非常に満足
立地の評価
コーヒーショップ
卓球
スキー用品レンタル
コインランドリー
自動販売機
日本百名山「茶臼岳」の南麗、標高1,200mに位置する休暇村那須。眺望自慢の温泉からは那須野ヶ原を見渡す絶景を楽しむことが出来ます。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
温泉でのんびり”
今回はお得な県民プランを利用しました。夕食時、何の説明も無かったのでアルコールを頼んで飲んでましたが、他の方を見てドリンクが飲める事がわかりました。ひと言、最初に言ってもらいたかったです。部屋からの景色は、那須野が原が一望出来、最高でした。
キャンプ場は最悪でした。”
台風でキャンセルするか迷いましたがキャンセル料金発生時期を過ぎてしまいました、経験上ですが電話でなら大丈夫ですと言ってくれるかと思ったのですが台風でも問答無用でキャンセル料発生しますとの愛想が悪い係員の対応にイラ、雨の日キャンプも思い出になるかと思い行ってみました。テントのなかわ湿ってランタンも暗く枕無し、虫、殺虫剤必須です。食材の中に焼きそば鉄板と皿が無いですと娘に言ってくる様に伝えたが係員が入ってるから確認してと言われたらしく、私が怒鳴り込みに、見にこい!と言ったら確認しに来て無いでねとの言い様にイラ、お風呂は本館でバスが出てますが一時間位しか時間が無いです、本館に迷惑が掛かけないのがキャンプ場の宿泊者らしい、なんとか朝が来てくれて荷物を返却したが、係員が包丁が入ってないの一点張りで見つけて来てくれぐらいの言い様でしたが施設側の間違いだったらしく、、怒る気力もなくなりました。
次の日の朝雪が・・・”
4月だというのに、次の日の朝、雪が降ってました。今年は寒暖差が激しいです。帰りは休暇村の送迎バスなので問題ないですが・・・。 今回も夕食にお寿司はありませんでした。残念・・・
コ・ス・パ最高”
高台の立地で那須岳から下り坂で車でくると案内看板がなく通り過ぎてしまいました。看板設置望みます
なかなかいい”
天候にも恵まれ、避暑気分を十分味わえた。 夜のイベント「星空カフェ」に参加した。当初空が雲に覆われていて星が見えなかったが、途中から雲が晴れて明るい星が十数個まで確認できた。開催場所がロビーの前の明るい所だったので、もう少し工夫が必要と感じた。
朝食”
朝食バイキングがお粗末でした。先月(5月)に食う休暇村越前三国?・五色台を利用しましたが・・・・・・
気持ちよく過ごせました。”
従業員の方の対応が素敵な気持ちのいい宿でした。お風呂も良かったです。いい時間を過ごせ、ありがとうございました。食事はバイキングで、全般に若い家族連れが喜びそうなメニューが多かったです。
バイキングの内容が少し・・・”
宿泊コストはUPしてますが、バイキングの内容が、夕・朝食共、少しグレードダウンしてました。食材のコストが上がっているためでしょうか!? あと、行きの休暇村の自社送迎があることが直前でわかり、東野から変更しました。便利になりました。
おいしい料理で満腹!”
休暇村がどんなものかと思い宿泊しました。 食事は、バイキングプランでしたが、オプションで和牛ステーキを注文しました。 もちろんおいしかったのですが、バイキングだけでも十分おいしく、いろいろな料理が楽しめました。 部屋や館内は古く感じましたが、大浴場はのんびり浸かることができたので、特に不満は感じませんでした。 また、機会があったら利用したいと思います。
星の鑑賞会が楽しい”
スタッフの方による星座の説明の後、屋外に出て星空を眺めましたが、スタッフの方の親切な説明などで、とても楽しいひと時でした。食事もバイキングでしたのであまり期待していませんでしたが、予想をはるかに上回る味でした。ソフトクリームがおいしかったのが印象的でした。毎年那須には1~2回宿泊を伴う旅行をしていますが、またお世話になりたいと思っています。
秋に泊まりたい宿”
那須茶臼岳登山目的だったので立地は◎、部屋からの眺望も◎ 夜部屋に冷たいお水の用意があるのも嬉しい
1泊追加しました。”
急遽1泊追加したのですが、2日間、部屋・館内が冷房が無く、暑かったです。 2日目は雨だったので、わずかに温度が下がりましたが、湿度があるので体感は同じでした。部屋個別の冷暖房じゃないので、どうしようもない・・・
とにかく暑い・・・”
冷房がまだ無いので、とにかく暑かったです。扇風機を貸していただきましたが、窓を開けっ放し(夜も)で過ごしました。レストラン(夕食)も暑くて汗だくでした。6月で、しかも海抜1000mなのに・・・
ジェットバスが・・・”
ジェットバスが44度以上あり入れませんでした。残念!!あとは、いつも通りです。夕食のバイキングはいいですね!
人がいない?”
ドリンクサービスだったので、喫茶コーナーに人がおらず、コーヒー飲めずじまい。
リラックスできます”
部屋の景色は南館のほうが個人的にはおすすめ。那須の広大な景色が広がります。露天風呂も同様。さえぎるものが眼前にありません。夕食はバイキングだけでも十分おなかいっぱいになります。スタッフも親切です。
素晴らしい景観”
眺めが良かった、ご来光は最高でした、夕食もすべて手作り感があり美味しかったです。朝食も美味しかったです、那須御養卵極も美味しかったです
手ぶらでキャンプ【夕食:バーベキュー 朝食:本館バイキング】”
小学生低学年の息子、保育園の娘と初キャンプ(ほんとに手ぶら)を体験しにいきました。 午前中の雨もやんで、とても夜空が綺麗で初キャンプを楽しみました。 BBQの食材は食べきれないほど付いてきて、お肉、焼きそばともに3分の1があまってしまい廃棄処分しました。できれば、未就学児の分は少し減らしていただいて料金に還元して頂けると良いと思います。 残念だったのは、毛布が一人2枚付くわけですが、とっても寒くて風邪ひきそうでした。有料で追加貸し出しも可能だったと思いますが、寝るときにはサービスセンターも閉館していて我慢するしかありませんでした。 本当に手ぶらで快適に過ごせるようにしていただけたらと思います。 本館のお風呂、朝食のバイキングはとても満足できました。
手ぶらでキャンプ”
子供がキャンプをしたいと言うので、キャンプ初心者の我が家族は手ぶらでキャンプを選びました。キャンプ道具は何も持たずに出かけました。着いてみると、確かにキャンプ道具は何も必要はなく、普通に過ごす分には何も必要ありませんでした。しかし、周りを見てみると、個人持参のタープを用意している人、お湯を沸かせる道具を持ってきている人など、プラスアルファの工夫をしている人たちがいました。キャンプを満喫したい場合は、ちょっとした用意があればいいと思います。
キャンプ利用しました”
手ぶらで行け、朝食、風呂ともホテル利用できるのは良いですが、キャンプサイトからホテルまで遠いです。徒歩では移動できません。ホテルスタッフの対応も今ひとつでした。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
温泉でのんびり”
今回はお得な県民プランを利用しました。夕食時、何の説明も無かったのでアルコールを頼んで飲んでましたが、他の方を見てドリンクが飲める事がわかりました。ひと言、最初に言ってもらいたかったです。部屋からの景色は、那須野が原が一望出来、最高でした。
キャンプ場は最悪でした。”
台風でキャンセルするか迷いましたがキャンセル料金発生時期を過ぎてしまいました、経験上ですが電話でなら大丈夫ですと言ってくれるかと思ったのですが台風でも問答無用でキャンセル料発生しますとの愛想が悪い係員の対応にイラ、雨の日キャンプも思い出になるかと思い行ってみました。テントのなかわ湿ってランタンも暗く枕無し、虫、殺虫剤必須です。食材の中に焼きそば鉄板と皿が無いですと娘に言ってくる様に伝えたが係員が入ってるから確認してと言われたらしく、私が怒鳴り込みに、見にこい!と言ったら確認しに来て無いでねとの言い様にイラ、お風呂は本館でバスが出てますが一時間位しか時間が無いです、本館に迷惑が掛かけないのがキャンプ場の宿泊者らしい、なんとか朝が来てくれて荷物を返却したが、係員が包丁が入ってないの一点張りで見つけて来てくれぐらいの言い様でしたが施設側の間違いだったらしく、、怒る気力もなくなりました。
次の日の朝雪が・・・”
4月だというのに、次の日の朝、雪が降ってました。今年は寒暖差が激しいです。帰りは休暇村の送迎バスなので問題ないですが・・・。 今回も夕食にお寿司はありませんでした。残念・・・
コ・ス・パ最高”
高台の立地で那須岳から下り坂で車でくると案内看板がなく通り過ぎてしまいました。看板設置望みます
なかなかいい”
天候にも恵まれ、避暑気分を十分味わえた。 夜のイベント「星空カフェ」に参加した。当初空が雲に覆われていて星が見えなかったが、途中から雲が晴れて明るい星が十数個まで確認できた。開催場所がロビーの前の明るい所だったので、もう少し工夫が必要と感じた。
朝食”
朝食バイキングがお粗末でした。先月(5月)に食う休暇村越前三国?・五色台を利用しましたが・・・・・・
気持ちよく過ごせました。”
従業員の方の対応が素敵な気持ちのいい宿でした。お風呂も良かったです。いい時間を過ごせ、ありがとうございました。食事はバイキングで、全般に若い家族連れが喜びそうなメニューが多かったです。
バイキングの内容が少し・・・”
宿泊コストはUPしてますが、バイキングの内容が、夕・朝食共、少しグレードダウンしてました。食材のコストが上がっているためでしょうか!? あと、行きの休暇村の自社送迎があることが直前でわかり、東野から変更しました。便利になりました。
おいしい料理で満腹!”
休暇村がどんなものかと思い宿泊しました。 食事は、バイキングプランでしたが、オプションで和牛ステーキを注文しました。 もちろんおいしかったのですが、バイキングだけでも十分おいしく、いろいろな料理が楽しめました。 部屋や館内は古く感じましたが、大浴場はのんびり浸かることができたので、特に不満は感じませんでした。 また、機会があったら利用したいと思います。
星の鑑賞会が楽しい”
スタッフの方による星座の説明の後、屋外に出て星空を眺めましたが、スタッフの方の親切な説明などで、とても楽しいひと時でした。食事もバイキングでしたのであまり期待していませんでしたが、予想をはるかに上回る味でした。ソフトクリームがおいしかったのが印象的でした。毎年那須には1~2回宿泊を伴う旅行をしていますが、またお世話になりたいと思っています。
秋に泊まりたい宿”
那須茶臼岳登山目的だったので立地は◎、部屋からの眺望も◎ 夜部屋に冷たいお水の用意があるのも嬉しい
1泊追加しました。”
急遽1泊追加したのですが、2日間、部屋・館内が冷房が無く、暑かったです。 2日目は雨だったので、わずかに温度が下がりましたが、湿度があるので体感は同じでした。部屋個別の冷暖房じゃないので、どうしようもない・・・
とにかく暑い・・・”
冷房がまだ無いので、とにかく暑かったです。扇風機を貸していただきましたが、窓を開けっ放し(夜も)で過ごしました。レストラン(夕食)も暑くて汗だくでした。6月で、しかも海抜1000mなのに・・・
ジェットバスが・・・”
ジェットバスが44度以上あり入れませんでした。残念!!あとは、いつも通りです。夕食のバイキングはいいですね!
人がいない?”
ドリンクサービスだったので、喫茶コーナーに人がおらず、コーヒー飲めずじまい。
リラックスできます”
部屋の景色は南館のほうが個人的にはおすすめ。那須の広大な景色が広がります。露天風呂も同様。さえぎるものが眼前にありません。夕食はバイキングだけでも十分おなかいっぱいになります。スタッフも親切です。
素晴らしい景観”
眺めが良かった、ご来光は最高でした、夕食もすべて手作り感があり美味しかったです。朝食も美味しかったです、那須御養卵極も美味しかったです
手ぶらでキャンプ【夕食:バーベキュー 朝食:本館バイキング】”
小学生低学年の息子、保育園の娘と初キャンプ(ほんとに手ぶら)を体験しにいきました。 午前中の雨もやんで、とても夜空が綺麗で初キャンプを楽しみました。 BBQの食材は食べきれないほど付いてきて、お肉、焼きそばともに3分の1があまってしまい廃棄処分しました。できれば、未就学児の分は少し減らしていただいて料金に還元して頂けると良いと思います。 残念だったのは、毛布が一人2枚付くわけですが、とっても寒くて風邪ひきそうでした。有料で追加貸し出しも可能だったと思いますが、寝るときにはサービスセンターも閉館していて我慢するしかありませんでした。 本当に手ぶらで快適に過ごせるようにしていただけたらと思います。 本館のお風呂、朝食のバイキングはとても満足できました。
手ぶらでキャンプ”
子供がキャンプをしたいと言うので、キャンプ初心者の我が家族は手ぶらでキャンプを選びました。キャンプ道具は何も持たずに出かけました。着いてみると、確かにキャンプ道具は何も必要はなく、普通に過ごす分には何も必要ありませんでした。しかし、周りを見てみると、個人持参のタープを用意している人、お湯を沸かせる道具を持ってきている人など、プラスアルファの工夫をしている人たちがいました。キャンプを満喫したい場合は、ちょっとした用意があればいいと思います。
キャンプ利用しました”
手ぶらで行け、朝食、風呂ともホテル利用できるのは良いですが、キャンプサイトからホテルまで遠いです。徒歩では移動できません。ホテルスタッフの対応も今ひとつでした。