登録有形文化財の宿 木屋旅館 (Kiya Ryokan)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
館内ショップ
階段・通路の手すり
常設ギャラリー
インターネット接続(一部客室)
14 件の総評
14 件の総評
4.3
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
館内ショップ
階段・通路の手すり
常設ギャラリー
インターネット接続(一部客室)
サービス | 4.3 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.3 |
登録有形文化財の宿 木屋旅館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
江戸時代から足元湧出の湯宿として親しまれてきた老舗。全館が国指定登録有形文化財。日本一危ない国宝鑑賞三徳山投入堂参拝ツアーガイドがいる宿。
登録有形文化財の宿 木屋旅館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
登録有形文化財の宿 木屋旅館に駐車場はありますか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
登録有形文化財の宿 木屋旅館にはシャトルバスでの送迎はありますか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館では、宿泊者がご利用いただける便利な送迎バス・シャトルバスのご用意があります。
登録有形文化財の宿 木屋旅館には、レストランや食事処はありますか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
登録有形文化財の宿 木屋旅館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
登録有形文化財の宿 木屋旅館の近くにはどのようなレストランがありますか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館の近くの三朝には、たんたん、茶房・木木、 ひょうたんなどの人気レストランがあります。
登録有形文化財の宿 木屋旅館の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館のある三朝にはてりふり屋、 ぼちゃぼちゃなどのショッピングスポットがあります。
登録有形文化財の宿 木屋旅館周辺の人気観光スポットは何ですか?
登録有形文化財の宿 木屋旅館は、河原風呂、梶川理髪館・理容史料館、 たまわりの湯などの有名な観光名所がある三朝に位置しています。
登録有形文化財の宿 木屋旅館のお風呂・温泉について教えてください?
館内で温泉が湧き出ます。男女浴室、家族湯が5ヶ所と自館内で湯めぐりが出きます。終日入浴できます。
江戸時代から足元湧出の湯宿として親しまれてきた老舗。全館が国指定登録有形文化財。日本一危ない国宝鑑賞三徳山投入堂参拝ツアーガイドがいる宿。
対応言語
バリアフリー設備
インターネット・Wi-Fi
アクティビティ・リラクゼーション
プール・温浴施設
食事・ドリンク・スナック類
館内施設・便利なサービス
交通アクセス
スポーツ用品レンタル
全室で利用可
お湯の種類
適応症
泉質
大浴場 (女)- 河鹿の湯
大浴場 (男)- 河瀬の湯
4.3
JR利用
航空機利用
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
チェックイン/チェックアウト
施設・設備
倉吉駅への送迎は事前に到着時間をご連絡ください。
ヨガ・食物アレルギーは宿泊日の3日前までに電話でご連絡ください。 冬期はスタッドレス・タイヤチェーンが必要となります。
ありがとうございました。”
台風でしたが無事到着できました。 花火がなかったのは残念でしたが、宿はまさに古き良き時代といった感じで、趣きがありとても良かったです。 料理も大変美味しかったです。向かいの喫茶ではオーナーから貴重なお話を、聞かせて頂けました。文豪好きの子供も大変興味深く聞いていました。 夜は行けなかったですが・・・・・・ 傘を忘れてしまいましたが、届けて頂きありがとうございます。 また機会がありましたら、泊まりたい宿です。 ありがとうございました。
客室を見る
まさに古き良き宿です”
先日は大変お世話になりました。 立地は、温泉街の中にあるため、河原風呂や 遊技場等に行きやすいです。 宿には細い道を入って行きますが、一方通行の為、意外と大丈夫でした。 お部屋や館内の中は昔ながらの温泉宿です。 昔の家具等が廊下や談話室に置いてあり、 とても落ち着いた空間で過ごすことができました。 お風呂も24時間いつでも入れるのが良いのですね。源泉最高でした。気持ちよく入らせて頂きました。 食事もヘルシーなものでしたが、意外とお腹いっぱいになりました。アボガドのお料理が 特に美味しかったです。 ご主人ともお話させていただき、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。コーヒーとても美味しかったです。 木屋旅館含め、三朝温泉街全体が人との繋がりを大切にしている所だと感じました。 ゆっくり過ごす事ができて、また、泊まりに行きたいと思える宿、温泉街です。
客室を見る
さすが三朝の湯です源泉100%”
2回目ですが湯の質は三朝1です 源泉100%間違いなし 料理も朝夕手の込んだとても美味しく綺麗でした 従業員一同とても愛想が良かったです
客室を見る
素敵なお宿”
お部屋からの川辺の眺めもとてもよく、ゆったり過ごせました。お食事は、盛り付けはもちろんお味も大変美味しく、量も充分過ぎるほどでした。スタッフのみなさんのおもてなしの気持ち・温かさが随所に伝わり、大変心地よい時間でした。ありがとうございました。
客室を見る
100%源泉掛け流しでいい湯でした”
三朝温泉で湯元以外でここの温泉は源泉掛け流し100%でとても良かった 多少湯の温度が熱いときは自分で水で薄めるのだがそれは致し方ないでしょう 料理も丁寧に味付けされ パン釜とかポタージュとか会席料理にまじっていて面白かった 貸切の風呂は人が使っていない時を伺うのが少し面倒であったが 泊り客が少なかったのか何とか大浴場も含めて3つほぼ貸しきり状態でした ただひとつ残念なのはミストの部屋が有料であって使わなかった事です それなりの高い宿泊料金を払っているのであれば1000円の別料金なしに使えたほうが リピーターが増えると思うのですが(損して得とれ!)ただここの大浴場でも湯気がたくさん出ており源泉なのですから十分ともいえる
客室を見る
「手掘りの湯」「楽泉の湯」最高でした!”
楽しみにしていた「手掘りの湯」「楽泉の湯」、なかなかタイミングが合わず入れたのは夕食後の10時頃でしたが(笑)手掘りの湯の源泉はやっぱりお肌トゥルトゥルになり、とても気持ちがよかったです!楽泉の湯の方は、三朝温泉本来のあの熱さが体験でき、部屋に戻ってから旦那と大ウケで盛り上がりました!食事も美味しかったし、お腹いっぱい食べました!ただ、追加の別注料理の白イカは絶品だったのですが、ステーキが冷えて冷たかったのが残念でした。せっかく美味しいお肉なのに、あたたかい熱いのが食べたかったです。それと、予約時の事ですが、お知らせした内容に対して確認のメールをいただいたのですが、見間違えてる点があり再度ご連絡したのですが…「すみません」の一言がなかったのが一番残念でした。でも、実際の当日のご対応は家族的でゆっくり出来ました!是非またお風呂浸かりに行きます!お世話になりました!ありがとうございました!
客室を見る
テレビで見た宿でした”
予約した時は気が付かなかったのですが、以前テレビでみた宿でした。ただ、建物が古く、段差がいっぱいあって、迷路みたいな宿でした。
客室を見る
温泉”
温泉は、とてもよかったです。
客室を見る
良い温泉、おいしい食事”
いつもホテルの利用が多いので「旅館・・どうかなあ」と思っていましたが、とても落ち着いて、マイペースで過ごすことが出来てありがたかったです。部屋は清潔で、お料理も工夫されていておいしく、リフレッシュできました。少し部屋が寒かったのですが、温泉と寝具が良かったのか、ぽかぽかと過ごせました。
客室を見る
気楽でリーズナブル”
老夫婦二組でお世話になった。旅館の佇まいも風呂も古風な感じがしたが、そこが面白く親しみやすい。なにより旅館の人が押しつけがましくなく、適度な親切さを持って私たちを放っといてくれたのがよかった。おかげで親族だけで気楽に過ごせた。男にはちょっと足りない感じがした夕食も、女性たちは大満足。値段相応でよかった。
客室を見る
よいおやどです”
親切で優しい お風呂最高 また行きたい
客室を見る