登録有形文化財 大市館 (Registered Tangible Cultural Property Daiichikan )
駐車場(無料)
送迎(要予約)
マッサージ
風呂
大浴場
3.9
すごく良い
35 件の総評
35 件の総評
3.7
すごく良い
立地の評価
登録有形文化財 大市館 (Registered Tangible Cultural Property Daiichikan )
駐車場(無料)
送迎(要予約)
マッサージ
風呂
大浴場
サービス | 3.9 |
チェックイン開始時間 | 14:00 |
チェックアウト最終時間 | 11:00 |
立地の評価 | 3.7 |
登録有形文化財 大市館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
登録有形文化財 大市館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
登録有形文化財 大市館に駐車場はありますか?
無料の駐車場がございます。
登録有形文化財 大市館には、レストランや食事処はありますか?
登録有形文化財 大市館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
登録有形文化財 大市館に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
登録有形文化財 大市館の最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、Shimobe-onsen Stationで、980 mほどです。
登録有形文化財 大市館周辺の人気観光スポットは何ですか?
登録有形文化財 大市館は身延にあるため、The Yunooku Museum of Gold Mining History、山梨県富士川クラフトパーク、 身延山久遠寺などの有名な観光スポットにも近いです。
登録有形文化財 大市館から近い人気の観光スポットはどこですか?
登録有形文化財 大市館は身延にあり、Mount Kenashiをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
創業明治8年、当時の面影そのままの佇まいを残す。今では、珍しい木造3階建てのモダンな宿。効能豊かな信玄の隠し名湯洞窟岩風呂と蛍の宿で大人気。
3.7
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
秘湯ファン”
部屋食でこの値段は最高! お風呂は、洞窟風呂が28度くらいの源泉で岩の下から直接湧き出てくるとのことで、新鮮な温泉に満足。 冬だったので冷たいと感じましたが、すぐ隣に温かい風呂も用意されているので、交互浴ができるのがうれしいです。 広さは岩風呂が大人5人くらいで小さめでしたが、利用客が少なめだったので問題ありませんでした。 若干カビの匂いがするのがマイナスぽいんのかな? 岩肌は歴史を感じる(隆起した感じがうかがえて)素敵な雰囲気でした。 洗い場がある方のお風呂は、これと言って特徴はなく、一回しか利用しませんでした。 家族風呂は二つあって露天風呂でよかったですが、温泉ではないとのこと。 温泉地で温泉ではないというのは寂しいですが、値段が安いので仕方がありません。 登録有形文化財の建物は好きなので、古いのは全く気になりませんでした。
客室を見る
風呂”
風呂は狭いが、色々なふろがあり、好みに合わせることができる。
客室を見る
数々の残念がっかり”
ワイン飲み放題???補充もされず、あとでゆっくりと、と思っていた客には渡らなかった。ウエルカムドリンク程度に書いておけばいいのに。ペットの誕生日プランで予約しているのに、食事が終わった後、プランのケーキは?と尋ねたら、それはもうやっていません、と。謝りもなし。他の予約サイトにもそのプランあったが、すべて確信犯。犬と泊まれたのはいいが、あてにしていたのでがっかり、嘘はやめて欲しい。風呂の温度も管理していないのかぬるい。最後、サイトには各種クレジットカードO・Kとなっているが、使えない。今どき国もキャッシュレス推進なのに。最初から現金のみとうたわないと、いい加減はいけない。唯一コーヒーはおいしかったけど、なんか色々後味悪い旅行だった。まあ犬は一緒でよかったけど。
客室を見る
いろいろと残念”
残念なところばかり目についてしまいました。 加温浴槽のお湯が半分も入っていないのは残念。 館内がタバコ臭いのは残念。
客室を見る
館内案内不足”
伝統の宿を好んで利用して悪露ますが、館内の案内が入館時の口頭説明のみ、部屋にも館内案内(簡単な物を作成しクリアファイルに差したもので良い)を置いて頂きたい、非常口や館内施設がどのように成っているか不明だった。
客室を見る
ぬる湯が最高”
冷たいと感じるくらいのぬる湯にじっくり入り最高でした。歴史を感じる古い建物ですがコスパからは文句もいえません。
客室を見る
また泊まりに行きます!”
いろんなサービスが予想外で大変気に入りました。ワインや酒、アイス、ゆで卵等うれしかったです。風呂も家族でゆったり楽しめて、今どきこのような宿は珍しいのではと思います。温泉の効能も有りそうで是非今度はもっとゆっくり堪能したいです。犬を同伴して初めての宿泊でしたが、犬も部屋かけずり回って喜んでました。近くの足湯もしっかり2日目も楽しんできました。是非リピーターになろうと思います!
客室を見る
夕食が・・・・”
汁物・揚げ物・焼き魚と、どれをとっても冷めていた
客室を見る
雰囲気も良かった☆”
年末年始にかけてお世話になりました。 ワイン・日本酒・ジュース等の飲み放題に惹かれて利用しましたが、建物や周りの風景などの雰囲気が良く、都会で暮らしている弟一家にも喜んでもらえました。 もちろん、お風呂も良かったです。
客室を見る
ペットとお泊まり”
今回初めて利用しました。 愛犬がいる為旅行時には毎回条件から探すのに苦労しています。 今回、同泊はもちろん 部屋食と言う事でお世話になりました!温泉もほとんどが貸切にでき ここの湯は体がいつまでもぽかぽか温まります。 館内にはサービスも豊富です。子供達はマシュマロ食べ放題やぶどうジュース飲み放題に大喜びでした!因みにワイン 焼酎 日本酒飲み放題ですよ(笑) 愛犬にも寂しい思いをさせずに過ごせました!(夕食にご飯でました) ただ、お宿の方々は凄く親切ですがフロントが留守で対応に少し遅れがあり残念でした。 でも、宿泊代を考えたらとてもリーズナブルでゆっくり過ごせるお宿で大満足です。
客室を見る
誕生日旅行に利用した”
お風呂の種類がたくさんあったが 湯の温度がぬるかったり 熱すぎたりで お風呂の温度をこまめに見てほしい。登録有形文化財としては とても素晴らしかった。
客室を見る
また行きたい”
ペットが同伴できる旅館は少ないのですが、こちらはペットも同室で食事も一緒に摂れました。 貸切露天も空いていれば自由に入れるということで利用しましたが、お湯がぬるく少し残念でした。 あと、遅れる旨の連絡をしようと思たら、繋がらなかったり、たまたま水道管が破裂したりのトラブルがありましたが、 そういうことがなければ本当に良い旅館だと思いますので、次は環境が整っている時に宿泊したいです。
客室を見る
お風呂を楽しむ宿”
2つの泉質、3か所のお風呂を楽しめます。 一升瓶ワインやぶどうジュース、信玄餅やアイス、卵やむき栗が飲み食べ放題ということでしたが、ぶどうジュースや信玄餅などはすぐになくなってしまい、補充もなかったので残念でした。
客室を見る
三種類のお風呂”
洞窟風呂、内風呂、露天風呂の3つが楽しめる。 歴史を感ずる風情の建物や置物。 部屋食でゆっくり出来る。
客室を見る
歴史的建物でした。”
木造3階建ての歴史ある建造物です。館内の至る所にレトロな調度品や女将の着物や帯がこれぞとばかりに飾られています。おそらく、価値のあるものかと思われますので、解説があるともっと楽しめるかもしれません。 ワインの飲み放題やマシュマロを焼くサービス等盛りだくさんですが、館内が少し雑然としているようです。ワインの品数が少なくても、ちょっとしたワインの説明とともにいただけたら、もっと美味しく感じるのではないかと思いました。
客室を見る
温泉を満喫”
寒暖の温泉がある洞窟風呂、ちょっと狭い洗い場の横綱風呂、檜風呂と岩風呂の貸切露天風呂といった様々な温泉を楽しめました。”ほとんど貸切で”って言っても23時から翌日6時まではすべて貸切ですけど。よかったです。 ちょっと残念な事は、自販機がなかったので湯上がりに冷たいものが飲めなかったことかなぁ~。まぁ~建物上自販機はそぐわないかもですが。 因みに外の少し離れた場所には自販機はあります。
客室を見る
洞窟風呂初体験”
洞窟風呂を初体験させて頂きました。ちょっと怖い雰囲気か・・・。部屋はベッドルームと和室が分かれ、食事は部屋食。古い建物ですが、清潔感があり、食事も美味しくただ来ました。ワイン飲み放題もよかった。
客室を見る
イメージと一緒でした”
非常にお得なプランで利用することが出来ました。 洞窟風呂も口コミを見た時は賛否あったのでどんなものかと思いましたが、まさにぬる湯でゆっくり入っていればあったまるし、温泉を感じることが出来たので良かったです。 食事は頑張っていると思いました。量が多くないので食べきれる量でありがたいです。 山梨名物の一升瓶ワインは飲みきれるのか心配でしたが、軽く飲み易くて二人でほとんど空けてしまいました。 ありがとうございました。
客室を見る
部屋に本格コーヒーセット”
部屋にコーヒー豆、ミル、コーヒーメーカー。でいれたコーヒーは美味しかった。でも慣れない人には難しいかも・・・ 部屋食はくつろげる。ただ夕飯は6時30分予定が7時過ぎ、食事終わった連絡したのに、片づけ来ないで、朝までそのまま・・・くつろげない
客室を見る
コストパフォーマンス◎”
一人で利用させて頂きましたが、この値段で2食付き部屋食で、内容も量、質ともにとてもおいしく頂きました。館内はレトロな装飾や古書などが展示されており、タイムスリップした気分にさせてくれ、お風呂の種類も多くゆったりさせて頂きました。次回は家族を連れてきたいです。
客室を見る