苫田温泉 いやしの宿 泉水 (Tomada Onsen Iyashi no Yado Sensui)
駐車場(無料)
ジャグジー
ゲームコーナー
バー
マッサージ
カラオケ
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
岡山県の宿泊施設
苫田温泉 いやしの宿 泉水を予約する
3.6
すごく良い
13 件の総評
13 件の総評
3.7
すごく良い
立地の評価
苫田温泉 いやしの宿 泉水 (Tomada Onsen Iyashi no Yado Sensui)
バー
マッサージ
ゲームコーナー
カラオケ
駐車場(無料)
ジャグジー
ゲームコーナー
バー
マッサージ
カラオケ
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
サービス | 4.1 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.7 |
最寄の空港 | 岡山空港 (OKJ) |
空港からの距離 | 6.8 km |
苫田温泉 いやしの宿 泉水のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
苫田温泉 いやしの宿 泉水のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
苫田温泉 いやしの宿 泉水に駐車場はありますか?
無料の駐車場がございます。
苫田温泉 いやしの宿 泉水には、レストランや食事処はありますか?
苫田温泉 いやしの宿 泉水には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
苫田温泉 いやしの宿 泉水から近い空港はどこですか?
苫田温泉 いやしの宿 泉水の最寄りの空港は岡山空港で、6.7 kmほどです。
苫田温泉 いやしの宿 泉水の近くにはどのようなレストランがありますか?
苫田温泉 いやしの宿 泉水は、はじめ、LITTLE MERMAID、 なでしこお好み焼きたこ焼きなどの有名な美味しいレストランがある岡山に位置しています。
苫田温泉 いやしの宿 泉水の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
苫田温泉 いやしの宿 泉水は、イオンモールモール岡山、さんすて岡山、 表町商店街などのショッピングスポットがある岡山に位置しています。
苫田温泉 いやしの宿 泉水周辺の人気観光スポットは何ですか?
苫田温泉 いやしの宿 泉水は岡山にあるため、岡山後楽園、岡山城(烏城)、 吉備津神社などの有名な観光スポットにも近いです。
苫田温泉 いやしの宿 泉水から近い人気の観光スポットはどこですか?
苫田温泉 いやしの宿 泉水は岡山にあり、キビ平野自転車ルート、 岡山サウスビレッジをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
苫田温泉 いやしの宿 泉水のお風呂・温泉について教えてください?
日本を代表する焼物、備前焼を贅沢に敷き詰めた大浴場です。
天然ラドン温泉で、心を『癒』、風趣豊かな離れで、ひと時の『憩』をお約束いたします。
3.7
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
バー
マッサージ
ゲームコーナー
カラオケ
腹減った”
夕食が、初めこそ小ぎれいで見た目良し、味もまあ良し、期待できると思っていたらそこでおしまい。天ぷらとか少し追加があったものの、すぐ打ち止め。ご飯も、小さい茶碗に半分ほどの蛸飯が出て、お代りはお金出してもありませんとのこと。90前と70前の老人には丁度よい。宿を出てからすぐパン屋に走りました。せめて白飯はほしかった。お湯がよかったのでかえって残念でした。
客室を見る
家族旅行”
風呂が部屋より遠い
客室を見る
昭和の旅館”
部屋から温泉に行くとき、近道の階段が急(少し遠回りだと、それほど急ではないのですが)なので、少し危険です。食事ですが、プラン名が「一ランク上の食事」とあったので、期待しすぎて★4つです。お風呂は、とてもよかったのですが、内風呂が少し熱く、子供たちは長く入れませんでした。露天風呂は、かけ流しで、よい温度でしたので、ゆっくり入ることができました。
客室を見る
びっくりしました”
急な宿泊でよく確認せずに予約しましたが、立派な旅館でびっくりしました。 部屋も大浴場も非常に良かったのですが、部屋から大浴場までの移動距離が長く寒かったことが残念で総合評価を満足にさせてもらいました。 また、朝食がとてもおいしかったので、夕食を頼まなかったことを後悔しています。 次回は夕食も頼むつもりです。 仕事だけではなく家族旅行にも使いたいと思います。
客室を見る
空港から近く、サービス良し”
空港から近く、温泉があるので選びました。翌日の朝のフライトにも余裕があり助かりました。 一流とはいえないかもしれませんが、宿の方が一生懸命サービスしようとしてくれるのが、うれしかったです。 夕食も懐石料理の品書きまであり、驚きました。おいしかったです。 お風呂は内風呂に備前焼のタイルが貼ってあり、小さいけど露天風呂もあり、満足です。
客室を見る
子供連れにはありがたい、かな?”
他の方も書いてある通り、部屋の行き来やお風呂に行くのには、石段を登り下りしなければならないので、大人じゃないと大変。スリッパで上り下りするので大変です。良いところは、子供用のスリッパ、食事用品がある、お風呂場に、使えるタオルがたくさんある、部屋が離れなので、子供が騒いでも他のところに比べ、気が楽です。昔ながらの旅館ってかんじです。
客室を見る
これが本当の「オ モ テ ナ シ」”
館内全般清潔に保たれており、心からゆったり出来る雰囲気でした。 当日はあいにくの大雪で仲間の到着が21時頃になったにもかかわらず 夕食時間をずらせて頂き美味しく頂けました。 美人の女将さんはじめ心やすらぐ応対で楽しいたびが出来ました。 ありがとうございました、機会がありましたら又お世話になりたいと思います。
客室を見る
秘湯”
「古典的な旅館」という感じです。経営者のやる気が伝わるのか?従業員の方々も明るく、良いお宿です。 お湯は、ラドン温泉。お湯の直接効果より、風呂に入りながら気中にあるガスがを吸い込むことで効能があるとのこと。 最近は、食堂で夕食を提供する宿が多いなか、部屋食で、量も品質も十分な立派な宿屋でした。設備がそれなりに古いですが、古典的な宿屋としたら、ふつ~の(許容)範囲です。
客室を見る
良かったよ”
人里離れた温泉旅館でしたが、料金に比べ料理が非常に良かった。 部屋もそれなりに良かったと思います。 ただ、残念なのが、温泉にはワゴンやマイクロバスがあったのに、お風呂で一緒になった男女5名組が、迎えがなく駅からタクシーで来られたとか… お年寄り5名にも少し配慮があればと思った。 他にはゆっくりするのには最適な温泉だと思います。
客室を見る
☆☆4つ☆☆”
値段以上に全て良かったです。従業員の対応も良く、風呂も露天が有り、何と言っても夜食が味も量も最高でした。ひとつだけ残念だったのが、横の部屋が若者グループで声も大きく朝方まで騒いでいたので、なかなか寝れず寝不足でした。想定して部屋割の考慮をしてほしかったです。それだけが残念で、後は素晴らしい時を過ごせた旅でした。
客室を見る