渓雲閣 (Keiunkaku)
駐車場
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
FAX
送迎(要予約)
風呂
大浴場
栃木県の宿泊施設
渓雲閣を予約する
3.3
良い
13 件の総評
13 件の総評
3.2
良い
立地の評価
渓雲閣 (Keiunkaku)
風呂
館内ショップ
自動販売機
駐車場
駐車場
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
FAX
送迎(要予約)
風呂
大浴場
サービス | 3.1 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.2 |
渓雲閣のおすすめ情報・特徴は何ですか?
女性に厚いおもてなしをモットーに夕食事女性に少々のサービスがあります。
渓雲閣のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
渓雲閣のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
渓雲閣に駐車場はありますか?
渓雲閣には、お客様が利用できる駐車場がございます。
渓雲閣には、レストランや食事処はありますか?
渓雲閣には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
渓雲閣での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
渓雲閣は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
渓雲閣の近くにはどのようなレストランがありますか?
渓雲閣の近くの塩原には、上藤屋、信城、 レストランぼてじゅなどの人気レストランがあります。
渓雲閣周辺の人気観光スポットは何ですか?
渓雲閣は、むじなの湯・寺の湯・中の湯、大沼公園、 塩原温泉 華の湯などの有名な観光名所がある塩原に位置しています。
渓雲閣から近い人気の観光スポットはどこですか?
渓雲閣は、塩原自然研究路、ハンターマウンテン塩原、 竜化の滝などの自然観光地で有名な塩原に位置しています。
渓雲閣のお風呂・温泉について教えてください?
乳白色の硫黄泉で源泉かけ流し露天風呂は夜10時まで自由に無料貸切でき外に共同風呂が2つ無料で入浴可。
女性に厚いおもてなしをモットーに夕食事女性に少々のサービスがあります。
3.2
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
AccessDenied
風呂
館内ショップ
自動販売機
駐車場
温泉はよかった”
硫黄泉が大好きでリピーターです 今回も連泊で天気も悪かったのでお部屋でずっとのんびりしていました 過度のサービスはなく普通の温泉宿といった印象 仲居さんも無愛想ではないが、なにか事務的な対応を感じました 食事もとりたててこれ、といったものはありませんが、山の中でお刺身は要りません 温泉はよかったですね。でも時間帯によって温度差が激しく熱くて入れないこともありました。貸切も空いていれば何度でも利用できるので堪能しました。 のんびり温泉に入りたくなったらまた伺います
客室を見る
恋人と利用しました”
少し遅い夏休み休暇で利用しました。チェックインが遅れるため、連絡し到着した際に、駐車場の雪かきをして待っていてくれました。風呂は全て同じ湯でしたが、お客さんが少なく貸し切りで入浴出来ました。湯上りの麦茶サービスはとても嬉しかったです。夕飯、朝食は希望時間に部屋で食べることが出来ます。ボリュームがあるので夕飯についてきたうどんを夜食に出来たらいいなぁと思いました。
客室を見る
お風呂はいい”
確かににごり湯で温泉は最高なのだが、食事がお粗末。部屋食といっても一度に食事を配膳されるので温かいものがぬるくなっていたり、値段の割りに食材をケチっている、松茸の土瓶蒸しまではよかったが、、
客室を見る
泉質最高”
12日に家族4人でお世話になりました。評判通り泉質が最高でした。夕食は和牛のプランに変更したのですが大変美味しく、朝も温泉卵や温泉湯豆腐といった地元ならではの料理がある一方、品数を増やしたいがために加えた既製品がイメージダウンさせます。品数を絞り少数精鋭で満足させるのが賢明かと思われました。
客室を見る
ゆっくり”
大浴場が1つ修理中だったのが残念。男湯と女湯が交互で時間制限ありがちょっと。自分の好きな時間に入れなかった。 貸し切り露天風呂があったのでまだ良かった。
客室を見る
ギリギリせーふ?”
現地払いとなっていましたが、 いまどきカードが使えないとは!!予約時に書いていてくれないと困ります。コンビニも遠いし、現金かき集めてぎりぎりセーフでした。
客室を見る