ゆ処そば処磐舟 (Banshu)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
ティーラウンジ
インターネット接続(無線)
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
22 件の総評
22 件の総評
4
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
ティーラウンジ
インターネット接続(無線)
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
サービス | 3.7 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.0 |
ゆ処そば処磐舟のおすすめ情報・特徴は何ですか?
日本海を見下ろす眺望と上質な源泉掛流しの湯で温まった後は、よく冷えたお飲物とお蕎麦に一品料理で心まで潤って頂きます。
ゆ処そば処磐舟のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ゆ処そば処磐舟のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ゆ処そば処磐舟に駐車場はありますか?
ゆ処そば処磐舟には、お客様が利用できる駐車場がございます。
ゆ処そば処磐舟には、レストランや食事処はありますか?
ゆ処そば処磐舟には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
ゆ処そば処磐舟での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ゆ処そば処磐舟は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
ゆ処そば処磐舟の近くにはどのようなレストランがありますか?
ゆ処そば処磐舟は、ゆ処 そば処 磐舟、そば処 水科、 ふじや食堂などの有名な美味しいレストランがある瀬波に位置しています。
ゆ処そば処磐舟の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
瀬波に位置するゆ処そば処磐舟には、町屋のギャラリーやまきち、 越後村上うおやなどのショッピングスポットがあります。
ゆ処そば処磐舟周辺の人気観光スポットは何ですか?
ゆ処そば処磐舟は瀬波にあるため、大観荘せなみの湯、観音寺、 サーモンパークなどの有名な観光スポットにも近いです。
ゆ処そば処磐舟から近い人気の観光スポットはどこですか?
ゆ処そば処磐舟は瀬波にあり、胎内スキー場をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
日本海を見下ろす眺望と上質な源泉掛流しの湯で温まった後は、よく冷えたお飲物とお蕎麦に一品料理で心まで潤って頂きます。
4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
露天風呂が最高”
日本海にを眺める露天風呂が最高です。泉質も申し分無し。大観荘の朝食が食べられるのも良いところです。
客室を見る
リーズナブル”
はす向かいの姉妹館である大観荘の浴場を利用できる。安価で大旅館の充実した施設を利用できるのは貧乏旅行の身には大変ありがたい。主人は気さくでアットホームで全体的に昭和な雰囲気。部屋も広く快適。ただ前庭の雑草が気がかりでした。
客室を見る
苦情”
食事が別のホテルに行かなければならなかったし、朝風呂も9時まで入れないので別のホテルまで行かなければならなかった。
客室を見る
朝ごはんがとってもおいしい!”
朝は大観荘で朝食バイキング! 姉妹館に泊まったのに朝ごはんは同じなんて、得した気分です。
客室を見る
ゆ処そば処”
東北観光の帰りに宿泊しましたが、またよらせていただきたいと思います。夕食は、日替りにしたら、天ぷらの定食にミニのお蕎麦がでてきました、天ぷらはあげたてを出してくれたので、おいしかったです。
客室を見る
コスパ良し!”
仕事で出張の際に利用させていただきました。夕食はおまかせ定食を頼みましたが、ブリカマの塩焼きがボリュームあって美味しかったです。温泉も気持ち良く、快適に過ごせました。
客室を見る
食事”
夜は宿で、朝は近くに移動してバイキング 正直、移動するのはどうかなぁ、と思っていたけど、ちょっとした散歩になったし、バイキングも食べすぎるぐらいおいしかったので、満足でした もちろん、夜の食事も、地物の食材で、おいしかったです
客室を見る
温泉が最高!”
仕事で出張の際に利用させてもらいました。露天風呂からの眺めも良く、開放的でとても癒されます。大観荘での朝食は種類が多く、ついつい食べ過ぎてしまいました。
客室を見る
お風呂最高”
お風呂はいいし、館内の食事処はおいしいし、出張であることを忘れさせてくれました。
客室を見る
総合的に満足”
昨年に続き二度目の連泊である。気になる点はもちろんあるが、総合的には満足である。
客室を見る
低額であるがおいしい”
連泊である。夕食は選択である。今回は敢えておまかせ定食にした。今日は海鮮鍋と刺身等というのでしょうか。私にとっては普通であったが、魚好きの人であれば、750円でこの定食だとすばらしいといえるのではないでしょうか。(ここでは天ぷら定食、刺身定食は本当においしい。焼き魚定食は、魚の種類と部位が、私にとっては合わなかったが、魚好きの人には好みのものであると思う。)
客室を見る
部屋が広くて綺麗”
朝風呂と朝食は向かいの建物に出なければならないのは面倒だが、な値段がリーズナブル。
客室を見る
日本海が見える宿”
行きは路線バスで行こうと思っていましたが、あいにくの雨模様だったのでタクシーで。 帰りは朝食場所の大観荘からホテルの定期便で駅まで送ってもらいました。 露天風呂からは日本海が望めますが、階段をだいぶ昇らなければなりません。 また、日没後は景色が真っ暗になりますので、日没前にチェックインして早々に入浴した方が景色は楽しめると思います。 夕食は刺身や他のおかずは良かったのですが、ご飯が固かったのが残念でした。 朝食は大観荘での海を横目に見ながらバイキング!天候が回復したこともあり、とても良かったです。 あと、お風呂に石鹸類の備え付けなしとなっていましたが、ちゃんと備え付けてありました。
客室を見る
大観荘の湯にも入れる”
朝食は近くの大観荘でとることになるので、少し不便だが、そこの湯にも入れるので良い。しかし、私は他の客がいなければ、ここの湯の方が好きだ。
客室を見る
朝風呂が9時以降?”
朝、いくら本館の風呂に入れるといっても、そこの施設の風呂が朝9時からというのはいかがなものでしょうか。
客室を見る
温泉ANDそば最高”
温泉は露天の天井がないので、夕日をみながら最高でした。階段は想像ほど大変ではありませんでした。ただ夜中と朝風呂は出来ないのが残念。部屋はこじんまりです。布団は若干薄かったかも。夕食は館内のそば処でいただきました。新潟のお酒をいただきながらのそばは美味しかったです。お刺身はまずかったです。朝食は本館に行くのが面倒で食べていません(笑 安く宿泊して瀬波の湯に入るならいい所ですよ。
客室を見る