すごく良い
立地の評価
駐車場
自動販売機
シャトルサービス
【全館wifi完備・バリアフリー】療養泉認定の「硫黄温泉」と「ラジウム鉱泉」。漁協仲買人が毎朝仕入れる新鮮魚介類やブランド肉、新鮮お野菜も堪能!
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
いいお湯でした”
地元の常連さんが朝6時に10人もいたのにはビックリ、
温泉が最高”
鳥海山登山(鳥海湖周遊)後に宿泊。部屋は洗面・トイレがリフォームされていて清潔感が有りました。芳香剤の臭いが気になり、1ケ返却しました。エアコンが少々煩かったです。お風呂はラジューム温泉と白濁した硫黄泉(源泉:冷たい)3種類が有り、ゆっくりと入りました。窓からは鳥海山が見えました。夕食は魚の煮付けとハンバーグの陶板焼きがメインでした。(初めは少ない感じでしたが結構満足しました。)カニの味噌汁付き。売店で購入した飲み物は、持ち込みOKでした。朝食も品数もそこそこで満足しました。
ありがとうございました”
快適に過ごせました
素晴らしい湯”
3泊しました。旅先で見かける廃校の無残な姿を見ると心が痛みます。逆にそれが地域の交流の場として活かされているのを見るのは心温まるものです。学校はそこに通った人たちの思い出の宝箱。ここも温泉という形で生き続けることは、旅の者にとってはもちろん、ここの地域の方々にとってことさら意義あることなのではないでしょうか。いっぱい掲げられた同窓会の写真がそれを物語っていました。玄関を入ると下駄箱には宿泊者の名前が付けられ、部屋は1年2組。その演出ですでにがきの時代にタイムスリップ。ただし部屋には学校の面影はありませんが。温泉は硫黄泉とラジウム泉で強力なパワー、素晴らしい湯です。調子に乗って入りすぎて2日目に湯あたりをおこし、後半温泉を楽しめなかったのが心残り。それを心に刻んでまた是非再訪したいです。
温泉が良かった”
ラジウム鉱泉と硫黄温泉の2種類のお風呂がとても良かったです。 特に硫黄温泉はとても体が温まります。 体がすぐに温まるので、長時間は入っていられませんが、 外の風にあたって体を冷ましつつ、繰り返し入って、 ゆっくりくつろぐことができました。
幼い頃の夏休みを思い出しました”
象潟の九十九島を眺めながら森の中の宿へ。夏の林間学校に来たような雰囲気に心躍りました。温泉の泉質は文句なし!旅の疲れが吹き飛びました。湯上りは中庭で飼われている鶏に心癒されました。食事もボリューム満点でお腹いっぱい。特にお米が美味しかったです。また別の季節に訪れてみたいです。
田舎の一軒宿です。”
昔の小学校を改築して、日帰り入浴施設と旅館にした建物。設備等は、立派とはいえないが、夕食には、素朴な郷土料理等が出て、満足しました。
大浴場が良かった”
大浴場は白濁した硫黄泉とジェットバスの鉱泉のお風呂があり、両方のお風呂に入ったがそれぞれ素晴らしかった。ジェットバスでは腰と背中をマッサージして気持がよかった。硫黄泉では硫黄の臭いがして「温泉に来たのだな」という実感がして、また来ようと思いました。スタッフも温泉の成り立ちから説明してくれて大変良かった。
サービスが最高”
職員のサービスが最高、且つ食事がとても美味しい上にコストパフォーマンス も最高。 リピーターになりたくなる宿でした。
ゆったり寛げました”
温泉が本当に良かったです。 一度に2種類の温泉が楽しめるというのが最高です。 夕食は個室で定食。釜飯もデザートもおいしかった。 朝食はお米が最高においしくて、おかわりしちゃいました。 お部屋は和室で、窓からは緑が見えて癒されました。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
いいお湯でした”
地元の常連さんが朝6時に10人もいたのにはビックリ、
温泉が最高”
鳥海山登山(鳥海湖周遊)後に宿泊。部屋は洗面・トイレがリフォームされていて清潔感が有りました。芳香剤の臭いが気になり、1ケ返却しました。エアコンが少々煩かったです。お風呂はラジューム温泉と白濁した硫黄泉(源泉:冷たい)3種類が有り、ゆっくりと入りました。窓からは鳥海山が見えました。夕食は魚の煮付けとハンバーグの陶板焼きがメインでした。(初めは少ない感じでしたが結構満足しました。)カニの味噌汁付き。売店で購入した飲み物は、持ち込みOKでした。朝食も品数もそこそこで満足しました。
ありがとうございました”
快適に過ごせました
素晴らしい湯”
3泊しました。旅先で見かける廃校の無残な姿を見ると心が痛みます。逆にそれが地域の交流の場として活かされているのを見るのは心温まるものです。学校はそこに通った人たちの思い出の宝箱。ここも温泉という形で生き続けることは、旅の者にとってはもちろん、ここの地域の方々にとってことさら意義あることなのではないでしょうか。いっぱい掲げられた同窓会の写真がそれを物語っていました。玄関を入ると下駄箱には宿泊者の名前が付けられ、部屋は1年2組。その演出ですでにがきの時代にタイムスリップ。ただし部屋には学校の面影はありませんが。温泉は硫黄泉とラジウム泉で強力なパワー、素晴らしい湯です。調子に乗って入りすぎて2日目に湯あたりをおこし、後半温泉を楽しめなかったのが心残り。それを心に刻んでまた是非再訪したいです。
温泉が良かった”
ラジウム鉱泉と硫黄温泉の2種類のお風呂がとても良かったです。 特に硫黄温泉はとても体が温まります。 体がすぐに温まるので、長時間は入っていられませんが、 外の風にあたって体を冷ましつつ、繰り返し入って、 ゆっくりくつろぐことができました。
幼い頃の夏休みを思い出しました”
象潟の九十九島を眺めながら森の中の宿へ。夏の林間学校に来たような雰囲気に心躍りました。温泉の泉質は文句なし!旅の疲れが吹き飛びました。湯上りは中庭で飼われている鶏に心癒されました。食事もボリューム満点でお腹いっぱい。特にお米が美味しかったです。また別の季節に訪れてみたいです。
田舎の一軒宿です。”
昔の小学校を改築して、日帰り入浴施設と旅館にした建物。設備等は、立派とはいえないが、夕食には、素朴な郷土料理等が出て、満足しました。
大浴場が良かった”
大浴場は白濁した硫黄泉とジェットバスの鉱泉のお風呂があり、両方のお風呂に入ったがそれぞれ素晴らしかった。ジェットバスでは腰と背中をマッサージして気持がよかった。硫黄泉では硫黄の臭いがして「温泉に来たのだな」という実感がして、また来ようと思いました。スタッフも温泉の成り立ちから説明してくれて大変良かった。
サービスが最高”
職員のサービスが最高、且つ食事がとても美味しい上にコストパフォーマンス も最高。 リピーターになりたくなる宿でした。
ゆったり寛げました”
温泉が本当に良かったです。 一度に2種類の温泉が楽しめるというのが最高です。 夕食は個室で定食。釜飯もデザートもおいしかった。 朝食はお米が最高においしくて、おかわりしちゃいました。 お部屋は和室で、窓からは緑が見えて癒されました。