湯西川館本館 (Yunishigawakan Honkan)
駐車場
自動販売機
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
日本語
栃木県の宿泊施設
湯西川館本館を予約する
3.8
すごく良い
13 件の総評
13 件の総評
3.5
すごく良い
立地の評価
湯西川館本館 (Yunishigawakan Honkan)
風呂
自動販売機
駐車場
駐車場
自動販売機
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
日本語
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 13:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.5 |
湯西川館本館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
大自然に囲まれた静かな環境と三源泉がすべて天然かけ流し温泉。(良質のアルカリ泉、硫黄含む)心も体もリフレッシュ!地元の素材を女将の手料理で!
湯西川館本館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
湯西川館本館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 01:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
湯西川館本館に駐車場はありますか?
湯西川館本館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
湯西川館本館には、レストランや食事処はありますか?
湯西川館本館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
湯西川館本館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
湯西川館本館は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
湯西川館本館の近くにはどのようなレストランがありますか?
なかや食堂、焼肉山道、 清盛は、湯西川館本館のある湯西川周辺で人気があるレストランです。
湯西川館本館周辺の人気観光スポットは何ですか?
湯西川館本館に泊まると、湯西川にある平家の郷、慈光寺、 湯殿山神社へのアクセスが便利です。
湯西川館本館から近い人気の観光スポットはどこですか?
湯西川館本館は、Tokusa Onsenなどの自然が豊かな観光地がある湯西川に位置しています。
湯西川館本館のお風呂・温泉について教えてください?
檜風呂・十和田石風呂が貸切がご利用頂けます。予約不要。
大自然に囲まれた静かな環境と三源泉がすべて天然かけ流し温泉。(良質のアルカリ泉、硫黄含む)心も体もリフレッシュ!地元の素材を女将の手料理で!
3.5
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
AccessDenied
風呂
自動販売機
駐車場
風呂が良かった!”
私の希望でくま鍋プランにしましたが、他にもシカ刺しや山椒魚のから揚げが付いていて珍味好きな私は嬉しかったです。妻は山椒魚についてはビミョ~な顔をしてましたが、他は美味しかったようで満足していました。 デザートが部屋に用意してあったのも嬉しかったですね。 温泉は湯が良かった!家族風呂が2つあり、大抵どちらかが空いていたので一人で入らせてもらいました。 広くはないですが、他の人に気兼ねすることもなくゆったり温泉を堪能出来て妻も気に入っていました。 ただ前の人が頭まで浸かったのか、髪の毛が沢山浮いていたのは気になりました。これは入る人側の問題ですが。 部屋は「トイレなし」となっていましたが、泊まった山側の部屋にはウォシュレット付きのキレイなトイレがあったので良かったです。 到着が予定よりだいぶ早くなってしまったのですが、ご厚意で部屋に入れて頂けて助かりました。ありがとうございました。
客室を見る
お風呂は大満足”
両親共々お風呂は大満足でした。 館内設備が古いのは料金を考えればしょうがないところかな。
客室を見る
お湯が良い”
内風呂は少し熱めでしたが、露天は少しぬるく、ゆっくり入れました。価格もリーズナブルだったので、満足です。
客室を見る
雨の湯西川”
色々な温泉があり楽しめました。
客室を見る
みんな満足でした。”
日光東照宮に旅行する為、予約しました。 浜松から2日間で1100キロ走行の欲張りな計画でチェックインが遅くなりましたが親切に対応していただきました。 今まで、テーマパークしか行ったことがなく、子供たちにとっても観光旅行は初めてでした。みんな「旅館最高!!特に風呂と食事」と言ってたので、計画した親としても大満足でした。ありがとうございました。
客室を見る
料理”
ボリュウムも味も最高でした。 また利用します。
客室を見る
温泉”
源泉掛け流しで24時間入れて3つの異なる源泉で最高でした。
客室を見る
源泉かけ流しに満足”
大きな旅館では味わえない「源泉かけ流し」の温泉を満喫しました。2室の貸し切り風呂は、チョット熱めですが、そこは「源泉」ということで納得。空いていればいつでも自由に利用できるのがうれしい。2人がちょうどいい広さです。 食事は山村ならではのメニュー。不満無し!!
客室を見る
雪見露天風呂は最高”
吹雪の中、かまくら祭の会場まで、無料バスで送迎して頂きました。また行きたいです。
客室を見る
それなり・・・”
まあ、お値段相応かな。トイレも、洗面台もお湯が出ません。コップもなく、「ノロウイルス感染予防に手を洗いましょう」と手洗いの手順まで壁にはってあるのに、石鹸なし。家族経営なのか、フレンドリー感は高いですが、一人言葉のきつい方がいて、楽しい気持ちもしぼみました。貸切風呂はちょっと汚れが気になりました。
客室を見る
昔 懐かしい温泉宿の雰囲気漂う宿。”
1ドリンクサービスは、夫婦で 夕食時 グラス生ビール。温泉は、源泉かけ流しで 良かったです。過剰なサービスは なかったけど 癒されました。今度は、来年 かまくら祭の 時期に、行きたいです。
客室を見る
首都圏からの送迎バス”
各地から出ており大変楽でした。スタッフの方のサービスも大変温かく、また利用したいと思います
客室を見る