すごく良い
立地の評価
サウナ
コーヒーショップ
バー
自動販売機
コンビニ
洞爺湖を一望する湖畔に立ち全室湖に面しており、四季折々の景観がお楽しみ頂けます。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
改善を求む”
古い客室内はたばこ臭い。覚悟していたが、ここまでとは…フロントに空気清浄機の借用を依頼、「台数に限りがあり確認して連絡します」の後連絡なし。諦めて窓開放。残念。 食事会場大混雑。コロナ影響で日本人客のみ。わんわん大サーカスも客同士の距離はゼロ… 以下細かい事、大浴場掛け湯にある桶の底面にひびがあり、水を汲むと漏れている状態が数個。 空気清浄機の件然り、支配人以下責任者はこれらに気付いているのか疑問。部門管理者や責任者は自ら現場現物を見て現実を変えて行く力が必要。過去口コミに「サウナの営業時間拡大」の意見が多数あるが「検討します」のまま変わらず。安全面であれば午前中に営業出来ない理由が不明。同じ洞爺湖の万世閣は午前中もサウナ営業。顧客の意見に対し誠意溢れる回答(掲示)も必要。従業員にやる気がないのであれば意見を聞き、改善の働きかけも大事。 子供が憧れ日本が誇る施設が故、変革に期待します。
初めての利用”
ホテルに入ってフロントがとてもわかりづらく、みんながどこですか?と聞いてる状況でした。入り口に何か案内があれば親切だと思います。ロビーと部屋のギャップが凄かったです。温泉街から少し離れていたので無料巡回バスがあれば良いなと思います。
温泉”
温泉が良い、他は普通
花火が綺麗でした”
よかった点:・花火がとても綺麗でした。 ・従業員の方全般にハキハキとした対応できもちが良かった。 改善点:・お部屋にある風呂下が古いせいか清潔感を感じませんでした。 対応として風呂桶下付近(目で見える部分だけでも)掃除後塗装。 ・窓下の壁紙剥がれ。対応として壁紙の張り替え。
ゆっくり過ごせる宿”
露天風呂が深いので、座って入れる部分がもっと広いと安心できます。 温泉を楽しめるような一層の工夫があるとよいと思いました。 食事がおいしかったです。
きれい洞爺湖見られます”
ホテルはすごく大きい。Lobbyにソファーがあり、そのところに坐って洞爺湖の景色を見られます。気持ちすごく良かったです。
和モダン”
最上階の和モダンの洋室でした。バリアフリーでゆったりできました。 大迫力の花火、湖面に吸い込まれそうな露天風呂、ケーキバイキングと間違えそうな充実したデザートなど最高の時間を過ごしました。
良かったです!”
以前から洞爺湖の花火が観たくて、プールも利用できるということで、サンパレスさんに決めました!到着してホテルそばの駐車場が満車ということで、離れた坂の上になりこの点は不便を感じました。プールは、施設の老朽化を感じる所や危険を感じる所(床のマットのヨレで転倒するかもしれない箇所等)がありましたが、造波プールや無料の浮き輪やスライダーなど、久しぶりに童心に帰りました。お風呂もインフィニティになっていて、とても良かったです。お食事ですが、さすがカラカミ観光グループのホテル、品数も多く大満足です!(ついつい食べ過ぎてしまいましたが!)そして念願の花火!お部屋から観ることが出来たので、最初の5分くらいは音のみでしたが、徐々に打ち上げ船が近くなってきて、目の前で観ることができて、とても綺麗で良かったです。あと、売店も充実した品揃えで色々見れて良かったです。また、北海道に旅行に来るときは、利用したいです。
お世話になりました。”
客室お任せプランで和室になりました。 寝具で残念だったことが二つ。1、枕が高すぎ。(低すぎの方が調節しやすい) 2、掛け布団が重たい。 シニア向けの仕様でないのかもしれませんね?。
チェックイン”
時間帯で混むことはわかっているはずなのに、チェックインの手続き、結構待たされた。早く部屋で落ち着きたいのに、係員の増員もなかった。 駐車場が少し離れた場所だった。玄関前で荷物を降ろしてから、どこへ車を止めたらいいのか説明が十分でなかった。
食事が良かった”
思ったよりも食事が良かった。カニがなかったのは残念。
家族3世代での利用”
息子と孫が来道、孫がプールのある温泉に行きたいと、迷わず選定!札幌からの無料送迎バスが有り難い。食事・温泉など息子の家族は大満足、来年の夏には再びここを訪れたいと・・・夜の花火にも大感激!
8/24宿泊”
家族で宿泊させていただきました。お出迎え、入口エントランス、ロビーはとても良くキレイでリゾートホテル感がでていました。しかし、エレベーターに乗ると昔のままで古くて狭く暑くてがっかり。エレベーターを降りて、また古いままでがっかり。部屋に行くとまた同様に・・・。 しかも、部屋が暑くて個別のエアコンもなく窓もロックされて開けれず、どうすればいいんだよって感じ。 大浴場はキレイになってましたし、プールも古いがまぁまぁかなと。館内も暑くて空調か悪いとこもありました。新しい別館もあるのでしょうが、もう少しリニューアルしないとダメですねー、また行きたい気持ちが無くなります。館内着も今風にしないとー。色々もう少し頑張ってほしいです。
少し残念”
プールで遊んでからお風呂に行くのに一度着替えなければならないのが残念。 また、着替えないでずぶ濡れの水着のままでお風呂に行こうとしていたお客さんがいたのも残念。
ご飯は同じ価格帯のホテルと比べると破格”
夏休みに子連れて2連泊しました。部屋はモダン和室でしたがボロかった。畳がギシギシ。そして部屋が熱い! 記録的な暑さの日でしたが、部屋のエアコンが弱く、扇風機を借りました。温泉街まで歩くには遠かったです。しかし、夕食朝食共にご飯がすごく良かった。特に朝食が良く、朝からすき焼きや海鮮丼等を食べれます。夕食のジュースが有料。プールはシャチやクジラ等の乗り物は無料で浮かんでおり乗り放題(浮き輪は有料)。ホテルのロビーは高級感あり。温泉は浴室と露天の仕切りが全部開くようになっており、どのお風呂に入っても露天風呂のような感覚でした。脱衣所にタオルが置いてあり、バスタオル等を持っていかなくても良かったです。(プールは部屋のタオル持参) 部屋はあまり良くなかったものの、それを忘れさせてくれるぐらいの夕食、朝食で、この価格帯の温泉と比べるととても満足しました!
満足です。”
お任せだったので部屋は古く感じましたが、お風呂、食事、ロビーから湖側へのエントランスは良かったですよ。お風呂も最高でした。食事も美味しかったですよ。
サンパレス”
料金も安いプランでしたので、部屋はあまり良くないのは覚悟していましたが、それはいいんですけど、備え付けのティッシュは補充されておらず、持参したものを使いました。また、和室だったので、夕食中に、布団を敷いてくれたのはいいのですが、枕や、布団に髪の毛が7~8本ついていました。 サービスが良い悪いの以前の問題だと思いました。
部屋改善”
部屋改善
全体的に満足”
今年2度目の宿泊です。春メニューに変わっており基本的なものは前回の冬メニューと同じ感じだったが、相変わらずデザートが宿泊の価格帯を考えると種類と味に満足。今回は1階の巨大な食事会場で、落ち着いて食事が出来ないと一瞬あきらめたが、海外からの団体のお客様が少なかったからか並ばずにゆっくり食事が出来た。今回部屋のお茶菓子がセットされておらず、フロントに電話したところすぐに対応してくれ、さらにチェックアウトの時一言お詫びをいただいた。お茶菓子というごくごく小さなことでフロントに電話するのも一瞬ためらわれたが、巨大なホテルにも関わらずきちんと申し送りされており、気持ちよくチェックアウトできた。
湖面とつながる露天”
何度も利用していますが、露天に入ると、洞爺湖の湖面と一体になり、思わず感嘆の声が出ます。料理も、森林ダイニングを利用しましたが、最高ですね。 部屋は、今回は、格安プランの和室だったので、しょうがないですが、洗面所などに汚れがありました。スタッフの笑顔や声掛けもよく、また利用したいです。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
改善を求む”
古い客室内はたばこ臭い。覚悟していたが、ここまでとは…フロントに空気清浄機の借用を依頼、「台数に限りがあり確認して連絡します」の後連絡なし。諦めて窓開放。残念。 食事会場大混雑。コロナ影響で日本人客のみ。わんわん大サーカスも客同士の距離はゼロ… 以下細かい事、大浴場掛け湯にある桶の底面にひびがあり、水を汲むと漏れている状態が数個。 空気清浄機の件然り、支配人以下責任者はこれらに気付いているのか疑問。部門管理者や責任者は自ら現場現物を見て現実を変えて行く力が必要。過去口コミに「サウナの営業時間拡大」の意見が多数あるが「検討します」のまま変わらず。安全面であれば午前中に営業出来ない理由が不明。同じ洞爺湖の万世閣は午前中もサウナ営業。顧客の意見に対し誠意溢れる回答(掲示)も必要。従業員にやる気がないのであれば意見を聞き、改善の働きかけも大事。 子供が憧れ日本が誇る施設が故、変革に期待します。
初めての利用”
ホテルに入ってフロントがとてもわかりづらく、みんながどこですか?と聞いてる状況でした。入り口に何か案内があれば親切だと思います。ロビーと部屋のギャップが凄かったです。温泉街から少し離れていたので無料巡回バスがあれば良いなと思います。
温泉”
温泉が良い、他は普通
花火が綺麗でした”
よかった点:・花火がとても綺麗でした。 ・従業員の方全般にハキハキとした対応できもちが良かった。 改善点:・お部屋にある風呂下が古いせいか清潔感を感じませんでした。 対応として風呂桶下付近(目で見える部分だけでも)掃除後塗装。 ・窓下の壁紙剥がれ。対応として壁紙の張り替え。
ゆっくり過ごせる宿”
露天風呂が深いので、座って入れる部分がもっと広いと安心できます。 温泉を楽しめるような一層の工夫があるとよいと思いました。 食事がおいしかったです。
きれい洞爺湖見られます”
ホテルはすごく大きい。Lobbyにソファーがあり、そのところに坐って洞爺湖の景色を見られます。気持ちすごく良かったです。
和モダン”
最上階の和モダンの洋室でした。バリアフリーでゆったりできました。 大迫力の花火、湖面に吸い込まれそうな露天風呂、ケーキバイキングと間違えそうな充実したデザートなど最高の時間を過ごしました。
良かったです!”
以前から洞爺湖の花火が観たくて、プールも利用できるということで、サンパレスさんに決めました!到着してホテルそばの駐車場が満車ということで、離れた坂の上になりこの点は不便を感じました。プールは、施設の老朽化を感じる所や危険を感じる所(床のマットのヨレで転倒するかもしれない箇所等)がありましたが、造波プールや無料の浮き輪やスライダーなど、久しぶりに童心に帰りました。お風呂もインフィニティになっていて、とても良かったです。お食事ですが、さすがカラカミ観光グループのホテル、品数も多く大満足です!(ついつい食べ過ぎてしまいましたが!)そして念願の花火!お部屋から観ることが出来たので、最初の5分くらいは音のみでしたが、徐々に打ち上げ船が近くなってきて、目の前で観ることができて、とても綺麗で良かったです。あと、売店も充実した品揃えで色々見れて良かったです。また、北海道に旅行に来るときは、利用したいです。
お世話になりました。”
客室お任せプランで和室になりました。 寝具で残念だったことが二つ。1、枕が高すぎ。(低すぎの方が調節しやすい) 2、掛け布団が重たい。 シニア向けの仕様でないのかもしれませんね?。
チェックイン”
時間帯で混むことはわかっているはずなのに、チェックインの手続き、結構待たされた。早く部屋で落ち着きたいのに、係員の増員もなかった。 駐車場が少し離れた場所だった。玄関前で荷物を降ろしてから、どこへ車を止めたらいいのか説明が十分でなかった。
食事が良かった”
思ったよりも食事が良かった。カニがなかったのは残念。
家族3世代での利用”
息子と孫が来道、孫がプールのある温泉に行きたいと、迷わず選定!札幌からの無料送迎バスが有り難い。食事・温泉など息子の家族は大満足、来年の夏には再びここを訪れたいと・・・夜の花火にも大感激!
8/24宿泊”
家族で宿泊させていただきました。お出迎え、入口エントランス、ロビーはとても良くキレイでリゾートホテル感がでていました。しかし、エレベーターに乗ると昔のままで古くて狭く暑くてがっかり。エレベーターを降りて、また古いままでがっかり。部屋に行くとまた同様に・・・。 しかも、部屋が暑くて個別のエアコンもなく窓もロックされて開けれず、どうすればいいんだよって感じ。 大浴場はキレイになってましたし、プールも古いがまぁまぁかなと。館内も暑くて空調か悪いとこもありました。新しい別館もあるのでしょうが、もう少しリニューアルしないとダメですねー、また行きたい気持ちが無くなります。館内着も今風にしないとー。色々もう少し頑張ってほしいです。
少し残念”
プールで遊んでからお風呂に行くのに一度着替えなければならないのが残念。 また、着替えないでずぶ濡れの水着のままでお風呂に行こうとしていたお客さんがいたのも残念。
ご飯は同じ価格帯のホテルと比べると破格”
夏休みに子連れて2連泊しました。部屋はモダン和室でしたがボロかった。畳がギシギシ。そして部屋が熱い! 記録的な暑さの日でしたが、部屋のエアコンが弱く、扇風機を借りました。温泉街まで歩くには遠かったです。しかし、夕食朝食共にご飯がすごく良かった。特に朝食が良く、朝からすき焼きや海鮮丼等を食べれます。夕食のジュースが有料。プールはシャチやクジラ等の乗り物は無料で浮かんでおり乗り放題(浮き輪は有料)。ホテルのロビーは高級感あり。温泉は浴室と露天の仕切りが全部開くようになっており、どのお風呂に入っても露天風呂のような感覚でした。脱衣所にタオルが置いてあり、バスタオル等を持っていかなくても良かったです。(プールは部屋のタオル持参) 部屋はあまり良くなかったものの、それを忘れさせてくれるぐらいの夕食、朝食で、この価格帯の温泉と比べるととても満足しました!
満足です。”
お任せだったので部屋は古く感じましたが、お風呂、食事、ロビーから湖側へのエントランスは良かったですよ。お風呂も最高でした。食事も美味しかったですよ。
サンパレス”
料金も安いプランでしたので、部屋はあまり良くないのは覚悟していましたが、それはいいんですけど、備え付けのティッシュは補充されておらず、持参したものを使いました。また、和室だったので、夕食中に、布団を敷いてくれたのはいいのですが、枕や、布団に髪の毛が7~8本ついていました。 サービスが良い悪いの以前の問題だと思いました。
部屋改善”
部屋改善
全体的に満足”
今年2度目の宿泊です。春メニューに変わっており基本的なものは前回の冬メニューと同じ感じだったが、相変わらずデザートが宿泊の価格帯を考えると種類と味に満足。今回は1階の巨大な食事会場で、落ち着いて食事が出来ないと一瞬あきらめたが、海外からの団体のお客様が少なかったからか並ばずにゆっくり食事が出来た。今回部屋のお茶菓子がセットされておらず、フロントに電話したところすぐに対応してくれ、さらにチェックアウトの時一言お詫びをいただいた。お茶菓子というごくごく小さなことでフロントに電話するのも一瞬ためらわれたが、巨大なホテルにも関わらずきちんと申し送りされており、気持ちよくチェックアウトできた。
湖面とつながる露天”
何度も利用していますが、露天に入ると、洞爺湖の湖面と一体になり、思わず感嘆の声が出ます。料理も、森林ダイニングを利用しましたが、最高ですね。 部屋は、今回は、格安プランの和室だったので、しょうがないですが、洗面所などに汚れがありました。スタッフの笑顔や声掛けもよく、また利用したいです。