雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)
雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)
雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)
雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)
雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)
雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)
雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)

4.0

非常に満足

11 件の総評

11 件の総評

《地図を見る》

2.9

クチコミ評価

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
最寄りスポット
神在居の千枚田
320 m
梼原三嶋神社
2.1 km
四国カルスト
9.2 km
天狗高原
10.6 km
久礼八幡宮
27.0 km

雲の上のホテル (Kumo no Ueno Hotel)

高岡郡檮原町太郎川3799-3, 中土佐, 中土佐, 日本, 785-0621 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

館内ショップ

自動販売機

駐車場

設備・サービス

駐車場

屋内プール

自動販売機

館内ショップ

車椅子対応共用トイレ

スロープ付きエントランス

FAX

和食

サービス3.9
レストランの数1
立地の評価2.9

よくあるご質問

雲の上のホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?

地元産木材をふんだんに使った建物は、今話題の建築家「隈研吾」設計による飛行機の翼をイメージした外観が特徴のデザイナーズホテルです。

雲の上のホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

雲の上のホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

雲の上のホテルに駐車場はありますか?

雲の上のホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。

雲の上のホテルには、レストランや食事処はありますか?

雲の上のホテルにはレストラン・食事処があります。

雲の上のホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?

雲の上のホテルは中土佐にあるため、梼原三嶋神社、 久礼八幡宮などの有名な観光スポットにも近いです。

雲の上のホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?

雲の上のホテルは中土佐にあり、四国カルスト、 天狗高原をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。

雲の上のホテルのお風呂・温泉について教えてください?

男性はウッドデッキで岩風呂、女性は石風呂の露天風呂が用意されています。

総合評価:

4

非常に満足
11 件の総評
立地
2.9
お部屋の快適さ・クオリティ
3.8
サービス
3.9
全てのクチコミを読む >
雲の上のホテルについて 外観

雲の上のホテルについて

地元産木材をふんだんに使った建物は、今話題の建築家「隈研吾」設計による飛行機の翼をイメージした外観が特徴のデザイナーズホテルです。

元に戻す

設備・サービス

対応言語
  • 英語
バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • メインプール(通年営業)
  • 屋内プール
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
  • 和食
館内施設・便利なサービス
  • FAX
  • 館内ショップ
子ども向け設備・サービス
  • 子ども用プール
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 外傷骨折火傷
  • 婦人病
  • 病後回復ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 五十肩
  • 神経痛
  • 打ち身
  • 冷え性
泉質
  • 炭酸水素塩泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 雲の上の温泉
  • 収容人数
    50 名
  • 浴槽数
    2
  • 浴槽の材質
    大理石
大浴場 (女)- 雲の上の温泉
  • 収容人数
    50 名
  • 浴槽数
    2
  • 浴槽の材質
    大理石
露天風呂 (男) - 露天風呂
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    23:00~20:00
  • 浴槽の材質
  • 眺望
露天風呂 (女) - 露天風呂
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    10:00~20:00
  • 浴槽の材質
  • 眺望

立地の評価

高岡郡檮原町太郎川3799-3, 中土佐, 中土佐, 日本, 785-0621
クチコミ評価
立地の評価

2.9

交通案内

高知龍馬空港→バス高知龍馬空港から高知下車→JR土讃線四万十市行き約30分須崎駅下車→バス梼原JR須崎駅から梼原行き約70分太郎川公園前下車→徒歩約1分
バス利用
  • 梼原線梼原行き70分太郎川公園前下車
    徒歩約1分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • ホテルの階数2
    • レストランの数1
    • 客室数15
    • 開業1994
    • 改築年1997

    雲の上のホテルに宿泊したゲストからのクチコミ

    4.0
    非常に満足
    立地2.9
    お部屋の快適さ・クオリティ3.8
    サービス3.9
    風呂
    4.1
    施設・設備
    3.7
    食事
    4.0
    中土佐にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|6件
    4.0
    くとかん
    カップル
    2019年11月 | 1泊滞在

    満足です”

    屋内プールは、貸し切り状態。温泉も素晴らしい。満足の旅を更にアップしてくれました。

    ◇投稿日 2019年12月25日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    あっちこっち温泉
    カップル
    2018年10月 | 2泊滞在

    隈研吾”

    隈研吾設計の「雲の上のホテル」に泊まることを目的として行ったので、満足でしたが、廊下を歩く音が聞こえたり、部屋の中扉が軋んだりとメンテナンスがされていない部分があるのは残念でした。 宿泊プランに  薬湯風呂入浴剤プレゼント  と書いてありますが、頂けませんでした。チェックアウトの時にこちらも聞き忘れましたので、仕方ありませんが。

    ◇投稿日 2018年10月8日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    どぶす
    グループ旅行者
    2017年4月 | 1泊滞在

    プール付き”

    プールは温水でスライダーがあります。水着を用意して行ったので子供と一緒に遊べて楽しかったです。夕食は地元の食材が豊富に使われていて美味しかったです。館内は木造のためか所々傷んでいるところもありましたが特に気になりませんでした。部屋から温泉、プールまでは距離がありましたが、通路内の空調のためか寒くもなかったです。ホテル横は大きな公園もあり、のんびりと過ごせるホテルでした。

    ◇投稿日 2017年4月15日土曜日◇

    客室を見る

    3.0
    nomkazu
    カップル
    2017年1月 | 1泊滞在

    隈研吾氏設計のホテル”

    シーズンオフの1月だったためか宿泊者は少なかったようです。建物は完成してから年月が経過し、木造であるため傷が目立ちます。特に、防音・防寒についても、古いためか不満の残るものでした。山のなかのホテルですが、食事はカツオのたたきやなどもあり満足できる和食でした。チーズケーキがここの名物のようで、お土産に買って帰りました。とても濃厚な味で大満足でした。

    ◇投稿日 2017年1月23日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    今治のノブさん
    カップル
    2016年8月 | 1泊滞在

    木の香り”

    四国カルストへの中継として利用。部屋から浴室までの館内通路の木の香り素晴らしい。太平洋にも近いため海の幸、山の幸一杯の食事大満足。惜しむらくは館内浴室での露天風呂等の位置がわかるような位置図が脱衣所に掲示されていると間違いなく初心者でも入浴出来るのでは?妻が誰も露天風呂に行かないので入れそびれて。30代の娘夫婦も存在を知っていて羨ましがられました。

    ◇投稿日 2016年8月10日水曜日◇

    客室を見る

    3.9
    もーにゃん
    グループ旅行者
    2014年8月 | 1泊滞在

    よかったです”

    ホテルまでの道はかなり手強いので到着には時間がかかるので余裕を持って行かないと大変です。食事もよかったしお風呂もゆっくりゆったりできました。

    ◇投稿日 2014年9月3日水曜日◇

    客室を見る