辰巳館 (Tatsumikan) 外観
辰巳館 (Tatsumikan) 登竜館 和室 10畳(禁煙室) - 客室
辰巳館 (Tatsumikan) フロント・ロビー
辰巳館 (Tatsumikan) フロント・ロビー
辰巳館 (Tatsumikan)
辰巳館 (Tatsumikan)
辰巳館 (Tatsumikan) 外観

4.5

最高!

192 件の総評

192 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

4.1

非常に満足

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
上牧 風和の湯 440 m
みなかみバンジー 2.5 km
諏訪峡大橋 2.8 km
天狗の湯 2.9 km
水紀行館アクティビティセンター 3.2 km
道の駅みなかみ水紀行館 3.2 km
ノルン水上スキー場 3.8 km
矢瀬親水公園 4.6 km
月夜野はーべすと 4.6 km
月夜野矢瀬親水公園 4.7 km

辰巳館 (Tatsumikan)

群馬県利根郡みなかみ町上牧2052, みなかみ, みなかみ, 日本, 379-1303 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

バー

卓球

館内ショップ

自動販売機

施設・設備

駐車場

シャトルサービス

インターネット接続(無料)

ゲームコーナー

コーヒーショップ

バー

ルームサービス

自動販売機

サービス4.6
チェックイン開始時間14:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価4.1

辰巳館で登録のある部屋タイプ

登竜館 露天風呂付き客室 プライベートサウナ付き(禁煙室) (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 55m²
  • リバー
  • キングベッド 1台
日付を指定して料金を表示する
登竜館 露天風呂付き客室 ツインルーム(禁煙室) (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 55m²
  • リバー
  • セミダブルベッド 2台
日付を指定して料金を表示する
登竜館 最上階特別室 10畳+6畳(禁煙室) (Special Japanese-style Room (Top Floor, Toryu Wing))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+6畳
  • マウンテン + リバー
日付を指定して料金を表示する
登竜館 露天風呂付き客室 キングサイズベッドルーム(禁煙室) (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 55m²
  • リバー
  • キングベッド 1台
日付を指定して料金を表示する
登竜館 和室 禁煙 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+踏込
  • マウンテン + リバー
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese-style Room (Toryu Wing))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン + リバー
日付を指定して料金を表示する
登竜館 和を活かしたツインルーム(禁煙室) (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 24m²
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する
登竜館  ゆったり広めの和室 10畳+6畳(禁煙室) (Japanese-style Room (Toryu Wing))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+次の間6畳
  • マウンテン + リバー
  • 布団 7組
日付を指定して料金を表示する
登竜館 和室 10畳(禁煙室) (Japanese-style Room (Toryu Wing))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+踏込2畳
  • マウンテン + リバー
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
利根川のせせらぎ聞く新モダン和洋室10畳+シモンズベッド禁煙 (New Modern Japanese/Western-style Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+洋間8畳
  • マウンテン + リバー
  • 布団 7組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

辰巳館のおすすめ情報・特徴は何ですか?

谷川岳を遠望する利根川沿いの静かな温泉宿。川のせせらぎが聞こえる山下清画伯の大壁画風呂。露天風呂をはじめ、いろりで炭火を囲む山里料理が名物。

辰巳館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

辰巳館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

辰巳館に駐車場はありますか?

辰巳館には、お客様が利用できる駐車場がございます。

辰巳館にはシャトルバスでの送迎はありますか?

辰巳館では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。

辰巳館には、レストランや食事処はありますか?

辰巳館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

辰巳館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

辰巳館は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

辰巳館の近くにはどのようなレストランがありますか?

ソレイユ、トリール、 庄屋は、辰巳館のあるみなかみ周辺で人気があるレストランです。

辰巳館の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?

みなかみに位置する辰巳館には、月夜野はーべすと、 滝沢などのショッピングスポットがあります。

辰巳館周辺の人気観光スポットは何ですか?

辰巳館に泊まると、みなかみにある上牧 風和の湯、天狗の湯、 矢瀬親水公園へのアクセスが便利です。

辰巳館から近い人気の観光スポットはどこですか?

辰巳館は、ノルン水上スキー場、大穴スキー場、 ホワイトバレースキー場などの自然が豊かな観光地があるみなかみに位置しています。

辰巳館のお風呂・温泉について教えてください?

利根川のせせらぎを聞きながら、川風に吹かれ、しばし心と体を庭園露天風呂「たまゆらの湯」で休める。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.5

最高!
192 件の総評
立地
4.1
お部屋の快適さ・クオリティ
4.1
サービス
4.6
全てのクチコミを読む >
辰巳館について

辰巳館について

谷川岳を遠望する利根川沿いの静かな温泉宿。川のせせらぎが聞こえる山下清画伯の大壁画風呂。露天風呂をはじめ、いろりで炭火を囲む山里料理が名物。

元に戻す

設備・サービス

対応言語
  • 英語
バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
アクティビティ・リラクゼーション
  • ゲームコーナー
  • マッサージ
  • 囲碁
  • 将棋
  • 卓球
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • コーヒーショップ
  • バー
  • ルームサービス
  • 自動販売機
館内施設・便利なサービス
  • FAX
  • 館内ショップ
  • 結婚式場
  • 常設ギャラリー
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • タオル
  • トイレ
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 歯ブラシ
  • 洗浄器付きトイレ等
  • 洋式トイレ
  • 冷蔵庫

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 外傷骨折火傷
  • 婦人病
  • 病後回復ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 五十肩
  • 消化器
  • 神経痛
  • 創傷
  • 打ち身
  • 動脈硬化
  • 冷え性

温泉 - 設備情報

大浴場 (女)- ひすいの湯
  • 収容人数
    12 名
  • 入浴可能時間
    14:00~10:00
  • 浴槽数
    1
大浴場 (女・男)- かわせみの湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    14:00~10:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (女・男)- はにわ風呂
  • 収容人数
    20 名
  • 入浴可能時間
    14:00~10:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    タイル
露天風呂 (女・男) - たまゆらの湯
  • 収容人数
    10 名
  • 眺望

立地の評価

群馬県利根郡みなかみ町上牧2052, みなかみ, みなかみ, 日本, 379-1303
非常に満足
立地の評価

4.1

交通案内

JR上越新幹線上毛高原駅→バス水上温泉行き約10分道木下車→徒歩約1分
JR利用
  • 上越線線上牧下車
    徒歩約5分
バス利用
  • 徒歩約1分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 開業1970

    宿泊施設からのお知らせ

    小人D(食事・寝具などを必要としない)のうち、0歳のお客様は施設使用料がかかりません。
    冬期は積雪や凍結の恐れがある為、水上IC下車最初のT字路信号左折、次の十字路信号を右折して県道沼田水上線61号をご利用下さい。

    辰巳館に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.5
    /
    5
    非常に満足
    立地4.1
    お部屋の快適さ・クオリティ4.1
    サービス4.6
    風呂
    4.0
    施設・設備
    4.1
    食事
    4.7
    みなかみにある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|133件
    12345
    5.0
    コズ0916
    グループ旅行者
    2023年2月 | 1泊滞在

    癒しの宿です”

    スタッフ皆さん本当に感じが良く、滞在中ずっと気持ち良く過ごす事ができました。 土曜日だった為大浴場が混むかなと心配でした、4回入りましたが混雑せずにゆっくり入れました。 夕食の炭火焼き美味しかったです。 水上インターからとても近いので便利だと思います。

    ◇投稿日 2023年2月20日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    こぐんまちゃんの一言
    カップル
    2022年12月 | 1泊滞在

    久しぶりの群馬旅行”

    コロナ禍でなかなか旅行に行く機会がありませんでしたが、全国旅行支援利用で普段行かない場所と宿を選んで行きました。癒されました。お風呂のお湯はぬるま湯でじっくり浸かるタイプでゆっくりできました。食事も地産地消で大満足です。竹酒美味しかった。料理長の工夫に感謝です。食事は時間制でした。宿の感染症対策もしっかりしていて安心でした。

    ◇投稿日 2022年12月22日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ポンタ王様
    カップル
    2022年9月 | 1泊滞在

    炭火山里料理・はにわ風呂が最高!!”

    炭火山里料理は、囲炉裏で炭を炊いて焼く本格的だ。串刺しの川魚や肉、地元の野菜が堪能できる。生卵が絶品だ。新鮮で生臭さが全く無く超絶に美味しい。 はにわ風呂は、山下清(実際に本人が監修)のモザイク画が大壁面に飾られており、それを鑑賞しながら入浴でき、夢心地を味わえる。ここでしか味わえない温泉風呂だ。温泉は掛け流しの本格的で、循環ではない点が、高く評価できる。循環式温泉が多いホテルの中で、イチオシだ。

    ◇投稿日 2022年9月8日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    トムクル
    グループ旅行者
    2022年4月 | 1泊滞在

    この夕食を頂きたくて、また宿泊しました”

    夕食の炭火焼は岩魚の塩焼きも肉(牛・鶏・豚)も美味しく、野菜も網を変えて焼くので美味しさもひときわです。館内の接客して下さる方も皆、優しく丁寧でした。大浴場もそれぞれに趣があり清潔感に溢れていました。 また、プラスチック製品への取組も始まっていたことも快適にさせてくれました。

    ◇投稿日 2022年4月26日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    なか3644
    グループ旅行者
    2021年12月 | 1泊滞在

    温泉”

    最高の温泉でした 山下清画伯の壁画のある温泉は良かったです

    ◇投稿日 2021年12月26日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    yukmy
    ひとり旅
    2019年11月 | 1泊滞在

    とても良かったです”

    料理も美味しくいただきました。

    ◇投稿日 2019年11月25日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    テックさん
    ひとり旅
    2019年11月 | 1泊滞在

    露天風呂大浴場は良かった”

    お風呂は大浴場も露天風呂も川沿いにあり、快適に入ることが出来ました。夜3回、朝1回はいりました。夕食も美味しく頂きました。部屋も新しくはないが広くてのんびり過ごすことが出来ました。部屋に地ビールを持ってきてくれた仲居さんのサービスも良かった。朝食も美味しく頂き良い旅館だと思ってチャックアウトです。ここで問題発生。前にチェックアウトしている人が、新幹線に乗り遅れるから、早くしてと騒いでいる。人数が多いようなので、時間がかかるのは分かるが、手際が悪い。やっと小生の番になると、1万円ぐらい高い金額を請求された。宿泊代は分かっているので、酒が異常に高いのかと聞くと、ちょっと待ってくれと裏へ行って新しい請求書を持ってくると、1万円ぐらい安い正しい金額でした。このフロントの対応はまずいので改善をお願いします。このフロントの対応が無ければ星5つです。

    ◇投稿日 2019年11月10日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    群馬県のサポーター
    グループ旅行者
    2019年9月 | 1泊滞在

    アットホームな宿です。”

    群馬県の友人のおすすめで令和元年9月13日に宿泊しました。秋田から車で出かけて谷川岳星空観察に参加予定でしたが、当日はあいにく雨でした。夜の星空観察は断念し、夕食グルメと山下画伯の絵画鑑賞付き温泉入浴ツアーとなりましたが、囲炉裏(炭火焼)の夕食を満喫、温泉は肌にやさしく適温、部屋は川のせせらぎが聞こえて夜はぐっすり眠れ、とてもリフレッシュできました。行けば分かりますが、従業員の挨拶だけでなく、お客さん同士も挨拶してしまうようなアットホームな感じの宿です。ただ、当日宿泊した部屋の景観は、しょうがないと思いますが、対岸の大きな建物が気になりちょっと残念でした。

    ◇投稿日 2019年10月8日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    サダジイ80
    グループ旅行者
    2019年7月 | 1泊滞在

    山下清に会いに”

    こじんまりとした宿、利根川がすぐ下を流れ、それを背中に湯船から清のモザイク画を眺め、久しぶりだ。夕食は炭火での群馬郷土料理、朝は固形燃料で暖かい食事が出ます。 車椅子の客も居りバリアも完備。 雪が来る前にもう一度と思っています。

    ◇投稿日 2019年7月19日金曜日◇

    客室を見る

    2.0
    なるらぶ
    カップル
    2019年5月 | 1泊滞在

    お部屋からの景色最悪!!”

    女性に人気のお部屋と掲載されていたのでとても期待して伺いましたがなんとびっくり目の前がマンションと病院。目の届く所すべて建物。廃墟であれば中に人は住んでないので着替えなどは気にはならないが現役なのでカーテンをいちいち引かないと着替えが出来ない。あの景色は旅で訪れた日には勘弁してもらいたい。物凄くテンション下がりました。場所的に良いところにあるのかなと思っていたら住宅街のなかにあるので想像していたのとは違いました。伺いたいお宿の一つだったのでとてもがっかりしました。でもスタッフの方達はとても感じの良い応対をしてくださいました。有り難うございました。

    ◇投稿日 2019年6月24日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    柴もも犬
    グループ旅行者
    2019年3月 | 1泊滞在

    初めての利用”

    家族、娘夫婦と一緒に宿泊しました。 初めての宿、口コミを見て決め、泊まりました。 夕食は、大満足でお腹一杯になりました。 スタッフの皆様も◎部屋、風呂も◎良かった。 ちなみに埴輪風呂の洗い場は、湯せん蛇口等が低く腰に負担がかかる と思います。 (高齢者)の目線で見ていただければ、 理解できると思います。 改善費の負担は、大ですが、これからの時代、高齢者がいる家族が 沢山利用できる、辰巳館を切に願っています。 また泊まりに行きたい宿でした。 以上。

    ◇投稿日 2019年3月30日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    マクシムス
    ひとり旅
    2019年2月 | 2泊滞在

    一人旅”

    みなさん親切で、くつろげました。ただ、エアコンがたまに大きな音が出るのが、気になりました。

    ◇投稿日 2019年2月17日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    yukmy
    ひとり旅
    2018年12月 | 1泊滞在

    くつろげました”

    料理、とても工夫されておりますね。 ホテルの方も親切です。

    ◇投稿日 2018年12月29日土曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ラッキー1
    カップル
    2018年9月 | 1泊滞在

    お得な宿”

    お得な金額なのに食事も風呂も部屋もみんなよかった。従業員もやさしい。

    ◇投稿日 2018年12月11日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    hibo
    グループ旅行者
    2018年11月 | 1泊滞在

    おもてなしに満足しました”

    友達4人で軽い登山の後、忘年会を兼ねて1泊。早めにチェックイン、ゆったりしたお風呂で疲れを癒し、炭火山里料理を堪能。魚、牛、鶏、豚と全ての肉を味わい、炭火焼で熱い中、冷やし鉢も効果的でした。若い仲居さんで楽しく場が盛り上がり、久し振りに出会ったお酒水芭蕉が美味しかったです。

    ◇投稿日 2018年12月6日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    きゃべちぃ
    グループ旅行者
    2018年11月 | 2泊滞在

    料理も温泉も大満足!”

    親子3世代で二泊させていただきました。部屋は年代を感じるものの掃除が行き届いており、トイレや洗面所は新しかったです。夕食は1日目に囲炉裏料理、2日目に会席料理にしましたが、どちらも美味しくボリュームも満点でした。両方にして正解だったと思います。風呂のバリエーションも豊富で、特にはにわ風呂の山下清の壁画は圧巻でした。2歳、0歳の子供にも良くしてくださり、終始温かいおもてなしをしてくださいました。また宿泊したいです。

    ◇投稿日 2018年11月11日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    V35yossy
    カップル
    2018年10月 | 1泊滞在

    炭火山里料理が売りの宿”

    懐石料理もバイキングも飽きたら炭火山里料理! 炭火山里料理、これがこの宿の全てです。 サービスは良くて、料金はリーズナブルです。  

    ◇投稿日 2018年10月24日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    takakenn
    カップル
    2018年10月 | 1泊滞在

    満足出来ました”

    従業員の対応が心よりいらいしゃいと向かい入れてくれているのが良かったです 食材を色々と工夫して美味しかったです 次回もまたよろしくお願いいたします。

    ◇投稿日 2018年10月23日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ひまりちゃんのばあば
    カップル
    2018年9月 | 1泊滞在

    炭火焼が美味しい”

    夕食は炭火で魚や肉、野菜を自分で焼いて食べます。とても美味しかったです。 椅子席もありましたが、座敷席になりました。膝が悪いので、事前に選べると良かったです。

    ◇投稿日 2018年10月3日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    モノレール
    グループ旅行者
    2018年9月 | 1泊滞在

    優しい感じ”

    年寄りと共に家族で宿泊しました。建物、お風呂など古い設備も清潔感のある従業員の気持ちがゆきとどいた気持ちの良い、優しい宿です。バリアフリー化が難しい設備も細かい気遣いで年寄りも不満なく過ごしました。 夕食、朝食ともに美味しく、家族で行くのにコストパフォーマンスはかなり良いです。

    ◇投稿日 2018年9月18日火曜日◇

    客室を見る

    12345
    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる