志賀高原オリンピックホテル (Shigakogen Olympic Hotel)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
インターネット接続(無料)
バー
自動販売機
コンビニ
館内ショップ
コインランドリー
貸し出し用車椅子
12 件の総評
12 件の総評
4.8
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
バー
自動販売機
コンビニ
館内ショップ
コインランドリー
貸し出し用車椅子
サービス | 3.5 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.8 |
最寄の空港 | 松本空港 (MMJ) |
空港からの距離 | 82.4 km |
志賀高原オリンピックホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
四季折々の恵まれた大自然、志賀高原一の瀬に位置し、冬はスキー、スノーボード、春の新緑、夏の避暑、秋の紅葉をお楽しみ下さい。
志賀高原オリンピックホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
志賀高原オリンピックホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
志賀高原オリンピックホテルに駐車場はありますか?
志賀高原オリンピックホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
志賀高原オリンピックホテルには、レストランや食事処はありますか?
志賀高原オリンピックホテルには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
志賀高原オリンピックホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
志賀高原オリンピックホテルでは、すべての客室で禁煙です。
志賀高原オリンピックホテルに最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
志賀高原オリンピックホテルの最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、蓮池バス停で、2.7 kmほどです。
志賀高原オリンピックホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
カモシカ エスニックビアーハウス、レストラン タンネの森、 ティーラウンジ こまくさは、志賀高原オリンピックホテルのある志賀高原周辺で人気があるレストランです。
志賀高原オリンピックホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
志賀高原オリンピックホテルに泊まると、志賀高原にある志賀草津道路(志賀草津高原ルート)、澗満滝展望台、 地獄谷野猿公苑へのアクセスが便利です。
志賀高原オリンピックホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
志賀高原オリンピックホテルは、ちのせクワッド第3スキーリフト、志賀高原中央エリア「一の瀬ファミリースキー場」、 一ノ瀬第8クアッドリフトなどの自然が豊かな観光地がある志賀高原に位置しています。
四季折々の恵まれた大自然、志賀高原一の瀬に位置し、冬はスキー、スノーボード、春の新緑、夏の避暑、秋の紅葉をお楽しみ下さい。
対応言語
バリアフリー設備
インターネット・Wi-Fi
アクティビティ・リラクゼーション
プール・温浴施設
食事・ドリンク・スナック類
館内施設・便利なサービス
交通アクセス
スポーツ用品レンタル
全室で利用可
お湯の種類
大浴場 (男)-
大浴場 (女)-
4.8
最寄りの空港
公共交通機関
病院・クリニック
コンビニ
バス利用
人気スポット
周辺スポット
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
チェックイン/チェックアウト
施設・設備
休館予定日:毎年、GW明けから7月20日頃および9月中旬から12月上旬。詳細は宿泊施設へご確認ください。
全室禁煙となります。喫煙箇所は、2階と3階に設置しております。 冬期は路面が凍結していますのでタイヤチェーン(金属性をおすゝめ)をお持ち下さい。
スキー旅行”
ゲレンデ目の前。リフト券も宿で安く購入できました。値段の割にバイキングの食事も品数も多く美味しかったです。部屋からはゲレンデやナイターの様子が真正面に見え、テンションがあがりました。ポケットティッシュが売店になかったのですが、フロントでたくさん無料でいただけました。この宿の宿泊は三回目ですが、大勢宿泊しているのにも関わらず、他の部屋からの物音が全くしないです。息子と二人で快適に4泊できました。
客室を見る
ゲレンデが目の前”
スキー等で利用するなら◎ ゲレンデ目の前。和室に宿泊、お布団が少々薄めなので、腰痛持ちの方は洋室をお勧めします。
客室を見る
ゲレンデサイド”
ゲレンデサイドなので立地は抜群です。バイキングの内容もまあまあです。
客室を見る
朝食が”
おせち料理的な内容なのですが出来合いのものを並べた感じでどれも食べたいと思える内容ではなかった。もちとフレンチトーストはおいしかった。
客室を見る
立地は抜群”
ゲレンデまですぐなので立地は抜群です。
客室を見る
スキーで利用しました。”
今回は口コミで人気のこちらのホテルにしました。宿に着いた時の印象は、ホームページの写真と違いすぎる、というものでした。部屋は掃除が行き届いていなくて、ふすまを開けると桟にはほこりがたまっていました。部屋のトイレからは下水の臭いがしていて、換気扇を回しても変わらなかったです。 料理は朝、晩ともバイキングで、夜は鍋があったりアツアツの焼肉や天ぷらをいただけ、満足でした。
客室を見る