ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべ (Hotel & Resorts Wakayama Minabe )
駐車場
インターネット接続(無料)
屋外プール
ゲームコーナー
ショップ
コーヒーショップ
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
和歌山県の宿泊施設
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべを予約する
3.8
すごく良い
167 件の総評
167 件の総評
3.6
すごく良い
立地の評価
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべ (Hotel & Resorts Wakayama Minabe )
風呂
ショップ
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
コインランドリー
駐車場
インターネット接続(無料)
屋外プール
ゲームコーナー
ショップ
コーヒーショップ
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
サービス | 3.6 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 3.6 |
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべのおすすめ情報・特徴は何ですか?
隠れ家的リゾートでのんびり憩い空間◎海を眺める温泉露天風呂◎ご夫婦・ご家族・3世代♪ニーズにお応えする客室&食事。★バイキングも開催中★
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:30 AM
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべに駐車場はありますか?
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべには、お客様が利用できる駐車場がございます。
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべには、レストランや食事処はありますか?
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべにはレストラン・食事処があります。
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべでは、すべての客室で禁煙です。
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべ周辺の人気観光スポットは何ですか?
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべは、千里の浜などの有名な観光名所があるみなべに位置しています。
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべのお風呂・温泉について教えてください?
紀州みなべ千里浜温泉。ナトリウム・カルシウム塩化物温泉。
隠れ家的リゾートでのんびり憩い空間◎海を眺める温泉露天風呂◎ご夫婦・ご家族・3世代♪ニーズにお応えする客室&食事。★バイキングも開催中★
3.6
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
和食レストラン「黒潮」が閉業となるため、和食の提供が中止となり、今後はディナービュッフェのみの営業となります。 【期間】2023年12月1日~2024年1月31日
【工事内容】ロイヤルホール・露天風呂(男女2つとも)・大浴場、脱衣エリア
※大浴場、脱衣エリア男女2つのうち1つのみ利用不可、1つは時間を区切り男女別で利用。
あわせて2024年1月5日よりロビーの工事も開始されます。
工事期間中はお客様が滞在される時間帯にも行われるため騒音等が発生する可能性がございます。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
風呂
ショップ
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
高台の見晴らしの良いホテル”
私個人では4回目の利用です。 今回は3世代、3家族でお世話になりました。 孫も連れて行って、アドベンチャーワールドの後の宿泊。夕食も温泉も満足で、ゆっくり疲れを取ることができました。 翌日は下の公園で目いっぱい遊び、頂いたクーポンで近くのイタリアンカフェで昼食を取って帰りました。 居心地の良い2日間でした。お世話になりありがとうございました。
客室を見る
満喫しました。”
家族旅行で利用しました。 小さな子連れが多かったですが、楽しく過ごせました。
客室を見る
御朱印旅”
80歳の母を連れての旅行で初めて訪れるホテルに少し不安もありましたが部屋、風呂、バイキング共に母も満足した様子で嬉しかったです。思ったよりお風呂から海が見えなかったのが少し残念に思いましたが備長炭の露天風呂ではお互いのオシリが黒くて大笑い、良い思い出になりました。また和歌山に行く機会があれば訪れたいと思います。
客室を見る
すごく変わっていました。”
十数年ぶりの利用です。入った途端スーパーマーケットかと思いました。 直前予約だったので、バイキング料理でした。が、お酒は自分でカウンターまで行って持ち帰りのシステムで、こちらのホテルのランクを自分達で下げている様に感じました。ホール係りの人がせめてテーブルに注文を受けに来てほしいですね。 JTBさんの予約で一品、料理がチョイス出来てラッキーでした。
客室を見る
また来たいです!”
仕事終わりで遅いチェックインの為素泊まりで利用しました。安かったのであまり期待をしてなかったんですがお部屋、館内風呂、部屋からのロケーションが素晴らしくて大変満足しました。館内の和食店もとても美味しかったです。また利用したいと思います。
客室を見る
至れり尽くせり”
大人2名・幼児2名(添い寝)でしたが、広い部屋にトリプル+ソファベッドで合計4台のご用意を頂き大変快適に過ごせました。 食事は豊富なメニューに途切れなく補充がされ、またスタッフの方々も丁寧かつ明るい声かけや気遣いがあり非常に充実感と満足感が高かったです。 ぜひまた行きたいと実感です!!
客室を見る
3度目の利用です”
25周年おめでとうございます。5日前の急な予約にもかかわらず、リーズナブルで眺めの良い最上階に部屋を取っていただき友人ともどもとても感激でした。静かなさざ波の音に癒されて和やかに癒されたひとときでした。周年記念のお料理のプレゼントも粋で見栄えもして美味しかったです。ありがおうございました。また利用させて頂きたいと思います。
客室を見る
お気に入りの宿”
白浜の帰りはいつもこちらを利用しています。 静かでのんびり過ごせるのでまた次回も利用します。 11時チェックアウトがありがたいです!
客室を見る
普通でした”
値段からすれば妥当だと思います。
客室を見る
良いホテルである”
よく利用している。この辺では、このホテルが一番。全てにおいて都合がよく、良い。
客室を見る
落ち着いた雰囲気でした”
何度か利用していますが、おちついたいい雰囲気です。今回は特に外国からの方も静かな方が多く快適でした。また、朝食のスタッフの方がどなたも、おはようのご挨拶をしていただき、気持ちよかったです。ただ、だれに挨拶しているのか、あなたにですよというのがわかるようなあいさつだともっといいように思いました
客室を見る
梅干しおいしかった”
温泉はゆっくり入れてよかったです。夜のバイキングは混雑で、料理もなくなっている物も多く、落ち着かなかった。朝は落ち着いて食事が出来、おにぎりもその場でにぎっていただきました。ハチミツ入り梅しもおいしかったので、お土産に売店で買って帰りました。
客室を見る
快適でした”
ホテルの名前が変わったので、グループが変更になったのかと思いましたが、同じダイワグループでした。どこが変わったのかよくわかりませんでしたが、部屋の感じがよくなったようにも思いました。また、従業員の人の対応も大変よく、気持ちよく宿泊させていただきました。利用ポイントも付くようになり、ためてみようと思います。朝食もゆっくりでき、おいしかったです。以前、朝から、プチケーキがあり、おいしくて感動したことがありました。また、はじめてください。
客室を見る
よかった点、悪かった点”
よかった点・・・台風接近で宿泊客が少なかったが、予定通りの夕食、朝食バイキングが実施された。 悪かった点・・・チェックイン時、るるぶ特典のウエルカムドリンク券を忘れられた。(連絡したら、すぐに部屋に届けてくれましたが、こちらが忘れていたら、そのままもらえずだった)台風の為、露天風呂が中止だったが、翌朝、台風一過で、天候回復にもかかわらず、使用禁止だった。いい天気だったので、露天風呂に入りたかった。結果、露天風呂(温泉?)に入れず、内湯(沸かし湯?)しか入っていないのに、入湯税を払ったが、入湯税は、不必要だったのではないのでしょうか?
客室を見る
のんびり”
のんびりとできる心地よいホテルです。 今回、はじめて夕食バイキング付きプランにしたのですが、お食事中、小さいお子様のマナーの悪いファミリーが多く、椅子から飛び降りたり、フロアーをひとりで走ったり、大きな声で話したり…と、とても残念な環境でした。 家族連れが多いので仕方ないのですが、 食事ものんびりと旅行に気分を満喫したい方にはオススメできないです。
客室を見る
混雑時のサービス”
バイキングでは、なかなか席がなく、しかも予約カードを置いたにもかかわらず 無視されて、他の家族に占領されてしまった。 4人以上は、あらかじめ席を確保してほしい、他のロイヤルホテルさんは、そうなっていた。結構同グループホテルはよく利用しているものからです。
客室を見る
残念”
せっかくのダイワリゾートグループのホテルではあるのに、全て中国人観光客のマナーの悪さで、印象が悪くなってしまいました お風呂に入っていても、食事をとっていても、マナーの悪さから、日本人が迷惑になっていることを、もう少しホテル側が認識してほしいと思います。 せっかく良いホテルなのに『残念』としか言いようがありません うまく工夫しているホテルもありますので、ホテル側も工夫してほしいと思います
客室を見る
広い部屋”
部屋は畳もあり広く、景色も海側で最高でした。夕食のステーキはローストビーフちっちゃくて寿司も3種類。もう少し豪華になれば。 料金的にはお得感があります。 朝御飯は種類も多く大変満足しました。 大通りに出る時、いかがわしいホテルの看板があり、そこの利用と思われるのが嫌でした。
客室を見る
お客さんがいっぱい!人気なんだな~”
孫が娘と浜辺で遊んでいる様が部屋から見ることができ眺めの良い部屋でした。好き嫌いの有る孫はバイキングだったから大満足でしたが、楽しみにしていた鍋のクエの量がちょっとしかなくて残念でした。でも、一人鍋を自分でセットする面白さとクエがどんなものか分かってよかったです。お風呂は珍しい竹炭の湯やちょっとしょっぱい温泉などあって楽しめました。寝具は通気性の良い敷布団で気持ち良く寝られました。朝食のおにぎりは中に入っていた梅干しが美味しくてお土産に購入しました。竹炭のパンも珍しくて柔らかくて美味しく朝からお腹いっぱいにいただきました。困ったのは夜、喉が渇いて自販機に行くと水とお茶が売り切れていてジュース類しか残ってなかったこと。利用客が多かったから売り切れてしまったのでしょう。多い時期は確認をお願いします。プライベートビーチのような浜があるし海水浴シーズンの家族利用には良い所だと思います。
客室を見る
梅の里”
館内の古さはありますが、綺麗で従業員の方も親切です。朝食のバイキングにオリジナリティーがたくさんあって、よそと違って嬉しかった。
客室を見る