珠洲ビーチホテル (Suzu Beach Hotel)
自転車レンタル
駐車場
インターネット接続(無料)
屋内プール
フィットネス/ジム
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
館内ショップ
4.4
非常に満足
29 件の総評
29 件の総評
4.1
非常に満足
立地の評価
珠洲ビーチホテル (Suzu Beach Hotel)
自転車レンタル
駐車場
インターネット接続(無料)
屋内プール
フィットネス/ジム
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
館内ショップ
サービス | 4.4 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 4.1 |
珠洲ビーチホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
「日本の渚百選」に選ばれた鉢ヶ崎海水浴場でにぎわう能登半島先端のリゾートホテル。屋内プール・トレーニングジムも完備。
珠洲ビーチホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
珠洲ビーチホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
珠洲ビーチホテルに駐車場はありますか?
珠洲ビーチホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
珠洲ビーチホテルには、レストランや食事処はありますか?
珠洲ビーチホテルにはレストラン・食事処があります。
珠洲ビーチホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
珠洲ビーチホテルは、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
珠洲ビーチホテルから近い空港はどこですか?
最寄りの空港は能登空港で、珠洲ビーチホテルから36.4 kmほどです。
珠洲ビーチホテルに最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)はTakojima Railway Stationで、珠洲ビーチホテルから1.6 kmほどです。
珠洲ビーチホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
珠洲ビーチホテルの近くの珠洲には、珠洲ビーチホテルレストラン「カメリア」、鉢ケ崎海水浴場レストラン、 カメリアなどの人気レストランがあります。
珠洲ビーチホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
珠洲ビーチホテルに泊まると、珠洲にある諏訪神社、空中展望台スカイバード、 禄剛崎へのアクセスが便利です。
珠洲ビーチホテルの近くにはどんな人気のビーチがありますか?
珠洲ビーチホテルのある珠洲にはHachigasaki Beach Resortもあります。
珠洲ビーチホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
珠洲ビーチホテルは、りふれっしゅ村鉢ケ崎、鉢ケ崎オートキャンプ場、 珠洲岬(聖域の岬)などの自然が豊かな観光地がある珠洲に位置しています。
「日本の渚百選」に選ばれた鉢ヶ崎海水浴場でにぎわう能登半島先端のリゾートホテル。屋内プール・トレーニングジムも完備。
4.1
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
3名様、4名様で1室ご利用の場合はソファベッド対応となります。
ホテル周辺には徒歩で行けるコンビニや飲食店はありません。
ホテル内に「シェアキッチン」「プライベートサウナ」「BBQスペース」「コワーキングスペース」があります。詳細はホテル公式HPにてご確認ください。
スタッフ対応は7:00~11:00/15:00~21:00、最終チェックインは22:00となります。 5/5に発生した震度6強の珠洲地震後の状況について
地震による被害の影響のため、一部サービスを変更して営業しております。
随時復旧予定のため、最新状況については、公式HPにて事前に確認の上お申し込みください。
部屋広くていいね!”
部屋、食事は問題無いが夕食を食べようと外へ出たが店が少ない。夕食付きプランにすれば良かったと反省してます。
客室を見る
食事が大変美味しい”
夕食でお豆腐を塩で食べましたが美味しく感動した料理ばかりでした ボリュームもあり能登牛が最後の方だったのでお腹いっぱいで残念順番を中間ぐらいが良かった 洗面所が2ヶ所あるのは便利でした 朝の散歩サービスも気持ち良かったです
客室を見る
奥能登トリエンナーレ”
奥能登トリエンナーレの作品鑑賞の拠点として2泊させて頂きました。他の口コミにもある通り、とてもコストパフォーマンスの良い宿でした。 お部屋、お風呂、館内各所いずれも一点の曇りもない程綺麗に掃除されており、清潔感に溢れています。田舎のホテルにありがちなアンバランスさなどはあまりなく、シンプルにまとめられており私は部屋のインテリア等気になるタイプですが、とても快適でした。プランに入っていたお料理もボリュームがあり、味も薄味でとても上品なお味でした。 朝食は1泊目は和食、2泊目は洋食にしました。洋食のフワフワオムレツやパンがとても美味しく、期待していたよりずっと良かったので2泊したら一度は洋食をお勧めします。 珠州は昭和のノスタルジーが今もそのまま残っているとても素敵な場所です。昭和の田舎の風景と現代アートがおかしなくらいマッチしていて感動します。また是非時々休みに珠州を訪れたいと思います。
客室を見る
接客よし!”
食事がよかったのと、対応してくださった方が食材の説明をこと細かくしてくれたので、食も進みました。
客室を見る
食事にとても満足しました。”
夕食は、季節を感じさせる新鮮な食材で、量もほどよく、大変美味しくいただきました。朝食は洋食を選びましたが、ふわとろなオムレツが非常に良かったですね。 館内も部屋も清潔感があり、ゆったりとした時間を過ごせました。 また機会あれば、是非宿泊したいと思います。
客室を見る
ありがとうございました”
年末年始の忙しいときにもかかわらず、丁寧な対応をしていただきました。 また、お世話になりたいと思います。 ありがとうございました。
客室を見る
パワースポット”
海岸のビーチホテルだから、夏場がメインと思っていたが、管内の施設は一年を通して利用されているし、オフシーズンが無いような両脚にびっくり!その上パワースポットの青の洞窟まで車で20分程度、能登の外れに有るようで、移動時間1時間圏内に色んな施設が有って良いかも!昼間観光して夜は静かにくつろぐには最高の環境かも。田舎なので夜の外食はコンビニメインですけど
客室を見る
お風呂は期待はずれ”
大きなホテルなので、大浴場には期待していたのですが、 ちょっとした、ビジネスホテルぐらいの規模でした。 (ただし、近くに温泉施設があるようです) ※あと自販機の台数が、少ないです。
客室を見る
お勧めです”
ビーチホテルという名ですが、海水浴だけでなく、珠洲地方周遊の拠点としてロケーションは最高、全室海側の部屋の眺望も、上層階ならなお素敵です 思った以上に綺麗で清潔で、近くに食事ができる場所が無いので宿で食事をとりましたが、きちんと作られた料理は満足レベルです 徒歩5分の温泉の入浴も付いていたので、宿の大浴場も部屋風呂も使いませんでした
客室を見る
全てが極上のリゾートでした”
期待を大きく上回る極上のリゾートホテルでした。ロビーには大きな暖炉が。そして薪ではなく珪藻土炉台に炭が赤々と燃えていて心も体も暖まりました。夕食は贅沢尽くし。蟹やブリ、能登牛など地元の食材が盛り沢山で、一品ずつ丁寧な説明があってよかったです。朝食も同様に贅沢尽くしで、特に食後の二三味珈琲はこれまた贅沢の極みでした。館内に静かに流れるジャズのBGMも心地よく、至福のひとときを過ごすことができました。又夏に行きたいです。
客室を見る
再訪したい”
綺麗な海がすぐそばでプライベートビーチのようでした。 ベッドやパラソルが借りれるとよかった。 館内の大浴場もきれいで、近所の温泉も無料券で入れて満足です。 強いて言えばベッドサイズがもう少し大きければ。 あと、借りたWifiが全然繋がらなかった。
客室を見る
朝はゆっくりお部屋でコーヒー”
お部屋は広々!朝食で出てくる珠洲の二三味コーヒーのお部屋持ち帰りもOK!コーヒー好きの私にはたまらないサービスでした。朝食後も部屋でゆっくりさせていただきました。Wi-Fiの無線ルーターも無料で借りれ、助かりました。ビジネスのご利用もオススメですよ。
客室を見る
松原越しに実が見える素敵なホテルでした。”
ホテルも良かったのですが、それ以上に、隣の珠洲焼資料館で、丁寧親切な対応をしていただきました。そちらが印象に残りました。
客室を見る
大自然漫喫”
清潔で気持ち良く宿泊できました。サイクリングの場所としては良いところです。当日雨で外での催しが中止でガッカリでしたが、温泉で癒されました。
客室を見る
大大満足”
8/11の一泊で利用。少し早めの到着でも通していただき助かりました。受付の方がとても親切。また、無線WiFiも先着希望順で貸し出してもらえて、タブレット端末が部屋で使えてラッキー。 海がすぐ前にあって、海は透明度が高く、ゴーグルで気持ちよくもぐれました。正午以降なら前泊の利用客もお風呂を利用できるとのことで、気持ちよく利用しました。 娘は二人乗り自転車の貸し出しに大満足でした。
客室を見る
おいしかったです。”
食事はよかったです。 お風呂が館内が温泉でなくて大雨の中外にいかないと温泉にはいれないのが大変でした
客室を見る
久々の・・・”
10年近く前妻と二人で宿泊して以来訪れました。今回は子ども連れでしたが、別料金ながら室内プールもあり子どもたちも楽しめたと思います。食事は海鮮しゃぶしゃぶや釜で炊いたパエリアなど、このお値段ではとても満足しました。また訪れたいです。
客室を見る
能登牛”
能登牛ステーキ会席の付いたプランでした。能登牛ステーキが柔らかくて美味しかったです。立地は金沢からの特急珠洲鉢ヶ崎行きバス終点にあるので便利ですし、部屋の窓からのオーシャンビューは最高です。また行きたいですね。
客室を見る