ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森 (Hotel Kanronomori)
駐車場
フィットネス/ジム
テニスコート
コーヒーショップ
バー
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
コインランドリー
北海道の宿泊施設
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森を予約する
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森 (Hotel Kanronomori)
星評価は、提携サイトから受け取った情報であり、宿泊施設に備わっていると予測される快適さや客室のレベルを示すものです。
風呂
バー
フィットネス/ジム
テニスコート
卓球
駐車場
フィットネス/ジム
テニスコート
コーヒーショップ
バー
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
コインランドリー
3.8すごく良い
立地の評価
サービス | 4.0 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 3.8 |
最寄の空港 | 札幌丘珠空港 (OKD) |
空港からの距離 | 68.4 km |
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のおすすめ情報・特徴は何ですか?
ニセコの森に抱かれて、和のくつろぎと洋の遊び心が調和する和風モダンの設え。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森に駐車場はありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森には、お客様が利用できる駐車場がございます。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森には、レストランや食事処はありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森にはレストラン・食事処があります。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森では、すべての客室で禁煙です。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)はニセコアヌプリゴンドラで、ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森から1.9 kmほどです。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森の近くにはどのようなレストランがありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森は、kobito japanese restaurant、Bonta、 Restaurant Keyspring NISEKOなどの有名な美味しいレストランがある蘭越に位置しています。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森周辺の人気観光スポットは何ですか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森は蘭越にあるため、ニセコグランドホテル、交流促進センター雪道、 ニセコ五色温泉旅館などの有名な観光スポットにも近いです。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森から近い人気の観光スポットはどこですか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森は蘭越にあり、モイワ第2ペアリフト、モイワ第1ペアリフト、 ニセコモイワスキーリゾートをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のお風呂・温泉について教えてください?
木立に湯けむりが上る「森の天空露天風呂」はまるで森の中に浮かんでいるかのような感覚
ニセコの森に抱かれて、和のくつろぎと洋の遊び心が調和する和風モダンの設え。
すごく良い3.8
立地の評価
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
■宿泊税について
2024年11月1日以降、ニセコ町にご宿泊の場合は宿泊税が必要となります。現地にてお支払いください。
【2024年度学生団体(修学旅行)との同宿予定のお知らせ】
下記日程は大浴場の利用時間は混み合う場合があります。
[同宿予定日程]
<7月> 7月1日(月)、2日(火)、3日(水)、20日(土)、21日(日)
<9月> 9月4日(水)、5日(木)、10日(火)、26日(木)
<10月> 10月3日(木)、7日(月)、8日(火)、9日(水)
※なお、修学旅行が「中止」・「延期」になる場合や、別日において新規の学生団体を受入れる場合がございますのでご承知おき下さい。
フロア、食事会場は学生団体とは別となります。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
風呂
バー
フィットネス/ジム
テニスコート
夕食が美味しい”
部屋は広く綺麗で、大浴場も広く清潔感がありました。夕食はハーフビュッフェで、コースで運ばれてきたステーキがやわらかく美味しかったです。ビュッフェの物も、全部美味しく、少しずつ持って来てだいたい制覇しました。朝食も美味しかったです。
以前から気になっていたので初めて利用しました”
ホテルの雰囲気は良いと感じました。特段他の施設などに比べての利点は感じるとことろがなく、またハーフバイキングのスタイルが初めてでしたが、メインディッシュが出てくるタイミングが微妙な気がします。早すぎても・・・遅すぎても、 料理にハエが留まることが多く、食欲が失せました。冬ならもっと楽しめたのかもと思いました。
ゆっくり過ごせました”
従業員の対応が良く、温泉は地味ながら身体の芯から暖まりました。食事も贅沢なものは無いけど色々な種類の食材で楽しませてくれます。地元の野菜をたっぷり味わいました。道民としてはカニやいくら等に拘らないので、これで良いと思います。チェックアウトタイムがもう少し遅ければ良いかと思いましたが、良い感じの時刻に札幌に戻れたので、それも悪くはなかったと感じました。また利用したいホテルでした。
サービス、お湯は大満足!”
出発日ぎりぎりの予約で、基本プランでした。 食事プランがハーフバイキングで、 レストランや個室での食事だともっとよかったかなと思いました。 サービスやお湯は大満足でしたので、次回はプランを検討出来る時期に予約します(笑)
落ち着きます”
立地が良く、落ち着くホテルだと思います。 今年3回目の利用で夕食時の一部を変えて下さったり、飽きないようにして頂き 感謝してます。 また利用したいと思います。