すごく良い
立地の評価
サウナ
コーヒーショップ
バー
自動販売機
マッサージ
最古の名湯地で城下の華やぎを今に伝える湯宿。旬を彩る豊潤な瀬戸内の山海の幸が活きる故郷会席と十六趣のお風呂物語「三千のゆ」をご堪能下さい。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
道後観光”
全体的に満足のいくホテルです。
チエックアウトまできちんとやれよ”
夫婦で四国を旅行中、道後プリンスを初めて利用させてもらいました。ホテルに到着時から手厚いお迎えで心温まりました。部家も広く清潔感あり夕食、朝食ともに大変満足しました。お土産もホテルで購入しフロント預かりでチックアウト時にもらうようにしました。チックアウトに行ったら男性スタッフが女性スタッフと友達みたいに話していて、昨日の到着時と全然雰囲気が違う感じだった。清算をを始めるとお土産を男性スタッフが女性スタッフに我々の方に持っていくよう指示していました。そうすると女性が4袋(結構重く大きい)の紙袋を清算中の私の横にドント置いてフロント内に帰りました。当日は大雨で、土産をキャリーに乗せて持ってくるような心遣いが欲しかった。愛想良く対応した土産品店の女性スタッフやそれまで、対応した全スタッフのおもてなしや心遣いが一人の女子スタッフの対応で残念な気持ちになった。
サービス満点”
ラウンジでみかんジュース、コーヒーやタルト、坊ちゃん団子食べ放題が嬉しいです。 子供もポップコーン喜んでました。
全体的には満足しています”
料理は非常に美味しかったです。薬膳はあまり食べたいと思ってなかったのですが、実際食べるととても美味しく、2人でお出汁まで飲みまくってました。客室露天風呂は入るだけですが気持ち良かったです。部屋風呂が最悪で、排水口臭い上にゴキブリが這っていました。ほぼ使われないけど、ちゃんとしてもらいたいです。
総合的に良いホテル”
からくり時計行きのシャトルバスがあり部屋にはマッサージ機がありまたフリードリンクの充実と言い良いホテルでした。
部屋食で大満足”
香川県から高速で長距離を運転し、知らない道をくるくるまわり疲れが出て道後温泉へ到着しました。その後ホテルの無料送迎バスで道後温泉本館・からくり時計等見ることができました。夕食はしかも部屋でゆっくり食事ができるとは、大変満足いたしました。
レストランが綺麗になっていた”
今回2回目の利用でした。 新しく六界というレストランができていて 前回訪れた時よりも朝食が数段よくなっていた。 やはり綺麗な朝食会場での食事は気持ちがいい。 内容も工夫されていてよかった。 露天風呂も男女入れ換え制で楽しめてよかった。
書いてることと少し違ってた。”
予約するとき、プランには禁煙と書いてなかったのに。そしてお煙草吸われるかたは当日フロントでお伝えください。と書いてあったのにいざ話すと禁煙しか空いてないと。電話で問いあわせしなかった私も悪いけど、プランには禁煙ルームと何も書かれてないプランがあり何も書かれてないプランを予約したのだから喫煙だとおもいます。もう少し分かりやすくしてほしいです。
まあ綺麗なホテルではありますが。”
場所は道後温泉本館からはちょっと離れてるので無料のシャトルバスが利用できます。ただ夜は十時までですからご注意を。お風呂は露天三種、大浴場とありますが。三階と四階に分かれてるのでご注意を。ソフトドリンクのフリーサービスがありますが、朝はありません。うどん手打ち体験付とのことでしたが案内なく参加できず。新館旧館分かれてるので食事に行くときは四階の連絡通路に下りてまた別のエレベーターに乗って、とちょっと面倒でした。夕食は良かったけど、牛肉の陶板焼きも欲しかった。土産売り場は広く、タルトも三社くらいありました。綺麗なホテルでしたが、再訪はもういいかな。
出張で”
お出迎えからお見送りまでとても気持ちのよい接客でした。 2階休憩室にはコーヒー等のサービスが充実していて毎日利用させていただきました。 3階内風呂、4階半露天のため直接移動できませんが、その分広く快適でした。 朝食のビュッフェは種類も多くとてもお得かんがありました。 ホテル~道後温泉駅~道後温泉本館~ホテルの無料循環バスが10分おきにでていて、不便さは全く感じませんでした。 是非また利用したいです。
満足”
道後温泉の旅館でこの価格で料理も美味しかった。
良かったです。”
台風の日の宿泊になってしまい、早めのチェックインでしたが、とてもゆっくり過ごせました。 道後館へのバスもレトロで運転手さんもとても親切でした。 お部屋は和洋室で、広くて、マッサージ機があってとても素敵なお部屋でした。ただ高齢の母が、夜中のトイレの時に、ベッドの段差やトイレの段差で困りました。 あと、フロントからのエスカレーターが一台で時間によって上りや下りになるのがややこしかったです。 全体的には大満足ですが、もう少しバリアフリー化して貰えたら、また行きたいです。
大満足でした”
前回宿泊した時より、かなり良くなっていて、満足な時間を過ごす事が出来ました。館内の雰囲気やレストランも、とても綺麗で食事も良かったです。大浴場には色々な種類のシャンプーがセットされており、選ぶ楽しみがあります。また是非行ってみたいと思います。
とても親切にしていただきました!”
夕食は女性には量が多い…かなと思います。 席は椅子席で1家族ずつしっかり幅も空いていたので、ゆっくり会話を楽しみながらいただくことができました。 館内の売店はお土産の品目がとても充実していて、いろいろ購入しました! 部屋は大人3人で利用するのにはちょうどいい広さでした。 ただ空調が古いようでしたので、音が大きかったです。 夏にも帰省するので利用したいです。
満足です。”
温泉がいいね。 駅からも近く、送迎もあるしー。
しかたがないのかも”
部屋のトイレが狭かった。古い建物なので制約があるのはしかたがないのかもしれないが・・・
GWにお世話になりました。”
到着が遅くなり館内は満喫できませんでしたが、サービスのよさや朝食のレベルはかなり高かったです。 子供2人には手土産のおもちゃが準備されてあり大喜びしていました。 敷布団のシーツに穴が複数あいていたのに少し驚きましたが…笑 また是非リピートしたいです。次は足湯をしながら温泉卵作りたいと思います。
ゆっくりできました”
母と一緒に一泊しました。お風呂も清潔で、お湯の温度もちょうど良かったです。アメニティグッズも全て揃っていて、手ぶらでも問題ないくらいでした。 夕食もちょうどいい量で、母も大変満足していました。 また行きたいと思います。
また泊まりたいホテルでした”
85歳の母が思い出に残るようにと高層階をお願いしてたら、9階の眺めの良い部屋を用意してくださり、母も喜んでました。 お風呂も楽しみにしてたので、チェックイン時、就寝前、朝と3回入りましたが、気持ちの良いお風呂でした。ただ露天風呂と大浴場が階が違うため不便に思います。ホテルの部屋から見えそうで、それも少し気になりました。
文句なし”
接客はもちろんのこと館内も色々なサービスと面白いものがありました。 観光地までの送迎バスも頻繁にでているので外で風呂に入ってもあまり湯冷めしませんでしたよ(笑)
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
道後観光”
全体的に満足のいくホテルです。
チエックアウトまできちんとやれよ”
夫婦で四国を旅行中、道後プリンスを初めて利用させてもらいました。ホテルに到着時から手厚いお迎えで心温まりました。部家も広く清潔感あり夕食、朝食ともに大変満足しました。お土産もホテルで購入しフロント預かりでチックアウト時にもらうようにしました。チックアウトに行ったら男性スタッフが女性スタッフと友達みたいに話していて、昨日の到着時と全然雰囲気が違う感じだった。清算をを始めるとお土産を男性スタッフが女性スタッフに我々の方に持っていくよう指示していました。そうすると女性が4袋(結構重く大きい)の紙袋を清算中の私の横にドント置いてフロント内に帰りました。当日は大雨で、土産をキャリーに乗せて持ってくるような心遣いが欲しかった。愛想良く対応した土産品店の女性スタッフやそれまで、対応した全スタッフのおもてなしや心遣いが一人の女子スタッフの対応で残念な気持ちになった。
サービス満点”
ラウンジでみかんジュース、コーヒーやタルト、坊ちゃん団子食べ放題が嬉しいです。 子供もポップコーン喜んでました。
全体的には満足しています”
料理は非常に美味しかったです。薬膳はあまり食べたいと思ってなかったのですが、実際食べるととても美味しく、2人でお出汁まで飲みまくってました。客室露天風呂は入るだけですが気持ち良かったです。部屋風呂が最悪で、排水口臭い上にゴキブリが這っていました。ほぼ使われないけど、ちゃんとしてもらいたいです。
総合的に良いホテル”
からくり時計行きのシャトルバスがあり部屋にはマッサージ機がありまたフリードリンクの充実と言い良いホテルでした。
部屋食で大満足”
香川県から高速で長距離を運転し、知らない道をくるくるまわり疲れが出て道後温泉へ到着しました。その後ホテルの無料送迎バスで道後温泉本館・からくり時計等見ることができました。夕食はしかも部屋でゆっくり食事ができるとは、大変満足いたしました。
レストランが綺麗になっていた”
今回2回目の利用でした。 新しく六界というレストランができていて 前回訪れた時よりも朝食が数段よくなっていた。 やはり綺麗な朝食会場での食事は気持ちがいい。 内容も工夫されていてよかった。 露天風呂も男女入れ換え制で楽しめてよかった。
書いてることと少し違ってた。”
予約するとき、プランには禁煙と書いてなかったのに。そしてお煙草吸われるかたは当日フロントでお伝えください。と書いてあったのにいざ話すと禁煙しか空いてないと。電話で問いあわせしなかった私も悪いけど、プランには禁煙ルームと何も書かれてないプランがあり何も書かれてないプランを予約したのだから喫煙だとおもいます。もう少し分かりやすくしてほしいです。
まあ綺麗なホテルではありますが。”
場所は道後温泉本館からはちょっと離れてるので無料のシャトルバスが利用できます。ただ夜は十時までですからご注意を。お風呂は露天三種、大浴場とありますが。三階と四階に分かれてるのでご注意を。ソフトドリンクのフリーサービスがありますが、朝はありません。うどん手打ち体験付とのことでしたが案内なく参加できず。新館旧館分かれてるので食事に行くときは四階の連絡通路に下りてまた別のエレベーターに乗って、とちょっと面倒でした。夕食は良かったけど、牛肉の陶板焼きも欲しかった。土産売り場は広く、タルトも三社くらいありました。綺麗なホテルでしたが、再訪はもういいかな。
出張で”
お出迎えからお見送りまでとても気持ちのよい接客でした。 2階休憩室にはコーヒー等のサービスが充実していて毎日利用させていただきました。 3階内風呂、4階半露天のため直接移動できませんが、その分広く快適でした。 朝食のビュッフェは種類も多くとてもお得かんがありました。 ホテル~道後温泉駅~道後温泉本館~ホテルの無料循環バスが10分おきにでていて、不便さは全く感じませんでした。 是非また利用したいです。
満足”
道後温泉の旅館でこの価格で料理も美味しかった。
良かったです。”
台風の日の宿泊になってしまい、早めのチェックインでしたが、とてもゆっくり過ごせました。 道後館へのバスもレトロで運転手さんもとても親切でした。 お部屋は和洋室で、広くて、マッサージ機があってとても素敵なお部屋でした。ただ高齢の母が、夜中のトイレの時に、ベッドの段差やトイレの段差で困りました。 あと、フロントからのエスカレーターが一台で時間によって上りや下りになるのがややこしかったです。 全体的には大満足ですが、もう少しバリアフリー化して貰えたら、また行きたいです。
大満足でした”
前回宿泊した時より、かなり良くなっていて、満足な時間を過ごす事が出来ました。館内の雰囲気やレストランも、とても綺麗で食事も良かったです。大浴場には色々な種類のシャンプーがセットされており、選ぶ楽しみがあります。また是非行ってみたいと思います。
とても親切にしていただきました!”
夕食は女性には量が多い…かなと思います。 席は椅子席で1家族ずつしっかり幅も空いていたので、ゆっくり会話を楽しみながらいただくことができました。 館内の売店はお土産の品目がとても充実していて、いろいろ購入しました! 部屋は大人3人で利用するのにはちょうどいい広さでした。 ただ空調が古いようでしたので、音が大きかったです。 夏にも帰省するので利用したいです。
満足です。”
温泉がいいね。 駅からも近く、送迎もあるしー。
しかたがないのかも”
部屋のトイレが狭かった。古い建物なので制約があるのはしかたがないのかもしれないが・・・
GWにお世話になりました。”
到着が遅くなり館内は満喫できませんでしたが、サービスのよさや朝食のレベルはかなり高かったです。 子供2人には手土産のおもちゃが準備されてあり大喜びしていました。 敷布団のシーツに穴が複数あいていたのに少し驚きましたが…笑 また是非リピートしたいです。次は足湯をしながら温泉卵作りたいと思います。
ゆっくりできました”
母と一緒に一泊しました。お風呂も清潔で、お湯の温度もちょうど良かったです。アメニティグッズも全て揃っていて、手ぶらでも問題ないくらいでした。 夕食もちょうどいい量で、母も大変満足していました。 また行きたいと思います。
また泊まりたいホテルでした”
85歳の母が思い出に残るようにと高層階をお願いしてたら、9階の眺めの良い部屋を用意してくださり、母も喜んでました。 お風呂も楽しみにしてたので、チェックイン時、就寝前、朝と3回入りましたが、気持ちの良いお風呂でした。ただ露天風呂と大浴場が階が違うため不便に思います。ホテルの部屋から見えそうで、それも少し気になりました。
文句なし”
接客はもちろんのこと館内も色々なサービスと面白いものがありました。 観光地までの送迎バスも頻繁にでているので外で風呂に入ってもあまり湯冷めしませんでしたよ(笑)