日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu) 外観
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu) フロント・ロビー
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu) 外観
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu) 外観
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu) 周辺案内

4.5

最高!

4 件の総評

4 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.8

すごく良い

立地の評価

周辺スポット
上の湯 230 m
肘折いでゆ館 350 m
肘折観光人力車 350 m
源泉公園 420 m
戸澤藩船番所 14.4 km
仙人堂(外川神社) 17.8 km
白糸の滝ドライブイン 19.9 km
白糸の滝 20.0 km
山形空港 28.1 km
庄内空港 40.1 km

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯 (Yuyado Motokawarayu)

山形県最上郡大蔵村南山454-1, 大蔵, 大蔵, 日本, 996-0301 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

自動販売機

駐車場

設備・サービス

駐車場

自動販売機

送迎(要予約)

風呂

大浴場

日本語

サービス4.5
レストランの数1
立地の評価3.8

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯で登録のある部屋タイプ

川側和室14帖 和ベッドタイプ (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する
お一人様限定・川側和室12帖和ベッドタイプ (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 1組
日付を指定して料金を表示する
川側和室12帖 和ベッドタイプ (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
山側和室16帖 和ベッドタイプ (Room)
...
  • 喫煙可
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯のおすすめ情報・特徴は何ですか?

温泉街から徒歩2分河畔に立地する閑静な佇まいの宿。赤みがかったにごり湯を展望の浴室で。炭火を囲み米沢牛や地元食材を楽しむ囲炉裏会席が大好評。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:30 PM チェックアウト最終時間: 10:30 AM

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯に駐車場はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯には、お客様が利用できる駐車場がございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯には、レストランや食事処はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯の最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、肘折観光人力車で、360 mほどです。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯の近くにはどのようなレストランがありますか?

そば処 寿屋は、日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯のある大蔵周辺で人気があるレストランです。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯周辺の人気観光スポットは何ですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯に泊まると、大蔵にある上の湯、肘折いでゆ館、 源泉公園へのアクセスが便利です。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯のお風呂・温泉について教えてください?

肘折5号泉(温度73.5℃)と元河原湯源泉(温度35℃)を混合している。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.5

最高!
4 件の総評
立地
3.8
お部屋の快適さ・クオリティ
4.0
サービス
4.5
全てのクチコミを読む >
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯について

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯について

温泉街から徒歩2分河畔に立地する閑静な佇まいの宿。赤みがかったにごり湯を展望の浴室で。炭火を囲み米沢牛や地元食材を楽しむ囲炉裏会席が大好評。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
泉質
  • その他の泉質

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 地蔵の湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    12:00~10:30
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    タイル
大浴場 (女)- 観音の湯
  • 収容人数
    10 名
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    タイル

立地の評価

山形県最上郡大蔵村南山454-1, 大蔵, 大蔵, 日本, 996-0301
すごく良い
立地の評価

3.8

交通案内

JR山形新幹線新庄駅下車。肘折温泉行きバス約60分。なお元河原湯の無料送迎あり、JR新庄駅午後2時(要予約、2名様~)◆JR新庄駅間送迎いたします。往路:JR新庄駅西口14:00発→元河原湯14:40着    復路:元河原湯10:00発~JR新庄駅西口10:40着*送迎は2名様から承ります。*なお、お一人様での希望の際はお問合せ下さい。  注★西川ICからの国道458号=冬期閉鎖となります。切風呂「かわら湯」
バス利用
  • 徒歩約2分
JR利用
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:30
    • チェックアウト最終時間10:30
    施設・設備
    • レストランの数1

    日本秘湯を守る会【公式WEB専用】湯宿 元河原湯に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.5
    /
    5
    最高!
    立地3.8
    お部屋の快適さ・クオリティ4.0
    サービス4.5
    風呂
    4.5
    施設・設備
    4.0
    食事
    4.5
    大蔵にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|4件
    4.0
    ユウコン
    カップル
    2020年9月 | 1泊滞在

    山の幸が豪華でした”

    山の中ならではの食材がいろいろ楽しめてよかったです。 ただ、もう少し少なめの方がうれしいかもしれません。いつも旅館ではほぼ完食するのですが、残してしまい、申し訳ない気持ちになってしまいます。 鉄分の多い温泉も独特でよいお湯でした。

    ◇投稿日 2020年10月1日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ノースヒル
    ひとり旅
    2019年2月 | 1泊滞在

    4年ぶりの肘折”

    2015年の8月に母と二人で訪れて以来の訪問です。すごく懐かしくて当時は私自身病後の療養を兼ねて肘折のここ元河原湯さんのお湯がとても良くおかげさまで元気を取り戻すことができました。感謝しています。 今回は雪の肘折温泉を見たくてやって来ましたが、なんと雪が少ない。今年は少ないそうでちょっと残念でしたが、やはり肘折のここ元河原湯さんのお湯は変わりなく最高でした。女将さんも覚えていてくれて嬉しかったです。 心ほのぼのする久しぶりのいい肘折温泉滞在でした。また来ますね!

    ◇投稿日 2019年2月28日木曜日◇

    客室を見る

    4.0
    おかわりハンター
    ひとり旅
    2019年1月 | 1泊滞在

    豪雪地帯の温泉宿です”

    35年振りくらいに行きましたが、噂通りの雪、雪、雪で、途中ホワイトアウトに遭遇してしまったくらい、かなりの雪でした。それでも去年よりは少ないらしく、ただ圧倒されるばかりでした。お風呂は内風呂1つと貸切り風呂1つで、緑色と言うか茶色と言うか、とにかく良い温泉でした。内風呂が4Fで、貸切りが1Fなので、移動の際はエレベータがありますので、その点は問題ないと思います。肘折温泉は小ぢんまりとした温泉街ですが、情緒溢れる温泉宿が軒を連ねています。

    ◇投稿日 2019年1月23日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ラムラムラム
    カップル
    2018年12月 | 1泊滞在

    工夫ある食事”

    囲炉裏端での工夫された食事には大満足です。露天風呂がないのが残念でしたが、湯質は本物でした。貸切風呂も良かったです。駅から遠いですが、送迎があるのは、冬季の道路事情から、ポイント高いです。

    ◇投稿日 2018年12月11日火曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる