上会津屋 (Kamiaizuya)
駐車場
コーヒーショップ
バー
自動販売機
階段・通路の手すり
マッサージ
風呂
囲碁
4.1
非常に満足
52 件の総評
52 件の総評
4.0
非常に満足
立地の評価
上会津屋 (Kamiaizuya)
駐車場
コーヒーショップ
バー
自動販売機
階段・通路の手すり
マッサージ
風呂
囲碁
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.0 |
上会津屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?
温泉街の中心にあり、日本情緒あふれる落ち着いた建物。特に個室のお食事処は足を伸ばせてゆっくりと食事ができ大浴場も清潔でゆっくり入浴できます。
上会津屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
上会津屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
上会津屋に駐車場はありますか?
上会津屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。
上会津屋には、レストランや食事処はありますか?
上会津屋には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
上会津屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
上会津屋では、すべての客室で禁煙です。
上会津屋の近くにはどのようなレストランがありますか?
千鶴、カフェレストラン 洋燈、 そば処 是庵たみ吉は、上会津屋のある塩原周辺で人気があるレストランです。
上会津屋周辺の人気観光スポットは何ですか?
上会津屋は塩原にあるため、Momiji no Yu、妙雲寺、 山岡荘八句碑などの有名な観光スポットにも近いです。
上会津屋から近い人気の観光スポットはどこですか?
上会津屋は塩原にあり、竜化の滝、塩原自然研究路、 ハンターマウンテン塩原をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
上会津屋のお風呂・温泉について教えてください?
畳敷きの階段と脱衣場等日本情緒あふれる風呂。収容人員より大きめの浴槽にてゆっくり入浴できます。
温泉街の中心にあり、日本情緒あふれる落ち着いた建物。特に個室のお食事処は足を伸ばせてゆっくりと食事ができ大浴場も清潔でゆっくり入浴できます。
4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
大浴場までは階段をご利用いただきます。
18時以降ご到着の際は宿泊施設までご連絡ください。19時以降のご到着の場合、夕食提供ができません。
客室内の冷蔵庫の中身は空です。
バリアフリーは未整備です。
食物アレルギーなどの対応はできません。 冬期間は装備が必要です。
いいのでしょうか”
はっきり言いますが,ここには板前さん居ない見たいですね。るるぶトラベルを信用してますが、掲載する以上責任を持っていただきたい。
客室を見る
8月に泊まりました”
バス停から降りてすぐの好立地で、夏の新緑、川の音、たくさんのトンボ、吊り橋、それらを一望できる贅沢な位地にあってとても良かったです。温泉は塩原ということもあり質も抜群で、デザインも和風の情緒あるお風呂で見た目でも癒されることができました。 一人旅だったのですが備え付けの線香花火を楽しませていただきました。旅館の色々なところで従業員の方々の心遣いがみえました。 階ごとにwifiが設定されていたのもとても助かりました。 夕飯も個室で贅沢で凄くおいしかったのですが、呼び鈴がなかったのでデザートや追加のドリンクの注文をするタイミングがなかなか言い出せなかったことが少し気になりました。 それ以外のところでは大変満足でした、朝のコーヒーは最高でした。また利用させて頂きたいと思います。
客室を見る
料理美味し”
夕食朝食とも大満足です
客室を見る
ロケーション抜群です”
歴史のある宿だけに建物の古さは感じますがそれをカバーするだけの工夫や配慮が感じられました。玄関からロビーへ、そしてそのまま抜けるように大きな窓いっぱいに見える渓谷の青紅葉に感動しました。紅葉の時期はどれほど素晴らしいかと想像力をかきたてられます。更にお部屋からも同じ景色と川の音も楽しめます。お風呂は広く湯量も多く最高です。宿の玄関前には飲泉専用の温泉があり紙コップも用意されていました。飲泉出来る宿は塩原温泉郷でもあまりないのでしょうか、とても良かったです。食事は地元の食材を使った創作会席料理。川魚等ありとても美味しかったです。宿の裏手は渓谷沿いに長く遊歩道が整備されており、風情がありとても気持ちよくお散歩できました。今回の旅は那須の牧場や美術館が目的だったのですが、個人的には宿を塩原温泉郷にして大正解だったと思いました。そして次に行くときもまた上会津屋さんに宿泊したいです。
客室を見る
初めての利用です。”
食事はボリュームがあり美味しいです。館内も綺麗です。大浴場も満足なのですが、露天風呂は屋根があり、竹の囲いで露天の気分にはなれない上に、道路に面しているため、車の音、クラクションの音等はとても残念でした。川の流れの音など聞きたかったです。 でも、全体的には満足なので、機会があればまた利用したいです。
客室を見る
温泉めぐり”
温泉が良く、接待さんが大変よくしてくれるのでまた行きたい旅館です、大塚さん竹沢さんありがとうございました。
客室を見る
温泉めぐり”
家族的な接待さん達で落ち着きます、今年三回お世話になりました、接待の大塚さんお元気でいてください、また春お世話になります。
客室を見る
山の温泉”
雨のため霧が巻早期の紅葉がさえなかった。年配のの御夫婦らが昔風のおもてなしでとてもなじめました。
客室を見る
誕生祝旅行”
誕生日に宿泊しました、夕食のデザ-トにろーそくを立て接待さんふたりでハッピバ-スデイを歌ってくれ感激しました、二次会のスナックにも心配して顔出してくれ本当に感謝です、接待係の大塚さんいつまでもお元気で頑張ってください、また宿泊して会いにいきます、本当にありがとうございました。
客室を見る
暑い夏”
お盆休みの前に宿泊させていただいたので、 他のお客さまも数えるしかいなく、大変静かなひと時を過ごさせていただきました。 ただ館内をはじめ、部屋ももう少し冷房を効かせて欲しかった。 その分廊下などに扇風機を何台も置いてくれていましたが、部屋のエアコンもあまり効いていなかったのか、夜中に数回起きてしまいました。 料理は朝夕美味しく頂かせてもらいました。
客室を見る
食事がいまひとつ。”
海の無い県で「マグロ」「ホタテ」「エビ」のお刺身など食したく無かった。「生湯葉のお刺身」の方が良い。あの食事処の設備ならば、上牧温泉の辰巳館を参考にすれば、もっと良い内容になるものを。追加で「鮎の塩焼き」を注文しなかったら、「スープ焼きそば」しか印象に残らなかった。
客室を見る
気持ちよく過ごせました”
年越しで利用させていただきました。派手さはありませんが、温泉地らしい従業員の方々の気遣いを感じられる宿でした。お食事も個室でゆっくりといただけますし、お風呂もゆったりと入れてとても気持ちよかったです。家族の誕生日が近く、プチ差し入れのお祝いをしていただき喜んでおりました。一つだけ残念だったのが、朝食の茶碗蒸しが冷たかった事です、でも御用卵の温泉卵は絶品でした!
客室を見る
お湯に満足”
お世話になりました。派手さはありませんが、お湯もサービスも大変満足でした。鮎漁解禁日と重なり部屋から鮎釣りの様子も望め、ロケーションも良かったです。
客室を見る
歴史を感じる旅館”
大正時代からの老舗、故と新が入り混じり、不思議な空間。食事は、個室のため、一人旅でも、ゆっくりできます。生け花が、そこかしこにあり、和みます。
客室を見る
趣のある宿”
那須塩原に始めて宿泊しました。 温泉街も思ってたより活気があって、楽しめました。 宿は、温泉がまったりと良い湯で、食事もとても楽しめました。 館内は随所にストーブが焚いてあって、その気遣いが素晴らしいと思いました。 また是非泊まりたいと思わせてくれる、良い宿と感じました。 次は、秋に訪れたいですね。
客室を見る
露天風呂残念”
食事、お風呂などはこのような感じかなと思いましたが。露天風呂が外に向かってスダレがあり、露天的な雰囲気が感じられませんでした。何のためのスダレか不明でした。とても残念です。お部屋は清潔で窓からのロケーションもよかったです。
客室を見る
4年ぶりです。”
4年ぶりでした。つみれ鍋が懐かしかったです。お世話になりました。
客室を見る
また来たい”
親切丁寧に対応していただき、とても気持ち良い休日を過ごせました。料理は食べきれないほど種類の豊富さでした。とてもおいしかったです。お風呂は、平日の為か人がすくなく、貸し切りのような感じで何回も利用させていただきました。機会があればまた来たいです。
客室を見る
お世話になりました”
予約の際お電話した時の対応がとても感じが良かったです。 夕食の時のお料理のタイミングが全体的に早かったのでもう少しゆっくりの方が良かったと思います。暖かいものを暖かいうちに食べるためにあわてました。
客室を見る
おもてなし”
館内雰囲気が良い。食事も最高です。
客室を見る