すごく良い
立地の評価
ビーチから640 m
駐車場
コインランドリー
自動販売機
古きよき琉球家屋の佇まい「むら咲むら」へメンソーレ。心のこもったおもてなしでお迎えいたしております。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
良い施設です”
お盆の時期に1泊で利用しました。 スタッフの方は親切でアットホーム。 こじんまりとした宿泊施設で、施設は少し古いですが、お部屋は清掃が行き届いており、清潔です。 水回りも綺麗でした。スタッフさんすごいと思います。謝名亭での朝食が雰囲気がとてもよくむら咲きむら直結です。施設内の大浴場、近くの隠れビーチも素晴らしい!スタッフさんありがとうございました。大変気持ちよく過ごせました。また行きたいです。
子連れには良い”
値段がお安かったのと和洋室のお部屋という所に惹かれて予約。思いの外とっても良かったです。ビーチまで徒歩1分。虫かごや網、バケツなども無料貸出!ビーチではカニや魚を捕ったりして過ごしました。大河ドラマ「琉球の風」のセットということで、雰囲気がありgood。夜は空を大きなコウモリが飛んでいて大興奮。園内の体験はする予定がなかったのですが、子供がやりたいと言って出発直前に60分のシーサー絵付け体験をしました。チェックアウトが11時だったので9時から体験をすることができました。朝ご飯は古民家の謝名亭で食べることができ、子供がとても気に入っていました。周辺にはおいしいそば屋さんや食事どころもあり、真栄田岬も近いので滞在しやすいと思います。まわりはサトウキビ畑でのんびりした雰囲気です。地元のものが売っている遅くまでやっているスーパーも近くにあります。フロントのみなさんが親切で、また泊まりたいです!
体験型施設併設ホテル”
むらさき村の敷地内にあり、ランタンフェスティバルも開催されていてとてもよかったです。 ただ、食事会場、お風呂が外にでて歩いて向かわねばならず、多少億劫に感じる人もいるかもしれません。 朝ごはんはもう少し手仕込みのものがあるとよかったです。
しずか”
静かな場所なのでゆっくりできます。
コスパは高い”
和洋室を1人で利用したのだが、一万円ちょっとの金額で利用できたので、非常にリーズナブルに感じた。 ただ、朝食会場が館内にはなく(徒歩1分ほどだが)、雨が非常に強く降っていたので少し不便に感じた。ただ、会場は古民家風で趣があり、食事も沖縄の食材を使った料理が食べることができたので、満足。 大浴場がもう少し遅くまで利用できるとよかった。 ホテル自体が新しかったので、全体的には満足。
虫が…”
お部屋や設備、お掃除はとてもよかったですが、とにかくゴキブリの多さに驚きました。フロントの方に聞いても、平然と周りの環境(サトウキビ畑?)で…と言いますが、それが普通ではありません。部屋の中、もちろん荷物の中や、車の中にまで小さい茶色のゴキブリが…。これではせっかくのスタッフさんたちの笑顔も親切もすべて台無しになると思います。滞在中100匹以上は軽く見ましたし、夜は顔の前も飛ぶし、友人は首にまで止まりました。テーマパークのオフィシャルホテルということもあり、小さい子供も泊まることも多いかと思うので、仕方ないですまさないほうがいいと思います。衛生的にもよくないと思います。設備やお部屋、銭湯の受付の方、お部屋のお掃除の方、スタッフさん、みなさん親切でゴキブリさえいなければまた利用させてほしいホテルでしたのであえて辛口で投稿させていただきました。
値段のわりには。”
部屋は値段のわりには、とても綺麗で広々としてよかったです。ただ、敷地内にある何とか亭で夕食を食べたかったのですが、前日予約制のみで1泊の利用では予約制の内容を知らないと利用できないのが残念です。宿泊前日までに予約制を教えて貰えたら良かったですね。
コスパGOOD!!”
初めて宿泊しましたが、部屋が広い(和洋室)・大浴場あり・天然ビーチが徒歩1分・むら咲むら入場料がタダ!(笑)と、期待以上に快適に過ごすことができました。有難うございました。コスパが良すぎてまた沖縄旅行の際はお世話になると思います。スタッフの方も親切でフレンドリーでした。
場所だけ”
場所だけかな?体験もできるし。雨の場合にはよいかも。ビーチもちかいし。ただ監視いないから泳げる人は必須。プールオムが増設されたら完璧!
むら咲むら施設とセットで楽しめるホテルです。”
むら咲むらの脇にあって、レストラン泰期、銭湯、ビーチもあり、ちょっと寂れてる感じがしますけど、リピーターには雰囲気もよく、おすすめのホテルです。部屋は琉球畳間もあって、落ち着いた感じです。良いホテルです。恩納村のようなビーチこだわりがなければ、こちらのほうが良いと思います。
ゆったりできました。”
街なかのリゾートホテルと違った趣のあるホテルでした。沖縄ならではの建物(体験施設)がならぶ道をゆったり散歩したり、歩いてすぐの所にビーチもあるので、少し泳いでみたり、チェックインしてから時間がゆったり流れるようでした。お部屋もファミリー向けにベット2台と和室もついているのでとても広々としてくつろげました。温泉施設もついていたのでゆっくり入浴もできました。
リピート”
毎年年末の旅行で利用させていただいています。 値段も安く、部屋は広くて清潔なので家族みんな気に入っています。 立地もとても良いと思います。
家族つれには”
和洋室はよかったです
春休み家族旅行”
空港着が21時過ぎだったので、チェックイン時間が遅くまで大丈夫だったのがありがたかった。 客室廊下から見下ろす体験王国の外観や朝食会場の謝名亭は古民家風建物で趣があってよい。 客室は清潔感あって快適。 体験王国でも半日遊び、旅の思い出の品もできました。 レンタカー返却のためアリビラホテルへも行きましたが、我が家は断然むら咲むら派! 次もここに泊まりたい!と大人も子どもたちも大変気に入りました。 滞在中は3月末とはいえ寒かったのが残念でしたが、きっとまたリベンジしろということでまた近いうちに行きたいです。 お世話になりました。
よかった”
満足がいくホテルでした。
いつも利用しています”
毎回沖縄に旅行のたびに泊まらせて頂いています。 立地、部屋の広さ、良心的な宿泊料金、朝食、むら咲むらの施設とどれも気に入っています。旅の拠点として次の旅行でも泊まりたいと思っております。
2回目の宿泊”
ベッドとお布団がありお部屋も靴を脱ぐので快適に過ごせました。
良かったです”
家族で泊まるのにとても良かったです。いろいろ体験できる施設なので、ゆっくり時間をとったり、連泊することをおすすめします。大浴場の使える時間がもっと長ければいいなと思いました。
楽しく過ごせました”
読谷やちむん祭りに行くために近くだし、料金も手頃でしたので予約しました。国民宿舎の様なものかな・・と思って行きましたが、ホテルはNHKの大河ドラマ”琉球の風”のオープンセットが沖縄の街並みを再現している”むら咲むら”と隣接しており、建物やお部屋は新しく清潔で沖縄独特の名字の部屋で和洋室で2人では広かったです。隣接する銭湯?にも入れ温まれて良かったです。宿泊セットになっていたシーサーの絵付けもとても楽しく次回は漆喰瓦シーサーを作りにまた泊まりに行きたいと思っています。
期待以上のホテルでした”
事前の情報があまりなかったのですが、部屋も広く、和室とベッドがとてもゆったりしていました。また洗面所が広くて洗面台が2つあるのはうれしかったです。トイレも別になっていましたし、シャワーも水圧が強く気持ちよいです。朝ご飯は謝名亭という古民家風のところでいただきます。豪華ではないけれど素朴でゆったりくつろげるのでまたぜひ利用したいです。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
良い施設です”
お盆の時期に1泊で利用しました。 スタッフの方は親切でアットホーム。 こじんまりとした宿泊施設で、施設は少し古いですが、お部屋は清掃が行き届いており、清潔です。 水回りも綺麗でした。スタッフさんすごいと思います。謝名亭での朝食が雰囲気がとてもよくむら咲きむら直結です。施設内の大浴場、近くの隠れビーチも素晴らしい!スタッフさんありがとうございました。大変気持ちよく過ごせました。また行きたいです。
子連れには良い”
値段がお安かったのと和洋室のお部屋という所に惹かれて予約。思いの外とっても良かったです。ビーチまで徒歩1分。虫かごや網、バケツなども無料貸出!ビーチではカニや魚を捕ったりして過ごしました。大河ドラマ「琉球の風」のセットということで、雰囲気がありgood。夜は空を大きなコウモリが飛んでいて大興奮。園内の体験はする予定がなかったのですが、子供がやりたいと言って出発直前に60分のシーサー絵付け体験をしました。チェックアウトが11時だったので9時から体験をすることができました。朝ご飯は古民家の謝名亭で食べることができ、子供がとても気に入っていました。周辺にはおいしいそば屋さんや食事どころもあり、真栄田岬も近いので滞在しやすいと思います。まわりはサトウキビ畑でのんびりした雰囲気です。地元のものが売っている遅くまでやっているスーパーも近くにあります。フロントのみなさんが親切で、また泊まりたいです!
体験型施設併設ホテル”
むらさき村の敷地内にあり、ランタンフェスティバルも開催されていてとてもよかったです。 ただ、食事会場、お風呂が外にでて歩いて向かわねばならず、多少億劫に感じる人もいるかもしれません。 朝ごはんはもう少し手仕込みのものがあるとよかったです。
しずか”
静かな場所なのでゆっくりできます。
コスパは高い”
和洋室を1人で利用したのだが、一万円ちょっとの金額で利用できたので、非常にリーズナブルに感じた。 ただ、朝食会場が館内にはなく(徒歩1分ほどだが)、雨が非常に強く降っていたので少し不便に感じた。ただ、会場は古民家風で趣があり、食事も沖縄の食材を使った料理が食べることができたので、満足。 大浴場がもう少し遅くまで利用できるとよかった。 ホテル自体が新しかったので、全体的には満足。
虫が…”
お部屋や設備、お掃除はとてもよかったですが、とにかくゴキブリの多さに驚きました。フロントの方に聞いても、平然と周りの環境(サトウキビ畑?)で…と言いますが、それが普通ではありません。部屋の中、もちろん荷物の中や、車の中にまで小さい茶色のゴキブリが…。これではせっかくのスタッフさんたちの笑顔も親切もすべて台無しになると思います。滞在中100匹以上は軽く見ましたし、夜は顔の前も飛ぶし、友人は首にまで止まりました。テーマパークのオフィシャルホテルということもあり、小さい子供も泊まることも多いかと思うので、仕方ないですまさないほうがいいと思います。衛生的にもよくないと思います。設備やお部屋、銭湯の受付の方、お部屋のお掃除の方、スタッフさん、みなさん親切でゴキブリさえいなければまた利用させてほしいホテルでしたのであえて辛口で投稿させていただきました。
値段のわりには。”
部屋は値段のわりには、とても綺麗で広々としてよかったです。ただ、敷地内にある何とか亭で夕食を食べたかったのですが、前日予約制のみで1泊の利用では予約制の内容を知らないと利用できないのが残念です。宿泊前日までに予約制を教えて貰えたら良かったですね。
コスパGOOD!!”
初めて宿泊しましたが、部屋が広い(和洋室)・大浴場あり・天然ビーチが徒歩1分・むら咲むら入場料がタダ!(笑)と、期待以上に快適に過ごすことができました。有難うございました。コスパが良すぎてまた沖縄旅行の際はお世話になると思います。スタッフの方も親切でフレンドリーでした。
場所だけ”
場所だけかな?体験もできるし。雨の場合にはよいかも。ビーチもちかいし。ただ監視いないから泳げる人は必須。プールオムが増設されたら完璧!
むら咲むら施設とセットで楽しめるホテルです。”
むら咲むらの脇にあって、レストラン泰期、銭湯、ビーチもあり、ちょっと寂れてる感じがしますけど、リピーターには雰囲気もよく、おすすめのホテルです。部屋は琉球畳間もあって、落ち着いた感じです。良いホテルです。恩納村のようなビーチこだわりがなければ、こちらのほうが良いと思います。
ゆったりできました。”
街なかのリゾートホテルと違った趣のあるホテルでした。沖縄ならではの建物(体験施設)がならぶ道をゆったり散歩したり、歩いてすぐの所にビーチもあるので、少し泳いでみたり、チェックインしてから時間がゆったり流れるようでした。お部屋もファミリー向けにベット2台と和室もついているのでとても広々としてくつろげました。温泉施設もついていたのでゆっくり入浴もできました。
リピート”
毎年年末の旅行で利用させていただいています。 値段も安く、部屋は広くて清潔なので家族みんな気に入っています。 立地もとても良いと思います。
家族つれには”
和洋室はよかったです
春休み家族旅行”
空港着が21時過ぎだったので、チェックイン時間が遅くまで大丈夫だったのがありがたかった。 客室廊下から見下ろす体験王国の外観や朝食会場の謝名亭は古民家風建物で趣があってよい。 客室は清潔感あって快適。 体験王国でも半日遊び、旅の思い出の品もできました。 レンタカー返却のためアリビラホテルへも行きましたが、我が家は断然むら咲むら派! 次もここに泊まりたい!と大人も子どもたちも大変気に入りました。 滞在中は3月末とはいえ寒かったのが残念でしたが、きっとまたリベンジしろということでまた近いうちに行きたいです。 お世話になりました。
よかった”
満足がいくホテルでした。
いつも利用しています”
毎回沖縄に旅行のたびに泊まらせて頂いています。 立地、部屋の広さ、良心的な宿泊料金、朝食、むら咲むらの施設とどれも気に入っています。旅の拠点として次の旅行でも泊まりたいと思っております。
2回目の宿泊”
ベッドとお布団がありお部屋も靴を脱ぐので快適に過ごせました。
良かったです”
家族で泊まるのにとても良かったです。いろいろ体験できる施設なので、ゆっくり時間をとったり、連泊することをおすすめします。大浴場の使える時間がもっと長ければいいなと思いました。
楽しく過ごせました”
読谷やちむん祭りに行くために近くだし、料金も手頃でしたので予約しました。国民宿舎の様なものかな・・と思って行きましたが、ホテルはNHKの大河ドラマ”琉球の風”のオープンセットが沖縄の街並みを再現している”むら咲むら”と隣接しており、建物やお部屋は新しく清潔で沖縄独特の名字の部屋で和洋室で2人では広かったです。隣接する銭湯?にも入れ温まれて良かったです。宿泊セットになっていたシーサーの絵付けもとても楽しく次回は漆喰瓦シーサーを作りにまた泊まりに行きたいと思っています。
期待以上のホテルでした”
事前の情報があまりなかったのですが、部屋も広く、和室とベッドがとてもゆったりしていました。また洗面所が広くて洗面台が2つあるのはうれしかったです。トイレも別になっていましたし、シャワーも水圧が強く気持ちよいです。朝ご飯は謝名亭という古民家風のところでいただきます。豪華ではないけれど素朴でゆったりくつろげるのでまたぜひ利用したいです。