまなみ海道の橋や、愛媛県の島の橋も見えました。夕食は地元の魚料理で美味しかったです。また宿泊したいと思いました。
客室を見る
気分転換に”
3泊で休養目的で来ました。せっかくだから2日目は白滝山も地蔵鼻も因島大橋記念公園もあちこち観光し、3日目は水軍城だけ行って客室でゆっくりしました。お部屋からの眺め最高で、目の前の弓削島が気になり、4日目、帰る前に行って島を1周ドライブ。ホテルは苦手な食材が沢山あったにもかかわらず、毎日献立を変えて下さり、とても美味しく完食でき感激しました。ありがとうございました。
客室を見る
フェリー乗り場やバス停からは遠い”
ホテルの立地は山の中腹にあって瀬戸内の島々の眺めは大変良いが、公共交通機関からのアクセスは悪い。私は事前に車での送迎をお願いしておいた。 夕ご飯は選択余地がなくて貧弱。風呂は良い。
客室を見る
景色は◎”
高台で景色は良かった 送迎の範囲を広げてもらえれば便利なのに。。
客室を見る
因島”
景色がとてもよかったです。
客室を見る
美味しかった”
少し離れた場所にあるので 食事を頼みましたが 期待以上でした。少なくとも満足できる印象はあります。ただし 大食漢の方は物足りないかな(笑)
客室を見る
眺望がいい”
耕三寺見学の途上で宿泊。立地は高台にあり良い。早朝に展望台へ上り景観を 楽しむ。車で少し巡ると 瀬戸内海の眺望が素晴らしい。 今回の旅で唯一布団を自分で敷きましたが、国民宿舎でも布団敷のサービス殆どありました。
客室を見る