大人気の宿泊施設です!
106 件の総評
106 件の総評
3.8
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
フィットネス/ジム
テニスコート
コーヒーショップ
バー
セキュリティボックス(フロント)
サービス | 3.9 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 3.8 |
最寄の空港 | 札幌丘珠空港 (OKD) |
空港からの距離 | 68.4 km |
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のおすすめ情報・特徴は何ですか?
ニセコの森に抱かれて、和のくつろぎと洋の遊び心が調和する和風モダンの設え。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森に駐車場はありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森には、お客様が利用できる駐車場がございます。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森にはシャトルバスでの送迎はありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森には、レストランや食事処はありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森では、すべての客室で禁煙です。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森の近くにはどのようなレストランがありますか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森は、Tura、One Bar、 Gallery Caféなどの有名な美味しいレストランがある蘭越に位置しています。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森周辺の人気観光スポットは何ですか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森は蘭越にあるため、ニセコグランドホテル、交流促進センター雪道、 ニセコ五色温泉旅館などの有名な観光スポットにも近いです。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森から近い人気の観光スポットはどこですか?
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森は蘭越にあり、モイワ第2ペアリフト、モイワ第1ペアリフト、 ニセコモイワスキーリゾートをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森のお風呂・温泉について教えてください?
木立に湯けむりが上る「森の天空露天風呂」はまるで森の中に浮かんでいるかのような感覚
ニセコの森に抱かれて、和のくつろぎと洋の遊び心が調和する和風モダンの設え。
3.8
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
Breakfast is usually offered as a buffet style.
夕食が美味しい”
部屋は広く綺麗で、大浴場も広く清潔感がありました。夕食はハーフビュッフェで、コースで運ばれてきたステーキがやわらかく美味しかったです。ビュッフェの物も、全部美味しく、少しずつ持って来てだいたい制覇しました。朝食も美味しかったです。
客室を見る
以前から気になっていたので初めて利用しました”
ホテルの雰囲気は良いと感じました。特段他の施設などに比べての利点は感じるとことろがなく、またハーフバイキングのスタイルが初めてでしたが、メインディッシュが出てくるタイミングが微妙な気がします。早すぎても・・・遅すぎても、 料理にハエが留まることが多く、食欲が失せました。冬ならもっと楽しめたのかもと思いました。
客室を見る
ゆっくり過ごせました”
従業員の対応が良く、温泉は地味ながら身体の芯から暖まりました。食事も贅沢なものは無いけど色々な種類の食材で楽しませてくれます。地元の野菜をたっぷり味わいました。道民としてはカニやいくら等に拘らないので、これで良いと思います。チェックアウトタイムがもう少し遅ければ良いかと思いましたが、良い感じの時刻に札幌に戻れたので、それも悪くはなかったと感じました。また利用したいホテルでした。
客室を見る
サービス、お湯は大満足!”
出発日ぎりぎりの予約で、基本プランでした。 食事プランがハーフバイキングで、 レストランや個室での食事だともっとよかったかなと思いました。 サービスやお湯は大満足でしたので、次回はプランを検討出来る時期に予約します(笑)
客室を見る
落ち着きます”
立地が良く、落ち着くホテルだと思います。 今年3回目の利用で夕食時の一部を変えて下さったり、飽きないようにして頂き 感謝してます。 また利用したいと思います。
客室を見る
ニセコでは1番良いかも”
研修生のような外国人が対応してくれたが、指導者の日本人がしっかりサポートしてくれていて全く問題なし。帰るときにホテルの前で写真を撮ろうとしていたら、中から研修生のような若い女性が飛び出てきて、写真撮影をしてくれた。指導が行き届いており感心しました。食事はおいしく朝食は外の林がきれいで雰囲気が良かった。夕食は部分懐石の3品が特に美味しくいただけました。大浴場の床のタイルは温泉による黒ずみのようなものが少しきになりましたが、掃除は行き届いていて気持ちよく入れました。部屋の和洋室はゆったりしていて気持ちよく過ごせました。スマホ用などの電源がもう少しあると良かったのですが。
客室を見る
很棒的飯店”
都很完美
客室を見る
落ち着きます”
館内・スタッフさん、とても感じが良いです。 今回、和洋室の部屋でしたが、椅子が欲しかったです。 晩御飯のお鍋・メインが変わらないので、飽きてきました。
客室を見る
ゆっくりできます”
何回も利用させてもらっていますが、露天風呂でゆっくりと、のんびりとできます。とても静かなところにありますので夜もぐっすりとできます。夕食はハーフバイキング、どれもとても美味しくいただきました。デザートのブリュレはずっと前からの大好物です。朝食は自然たっぷりのお庭に面した窓側がおススメです。
客室を見る
夕食が美味しい”
山の中でしたので、あまり料理に期待して行きませんでしたが、ハーフバイキングスタイルで好きなものを取りに行けて家族全員楽しめました。
客室を見る
落ち着きます”
年に2回ほど利用しますが、夕食が美味しいです。 朝食はちょっと残念ですね。 今年はテニスコートでの夏祭りが中止で、ガッカリでしたが又秋に行きたいと思います。
客室を見る
部屋(設備や掃除)の点検不足”
ここ数年、正月に利用している。数年前は部屋風呂を利用した際、隙間に髪の毛が挟まっていたり、ベットの足が1か所壊れていてガタついていたこともあった。 今回はベット脇のライトが壊れていてつかなかった。 掃除後のチェックや設備等の管理はしっかりしてほしい。 ご飯は美味しいが、メイン料理が冷めていたことが残念に思う。 個人的にはクレームブリュレが最高に美味い!
客室を見る
雪景色が素晴らしい”
お正月に家族旅行で利用しました。 両親はスキーをしないため、2泊目の昼間は部屋でゆっくりしていたのですが、 エコ清掃で、特典もあり、満足です。 交通手段がなかったため、湯めぐり用の循環バスのようなものあればいいと思いました。 レストランやロビー等からの雪景色が北海道らしく素晴らしかったです。 料理もおいしく満足です。
客室を見る
コスパが良い”
一人で泊まったが、リーズナブルに泊まれた。風呂は露天がもう少し広いといい感じだが十分。館内の質感が良い。レストランはハーフバイキング形式なので、お仕着せのバイキングだけでないので良い。 惜しむらくはお酒がもう少し種類欲しい。
客室を見る
スタンダードプラン いつも通りの食事は十分満足できる内容”
食事の良さは判っているので、ふっこう割りを利用してのお得なお泊いをねらったのだが、禁煙室を希望したところ1人1,500円でのルームアップ。実際の部屋は、特にランクアップしているという感じはなく、アップしなくてもよかったかな?というのが実感。でも、食事の良さは変わらず。夕食は和洋折衷のハーフビュッフェ。質、内容とも十分満足。朝食もパンの種類も多くて、ただ以前にはあった?バウムクーヘンがなくなっていたが、シフォンケーキがとてもおいしかった。売店で売り出してほしい思うほど。 お風呂については、洗面具を置ける棚があればいいなと、日帰り利用の時も思っています。
客室を見る
ゆっくり”
部屋も広く、ゆっくりできました。 食事は品数はあまり多くないけど、美味しく いただきました
客室を見る
思ったより”
口コミが良かったので予約したのですが、思ったより・・・でした。食事は見た目はきれいなのですが、味と種類が偏っていてかなり残念でした。お風呂は施設はまぁまぁなのですが、掃除が行き届いていなく、また泉質は近隣のホテルのほうが良かったです。全体的に残念なホテルでした。
客室を見る
うーん、微妙”
立地や温泉がいいだけに食事がもうちょっとましだったら評価は高くなると思うが私に取っては食事が最優先事項。ゴルフ代込みなのでコストパフォーマンスはいいと思う。ゴルフ場のレベルは別問題。
客室を見る
マナーがない中国人”
夕食時近くで中国人が食事をしていたが、騒々しくて気持ちよく食べれない。 朝食時レストラン以外で隣のラウンジで中国人らしき人が食事をしていた。 食事を終えてお茶の飲みに利用したが、レストラン以外で食事をするのを ホテルでは許可しているのですか? もし許可しているのであれば常識を疑います。
客室を見る
温泉最高です”
地震の後でキャンセルが多かったのかお部屋をグレードアップしていただきました。お部屋に温泉も付いていてゆっくりとさせていただきました。夕食はハーフバイキングでしたがとても美味しくいただきました。
客室を見る