休暇村 乗鞍高原 (Kyukamura Norikura-Kogen)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
38 件の総評
38 件の総評
4.1
立地の評価
駐車場
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
サービス | 3.7 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 4.1 |
休暇村 乗鞍高原のおすすめ情報・特徴は何ですか?
乗鞍岳を望む高原のリゾートホテル。標高1,600mに位置し、乗鞍・上高地や信州の観光拠点として、大自然に癒されるひとときをお楽しみください。
休暇村 乗鞍高原のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
休暇村 乗鞍高原のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
休暇村 乗鞍高原に駐車場はありますか?
休暇村 乗鞍高原には、お客様が利用できる駐車場がございます。
休暇村 乗鞍高原には、レストランや食事処はありますか?
休暇村 乗鞍高原には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。
休暇村 乗鞍高原での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
休暇村 乗鞍高原では、すべての客室で禁煙です。
休暇村 乗鞍高原から近い空港はどこですか?
最寄りの空港は松本空港で、休暇村 乗鞍高原から28.7 kmほどです。
休暇村 乗鞍高原の近くにはどのようなレストランがありますか?
休暇村 乗鞍高原は、Sakura、Kobayashi-Soba、 Shizukaなどの有名な美味しいレストランがある松本に位置しています。
休暇村 乗鞍高原の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
松本に位置する休暇村 乗鞍高原には、MIDORI松本、アルピコプラザ、 紙舘島勇などのショッピングスポットがあります。
休暇村 乗鞍高原周辺の人気観光スポットは何ですか?
休暇村 乗鞍高原は松本にあるため、松本城、なわて商店街、 松本市美術館などの有名な観光スポットにも近いです。
休暇村 乗鞍高原から近い人気の観光スポットはどこですか?
休暇村 乗鞍高原は松本にあり、乗鞍高原、善五郎秋、 山乗鞍スノーリゾートをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
休暇村 乗鞍高原のお風呂・温泉について教えてください?
地元の温泉とは異なる泉質で鉄分、カルシウム、ナトリウムを多く含む無色透明の自家源泉の温泉です。
乗鞍岳を望む高原のリゾートホテル。標高1,600mに位置し、乗鞍・上高地や信州の観光拠点として、大自然に癒されるひとときをお楽しみください。
4.1
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
料金定員は、幼児4歳以上(有料のお客様)の人数で適用となります。
冬期は必ずスタットレスタイヤ、または安全のためチェーンを装着できる用意をお願いします。
スキー場が目の前です”
スキー場が駐車場の目の前にあり、宿からすぐのところにあります。
客室を見る
バイキング”
上高地観光の宿泊で利用しました。部屋も広く館内もゆったりしておりのんびり出来ました。食事のバイキングも品数も多く美味しくいただきました。温泉が24時間じゃなかったのが少し残念でした。
客室を見る
夕食バイキングのメニューが豊富”
天ぷらのライブキッチンや一人鍋も肉、魚介が選べて大変満足でした。 室内の天井照明は調光機能がなく、少し暗かった。
客室を見る
温泉とスキー”
温泉とスキーを満喫できました。 夕飯の鍋バイキングが良かったです。
客室を見る
とても良いホテルです。”
11月宿泊でしたが、雪見風呂を楽しめました。 スタッフがとにかく親切で、いつも笑顔で対応して下さいます。 とても快適に過ごす事ができました。 有難うございました。また、宿泊させて頂きたいと思います。
客室を見る
信州牛プレミアムステーキ”
乗鞍登山した後で利用しました。料金が少し高いと思っていましたが、夕食が特別メニューになっていたので納得。美味しく頂きました。
客室を見る
乗鞍岳や上高地のトレッキングや観光に最高の立地”
1日目に乗鞍岳登山、2日目に上高地トレッキングに利用しました。エアコンは夏は使えないのですが網戸のある窓を少し開けて置くだけで涼しく過ごせました。お部屋も清潔でお掃除が行き届いています。乗鞍岳登山用のバスが休暇村前から出ているのでとても助かりました。
客室を見る
自然の中でリフレッシュ”
ゴールデンウィーク中で他の宿が高い金額設定をするとこが多いのですが 国民休暇村の中でも 安い金額で設定していただき お得に宿泊できました。この宿を利用するのは4回目です。前回(3年前)がバイキングの品数が多くとても美味しかったのですが 今回は少し残念に思いました(ごめんなさい)でもこの宿は 大好きなのでまた利用します。
客室を見る
休暇村はレベルが高くなりましたね”
多くの人のレビューで改良をしたのでしょう。部屋の設備は抜群です。加湿器もドライヤーも貸し出しではなく部屋についています。風呂用のかごまであります。バイキングは、ちょっと変わったメニューもあって面白いですね。ワインは、グラスかフルボトルしかないのが残念です。ハーフボトルが欲しかった。ちょっと気になったのはランチですね。プランには含まれていませんでしたが、ゆったりできるので、ランチもいただいたのですが、バイキングの残りと思われるものがちらほら。まあ、これは仕方ないでしょうか。
客室を見る
グルメステーキ付プラン”
宿泊プランがバスで畳平行くプランとグルメステーキ付プランと2択しか無く、バスは利用しないので【秋のちょっぴり贅沢逸品付】選べるグルメステーキ付プラン にしました。 自分は、飛騨牛を選択していました。 食事の時、単品の値段を知ってびっくり。 宿泊費もそれなりに高かった。 ノーマルな宿泊プランもあれば良かったと思いました。
客室を見る
シチュエーションは良かったが。。。”
シュチュエーションは自然豊かで良かったが、駐車場からキャンプの場所まであまりにも遠すぎです、暗くなってから小さい子供達とかなりの距離を歩いた(約30分以上)のですが、子供達は特に疲れたと思います。何とかなるものではないとは思いますが、少しでも改善できるのであればまた利用したいと思います。
客室を見る
美しいレンゲツツジ”
レンゲツツジ満開の時期で、宿近くの散策ができた。宿で親切な案内があり、いってみるととても美しくて感動した。
客室を見る
宿はよかったです”
スキーを長年やっていなくて、コンディションがよければやるつもりだったがザラメでは、、、、。お風呂が24時間だったらよかったのですが、夜中に目が覚めて寝なおししやすくするために入りたかったです。
客室を見る
リーズナブルで快適なお宿”
オフシーズンながら3連休初日の宿泊でしたが、コスパに優れた良いお宿でした。部屋や食事等、基本的なサービスは満足出来ましたし、大浴場も大きさの割に、さほど混雑することもなく快適な時間を過ごせました。
客室を見る
自然が豊富”
ホテル近くの三本滝、牛留池はとても感激しました。乗鞍、上高地へのアクセスも抜群です。夕食の信州バイキングは、派手さはないものの良く工夫されていて、郷土色も感じられ、一つ一つの味も良くつい食べ過ぎてしまいました。温泉も部屋も清潔感があってとても良かったです。ただ一つテレビのリモコンが埃だらけだったのが残念でした。今度は紅葉の時期に行ってみたいです。
客室を見る
上高地の観光にもベストなホテル”
休暇村乗鞍高原の夕食は大変おいしくいただけました。料理長の気合いが感じられます。お部屋は清潔でゆっくり休むことができました。休暇村の裏には散策コースがあり牛留池や善五郎の滝を楽しむことができました。上高地にも近くまた是非、利用したいですね。
客室を見る
お得に泊まれました”
何度も利用してますが、今回は日にち限定でお得プラン(^_^.)またこのプランで利用したいです
客室を見る
露天風呂でゆっくり”
2泊3日、温泉でゆっくりできました。バイキング形式の食事でしたが、品数も、日替わりメニューも多く、連泊でもあきず、とても美味しかったです。休暇村の周りにある牛留池からの乗鞍岳も、水芭蕉も最高で、たっぷり森林浴も楽しめました。そして、従業員の方も親切で楽しい旅行ができました。今度は夏に行きたいです。
客室を見る
自然の中にあるから別世界みたい”
周りが山だから別世界に来たようで癒される。食事はバイキングだったけど、地元の食材もあったので満足しました。
客室を見る
夕食のバイキングは最高”
お世話になりました。夕食には信州そば(とろろのトッピング付)も有り、品数も多く大変満足です。焼きたてのステーキ美味しかった しかし朝食のオレンジジュースはどうも100%でないようで、牛乳も何か薄い様に感じました。高原の飲み物に期待していましたが少し残念でした。
客室を見る