浄土ヶ浜旅館 (jodogahama Ryokan)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
自動販売機
スロープ付きエントランス
インターネット接続(無線)
送迎(要予約)
日本語
25 件の総評
25 件の総評
3.6
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
自動販売機
スロープ付きエントランス
インターネット接続(無線)
送迎(要予約)
日本語
サービス | 4.6 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.6 |
浄土ヶ浜旅館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
三陸復興国立公園の中心、岩手県宮古市にある全8室の旅館です。スタッフそれぞれの笑顔あふれるおもてなしと、三陸ならではの新鮮な海の幸が自慢!
浄土ヶ浜旅館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
浄土ヶ浜旅館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
浄土ヶ浜旅館に駐車場はありますか?
浄土ヶ浜旅館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
浄土ヶ浜旅館にはシャトルバスでの送迎はありますか?
浄土ヶ浜旅館では、宿泊者がご利用いただける便利な送迎バス・シャトルバスのご用意があります。
浄土ヶ浜旅館には、レストランや食事処はありますか?
浄土ヶ浜旅館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
浄土ヶ浜旅館の近くにはどのようなレストランがありますか?
浄土ヶ浜旅館は、Ristorante KATSUYAMA、蛇の目本店、 魚彩亭すみよしなどの有名な美味しいレストランがある宮古に位置しています。
浄土ヶ浜旅館周辺の人気観光スポットは何ですか?
浄土ヶ浜旅館は宮古にあるため、岩手県立水産科学館、熊の鼻展望台、 四十八坂展望台などの有名な観光スポットにも近いです。
浄土ヶ浜旅館の近くにはどんな人気のビーチがありますか?
浄土ヶ浜旅館は、浄土ケ浜海水浴場を含む宮古に位置しています。
浄土ヶ浜旅館から近い人気の観光スポットはどこですか?
浄土ヶ浜旅館は宮古にあり、ふれあいらんど岩泉、龍泉洞、 龍泉洞青少年旅行村をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
三陸復興国立公園の中心、岩手県宮古市にある全8室の旅館です。スタッフそれぞれの笑顔あふれるおもてなしと、三陸ならではの新鮮な海の幸が自慢!
バリアフリー設備
インターネット・Wi-Fi
食事・ドリンク・スナック類
交通アクセス
3.6
JR利用
航空機利用
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
チェックイン/チェックアウト
施設・設備
2連泊”
朝食のみのプランでしたが、夕食も館内の海舟さんでいただくことができ、朝・夕食ともおいしい海の幸に両親も大満足でした。また、若女将のさりげない心遣いやスタッフの皆様の親切な対応など、とてもほっこりとするお宿でした。また宮古へ伺う機会に恵まれましたら、ぜひ浄土ヶ浜旅館さんにお邪魔させていただこうと思います。
客室を見る
2日間の2日目”
夕ご飯はおいしい煮魚やカニや食べきれないほどのおなかいっぱいでした。息子と家族風呂に入りましたが足を大きく伸ばしてゆっくりとお湯につかることがでいました。女将さんには縁起物のお土産をいただき感謝しています。海の幸を堪能しながら2連泊お世話になりました。また、行く機会を見つけてお邪魔したいと思います。
客室を見る
2日間利用の初日”
初日は夕ご飯なしでお願いしていました。到着予定時間が10時頃だったのですがやや早く着くことが出来ましたが、笑顔で迎え入れていただきました。 翌日の朝食の時間の確認もスムーズでおいしい朝食は、食べきれないほどの量で満足でした。
客室を見る
清潔で接客が良い”
旅館全体が清潔感があり、女将さんを始め従業員の方々の接客対応が親切でした。 早朝の出発だったので朝食不要を伝えたところ、握り飯弁当を翌朝用意してくれて その心使いにうれしく思いました。おにぎり二個に鮭と鳥の唐揚げと豪華なお弁当でした。宮古に行く機会が今後もあるので、また宿泊しようと思ってます。
客室を見る
観光で宿泊、料理が良い。”
宮古市の中心街で国道沿いでアクセスの良い立地。食事が質量ともに良かった。三陸尽くしの料理で季節がら秋刀魚がとても美味しかった。真心込めたサービスを心掛けているのは良く分かるが、洗練さにかけ改善の余地はある。真心が伝わるので不満はないが惜しい。
客室を見る
新しく、朝食もうまい”
震災で建て替えられたため、館内は新しい。朝食もビジネスホテルとは思えないくらいの充実した内容です。おかゆがないのが残念なくらいです。駅からは遠いですが、送迎してもらえるので、助かります。
客室を見る
食事充実の旅館”
一階にある割烹料理の店も繁盛している様子。店内若干狭く、すぐ満席になってしまうようでした。そちらのメニューのひとつが、地元のグルメランキング?の上位を占めたとか。朝食でも魚介が美味。烏賊の塩辛・鮭のしょうゆ焼きは絶品でした。部屋風呂は蛇口が二つのタイプで、温度調節がやや難あり。アメニティは充実しています。和室は清潔感あってよいのですが、冷蔵庫の音がやや気になりました。忘れ物に気づかず、連絡いただきありがとうございました。
客室を見る
宿泊の感想”
チェックインが20時と遅くなりましたが、親切に案内してもらいました。荷物を部屋に持っていって下さったり、布団を敷いていて下さったり感謝しています。料理は、地元で取れた新鮮な海鮮料理と地元で作った酒粕のアイスとっても美味しかったです!また行きたいです。
客室を見る
鍬ガ崎地区を見る”
宮古で被災地の痕跡が強く残るのは、田老地区とここ鍬ガ崎地区。歩いて10分もしないで、一面瓦礫だった港の一画に着く。力強い槌音が響く鍬ガ崎は一見の価値がある。更に歩を進めれば、浄土ヶ浜へも徒歩30分、仮設住宅を通過する感じの坂道を昇る。被災地視察と観光ツアーが一体となった旅ができる。
客室を見る
今回の旅について”
今回の旅は昔仲間の懇親会の帰りの道中に泊まった旅館であった。 震災後に立て直した旅館と思われる。新築同然で綺麗であった。 夕食朝食共に海が近いこともあり新鮮な魚類が多く美味しく戴きました。又、従業員も副菜品について説明があり実に懇切丁寧に説明して頂き尚一層美味しさが増した。実に良い旅館であった。
客室を見る
50年ぶり”
50年ぶりに浄土ヶ浜に行きました。宿は予想以上に良かった。広く綺麗で絶対にまた行きたくなりました。妻がうにをはじめて美味しいといって食べました。今まで鮮度が悪く食べられなかった。いくらもつぶ大きく絶品でした。おかみさんのいい旅を祈りますのさりげないコメントも良かった。外であっても、従業員は皆、笑顔で挨拶してくれました。
客室を見る
とても良い宿でした”
部屋・食事も良かったですが、翌日浄土浜まで送って頂いたり、心のこもったサービスが嬉しかったです。 また泊まってみたい宿でした。
客室を見る
とても心地よいお宿でした”
若女将をはじめスタッフの皆さんも一生懸命な暖かいおもてなしで、とても居心地の良いお宿です。また、部屋のしつらえも、ゆかた、アメニティも質の良いもので揃えておられます。食事も美味しく、ぜひまた利用させていただきたいと思いました。
客室を見る
新しくて一所懸命”
6月26日に、宿泊しました。駅から、15分ぐらいですかね。歩きながら、宮古の町を感じながら、行き着きました。 初めの、印象が良かったです。荷物を、預けて、近辺を散策しましたが、笑顔で預けられました。 建物自体が、新しく(1年)位で、部屋も施設も綺麗でした。 貸し切り風呂上がりに、生ビールをぐ~と頂きました。 皆さんが、もてなしてくれようとしていました。 後は、ご自分で。
客室を見る
ありがとうございました(*^▽^*)”
初めて夫婦で旅館に泊まりました。事前に電話にて食事の事で相談をさせていただいた時の対応がとても良く、実際に旅館に泊まってみると食事はとても美味しく、部屋は綺麗、若女将はとても親切で感動しました。楽しい旅の思い出をありがとうございました。 もう一度泊まってみたいと思うそんな旅館でした。
客室を見る