のがわや旅館 (Nogawaya Ryokan)
駐車場
インターネット接続(無料)
館内ショップ
階段・通路の手すり
インターネット接続(無線)
FAX
送迎(要予約)
マッサージ
4.4
非常に満足
30 件の総評
30 件の総評
3.9
すごく良い
立地の評価
のがわや旅館 (Nogawaya Ryokan)
駐車場
インターネット接続(無料)
館内ショップ
階段・通路の手すり
インターネット接続(無線)
FAX
送迎(要予約)
マッサージ
サービス | 4.4 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.9 |
のがわや旅館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
石見銀山の歴史を秘めた落ち着いた街並みの中、天然温泉と日本海の新鮮な旬の魚介類を十分に吟味した会席料理と四季折々の花でお迎えいたします。
のがわや旅館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
のがわや旅館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
のがわや旅館に駐車場はありますか?
のがわや旅館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
のがわや旅館には、レストランや食事処はありますか?
のがわや旅館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
のがわや旅館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
のがわや旅館では、すべての客室で禁煙です。
のがわや旅館に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は温泉津駅で、のがわや旅館から560 mほどです。
のがわや旅館周辺の人気観光スポットは何ですか?
のがわや旅館は大田にあるため、薬師湯(石見銀山・世界遺産:温泉津温泉湯本)、泉薬湯 温泉津温泉元湯、 矢滝城跡などの有名な観光スポットにも近いです。
のがわや旅館から近い人気の観光スポットはどこですか?
のがわや旅館は大田にあり、石見銀山公園をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
のがわや旅館のお風呂・温泉について教えてください?
その昔一匹のタヌキが発見したと言われる「温泉津温泉」は古来より万病に効能があるとされています。
石見銀山の歴史を秘めた落ち着いた街並みの中、天然温泉と日本海の新鮮な旬の魚介類を十分に吟味した会席料理と四季折々の花でお迎えいたします。
3.9
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
夕食のご希望時間をご連絡ください。生魚、貝などが食べられない方、食物アレルギーのある方は、事前にお知らせください(対応できない場合もあります)。 館内にエレベーターの設備はございません。 【要事前連絡】(1)夕食希望時間 (ご希望のない場合は、事前連絡は不要です。チェックイン時に夕食時間をお申し出ください。※希望時間に添えない場合あります。(2)食物アレルギー(生魚、貝など)※対応できない場合あります。
【注意】・新型コロナ感染防止のため、当面大浴場は貸切制利用です。・館内にエレベータはありません
温泉津温泉”
チェックインより早めに到着したので温泉街を散策しました。平日だったせいか人の気配が少なく、温泉街の店は何処も暗く、中の様子が見えないためとても入りにくかったです。お宿についてからは大満足。趣のある建物に最高の泉質、サービスも申し分なく、お部屋で頂く食事もタイミング良く出して頂けました。早く到着したので、まずは貸切風呂に入らせて頂き冷えた身体を温め、食後には館内風呂。源泉かけ流しの浴槽は小さいですが、他の方と一緒になることが無かったので贅沢に入らせていただきました
客室を見る
ファイブスター”
温泉津温泉というだけあって、温泉がなんといっても良かったです。外湯も堪能しました。 あと、旅館の方のいい感じの気遣いや料理も満足です。また、機会があればお伺いしたいです。
客室を見る
おもてなし”
憧れの温泉津へ。 外湯巡りをしてしまうと館内の浴場では物足りなくなってしまう。 でも浴場にハンドタオルがあったのでいつでも気軽によれるのが便利だった。 部屋も静かなお部屋を用意してくださり、何の物音も聞こえずに快適な時間を過ごすことができました。 食事は頑張っている感じがすごいしていておいしかったです。
客室を見る
良心的な旅館です”
おもてなしを、しっかりされている格式の高い旅館で、旅を満喫できました。
客室を見る
久しぶりの?”
部屋の広さには大満足だが、外の廊下との境がガラス戸だったり、入り口戸の上が空間ありだったり、ビックリ。まあ田舎の旅館ということで、いい経験をさせてもらった。従業員の接客には満足です。食事は今一つかな?少人数の静かなお客さんばかりで良かった。うるさい人がいれば部屋にまる聞こえだろうな。
客室を見る
やっぱりいい宿”
一年ぶり2回目の投宿。 派手さは無いがなんとも居心地がいい。 男の一人旅に最適。 また来年行くのだろうな。 おみやげにいただいたピリ辛のかまぼこ(あかてん)美味しかったですよ。
客室を見る
風呂”
源泉からの湯で、身体の芯まで温まりました。
客室を見る
のんびり旅”
落ち着いた雰囲気で、夫婦でゆっくりできました。三瓶山に登った疲れが、温泉で筋肉疲労も楽になりました。夕食の部屋食は和食で最高でした。朝食後もコーヒーをお部屋で頂きご満悦でした。
客室を見る
温泉街が風情ある”
夕食なしのプラン選択ではありましたが、あまり近隣の情報などのお話もなく、お店を探すのに少し苦労をしてしまいました。お風呂は貸切もできて良かったです。朝ご飯時に人がいなくなってしまうので、(その間部屋の布団を片付けてしまっていた)ちょっとしたことを頼めなかったりコーヒーサービスがスムーズでなかったりと少し残念でした。サービスの動きが誰の為なのか?という感じがしました。 温泉街はとても雰囲気のある素敵な温泉もあり、お宿も含めてとてもいいところでいつまでも大切にして欲しい日本の温泉街でした。
客室を見る
独特の温泉街”
温泉津自体が温泉街として独特の個性を有しており、伝統的建築物群保存地区に指定されている。江戸時代から続く街割り・街並みは、他の温泉街には見いだせない性格のものであり、気に入った。宿の持てなしにも大いに満足した。温泉の湯量に関しては、かけ流しとは言い難い面もあるので、かけ流しの元湯や薬師湯との提携も企画してみてはどうだろうか?
客室を見る
古きよき温泉宿”
接客も食事も普通なのだが、感じがいい旅館。また行きたい。
客室を見る
とても快適”
この夏は能登島、輪島、和倉、珠洲、玉造、湯の川、そして温泉津の旅館に合計12泊しましたが、その中で一番快適な旅館でした。食事もとても美味しかったです。
客室を見る
温泉津”
初めての温泉津でした。やはり美人の湯といわれるだけあって、ものすごく柔らかい温泉が最高でした。そしてこの値段にしてお料理の質の高さにびっくり。満足度非常に高しです!!
客室を見る
老舗温泉旅館”
「ひたる山陰旅」キャンペーンに乗っかっての1泊目です。源泉かけ流し湯と循環泉の2つの湯に浸かってほっこりした後、美味しく夕食を頂きました。非常にリーズナブルで良かったです。
客室を見る
念願かなって”
温泉はとても良かったです。特に小さいお風呂が。もう少し長く入浴しておけばと後悔したぐらい。次回はもっと早めに着くよう計画を立てたい。翌日送迎もしていただき助かりました。観光後の疲れた足で駅から徒歩では少し距離を感じました。最初から送迎をお願いするべきだったと。一度立ち寄りで来ていらい泊まってみたいとの念願かないました。
客室を見る
レトロなお宿”
温泉津温泉へ初めての宿泊でした。レトロな雰囲気に満ち溢れ、柱や欄干、ガラス戸などすべてに風情がありました。古い建物でしたが、館内は綺麗に清掃されており、とても落ち着く空間でした。出張での利用のため朝食付でしたので、次回は是非夕食も楽しみたいと思います。
客室を見る
少人数でじっくり味わいたい宿です”
昔ながらのいい雰囲気の温泉宿。快適にリフォームされ、サービスもよく、心地よく過ごせました。料理が良かった。新鮮な海の幸を上品な味付けでいただきました。何より「ごはん」がおいしかった。米もいいし炊き方もいいのでしょう。温泉も、源泉を大切にしている気持ちが伝わるかけ流し。平日の一人旅でしたが、身も舌も心も十分癒されました。少人数でお湯と料理を味わうのにふさわしい宿です。
客室を見る
しっとりとした和風旅館です”
今回は「石見銀山」訪問の前泊で訪れました。前日に思い立っての予約で、予約できる宿が一軒のみでしたが、お得なプランもあり、宿のHPも検索して納得して予約しました。通された部屋は一人で過ごすには十分な広さでしたが、残念ながらトイレと洗面台がついていませんでした(トイレは部屋を出てすぐ隣、洗面室はその隣にあるのですが…)。夜にトイレに行ったり、洗面、歯磨きに寒い中、いちいち部屋を出なければならないストレスは少し感じました。スタッフの方々は皆さんとても親切でしたし、夕食は部屋出しで、内容も大満足でした。お風呂は評判通りのとても良い泉質でした。機会があればまた伺いたいと感じる宿でした。
客室を見る
ゆきたい”
古い温泉街で期待はしていませんでしたが、部屋は清潔で掃除が行き届いていました。食事は大変美味しく、新鮮でまんぞくしています。 また、釣り道具を持参して行きたいと思います。
客室を見る
親切”
とても親切ですみずみまでサービスが行き届いている良い旅館でした。妻もまた行きたいと言っています。
客室を見る