保性館 (Hoseikan)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
バー
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
58 件の総評
58 件の総評
4
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
バー
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
サービス | 4.0 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.0 |
保性館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
玉造温泉街の奥に位置、お部屋からは玉湯川玉造の温泉街も一望できます。中庭の日本庭園は四季折々の景色でひとときの安らぎを味わっていただけます。
保性館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
保性館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
保性館に駐車場はありますか?
保性館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
保性館にはシャトルバスでの送迎はありますか?
保性館では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
保性館には、レストランや食事処はありますか?
保性館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
保性館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
保性館は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
保性館に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は玉造温泉駅で、保性館から1.7 kmほどです。
保性館の近くにはどのようなレストランがありますか?
保性館は、そばとみ、中岡、 キャベツなどの有名な美味しいレストランがある松江に位置しています。
保性館の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
松江に位置する保性館には、湯町窯、中屋万年筆、 三英堂などのショッピングスポットがあります。
保性館周辺の人気観光スポットは何ですか?
保性館は松江にあるため、八重垣神社、島根県立美術館、 松江イングリッシュガーデンなどの有名な観光スポットにも近いです。
保性館のお風呂・温泉について教えてください?
七種の銘石をあしらった岩風呂の瑠璃、窓越しに庭園を望む露天風呂のある紅柄。朝は男女入替えいたします。
玉造温泉街の奥に位置、お部屋からは玉湯川玉造の温泉街も一望できます。中庭の日本庭園は四季折々の景色でひとときの安らぎを味わっていただけます。
4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
大浴場は朝夕で男女入替制、露天風呂は夜は女性、朝は男性となります。客室の冷蔵庫には中身が入っておりません、ご自由にご利用下さい。 玉造温泉街は15:00~24:00に一方通行規制となります。北から南行きは通行できますが、南から北行きは進入禁止です。
カニ三昧!”
カニが食べたい!とこのプランを予約しました。すべての料理にカニが入っていて、想像以上にカニを楽しみました。最高です。お腹いっぱいです。ホテルの方は感じ良かったです。部屋は料金同じでアップグレードしてくださって、2人で、広々と使いました。場所は玉造温泉のメインロードに面しており、散策に適した立地です。お風呂は、さすが玉造温泉!美肌の湯です。肌の調子が非常に良いです。
客室を見る
良かったです”
行って損はないと思います。
客室を見る
ながめ”
部屋から温泉街が見渡せ風情がありとても素晴らしい 夜の眺めは特に素晴らしいです
客室を見る
夕食が残念でした”
るるぶのプランに夕食は「おたのしみ会席」とだけ記載されていたので、貴館のHPで内容を確認した所、同じ名前のお料理のコースが紹介されていたので、まぁだいたいこんな感じのお料理なんだなと思い、予約しました。 お料理がHPでは(一部抜粋)、 ・お刺身盛り合わせ ・豚肉の小鍋 ・牛肉の陶板焼き ・鰤大根 ・蟹グラタン と表記されていたはずです。 しかし、実際のお料理は(一部抜粋) ・お刺身盛り合わせ ・ミニロールキャベツとホタテのトマト煮込 ・豚の角煮 ・のどぐろのフライ 一部変更になるとは記載がありましたが、これでは全く別では!?と思いました。 内容が貴館のHPと異なるのであれば、紛らわしいのでお料理のコースの名前を変えた方がいいと思います。 あと、お部屋の障子に大きいシミがあったのが少し気味が悪かったです。 でも、本当にスタッフの皆さんはいい人ばっかりだったので、とても惜しいなーと思いました。
客室を見る
よかった”
入り口前で荷物を下ろすことができ、あとは館内スタッフに車を預ける形になるので不安ですが、すぐに部屋にいけるという点は良かった 部屋は奥であったため、向かう途中の廊下が少し寒いです。夕方は石油ファンヒーターがついていたのでよかったですが、翌日の朝は消えていたため寒く感じます 部屋の感想は旧館ということもあり、昔ながらの雰囲気。炬燵もあった えんがわはストーブを移動させてきても温まらない でも広めで四人で過ごしても何の問題もありません また、予約サイトが一定の場所だとお菓子が付いてくるみたいで、こちらも素敵なサービスだと感じました お風呂は男性側が朝のみの露天風呂だったので、やはり女性向けだと感じました けれど、肌の水分油分チェックは楽しかったみたいです 料理に関しては夜は比較的食べやすく量も十分でした。アワビが苦手だと前もって連絡したら鳥料理?に変更してくれた点も良かったです
客室を見る
支配人挨拶”
夕食時、支配人様から宿泊お礼の言葉をいただきました。兄弟会夫婦旅行への事、それ以外にもいくつかの愉快な話をお聞きし、にぎやかな夕食が更に一層盛上がり楽しい一時を送る事が出来ました。 又ひとつ良い思い出が増やす事ができ有難うございました。
客室を見る
夕食について”
2日間泊まりましたが、初日の夕食で温かい料理が後回しになっていたので、先に温かい料理も出して欲しかった。 それ以外は、従業員の心遣いやお風呂のアメニティグッツも充実していて本当にいい旅館でした。 姉妹店の温泉にも入る事が出来てゆっくり出来ました。
客室を見る
保性館”
フロントはじめ、迎えていただいたスタッフの皆さんの笑顔と気配りが最高でした。温泉街の中ほどで立地も良く、お風呂も特に広くはないものの清潔でゆっくりとくつろげました。 また、利用したいと思います。
客室を見る
お風呂”
姉妹館のお風呂も利用でき、温泉を満喫できました。
客室を見る
温泉が良かった”
フロントの方にとても親切にしていただきました。温泉はとても気持ちよくあたたまりました。子供達もお風呂が気に入ったようで何度も入りました。 部屋もとても広く庭にも出られてとても良かったです。また機会があればまた泊まりたい宿です。お世話になりました。ありがとうございました。
客室を見る
お祖父様の泊まったホテルに孫夫婦か再来!”
お祖父様夫婦が泊まった50年前とは建物も変わってしまったが、何年も前から変わらない灯籠が結び付けてくれました。ありがとう;灯籠さんこれからも頑張ってください。孫より。
客室を見る
毎年恒例の年末年始旅行”
流石としか言い様のない旅館でした!1月1日に泊まり、この先1年間幸先のいいスタートをきれるような気がするくらい、全ての従業員さんの対応は素晴らしいものでした!料理も風呂も施設も良かったです!やっぱり一番は従業員様たちの対応でした!気持ちのいい1年のスタートをきらして頂きありがとうございました!
客室を見る
なんといっても”
お風呂(お湯)がよかった。 働いている人の気遣いもよく気持ちよかった。
客室を見る
良い旅行ができました!”
この時期、どこのホテルも満室で、旅行が出来るものかと心配していました。しかし、保性館さんの心のこもったサービスに、義母も満足し、良い旅行と親孝行が出来たと思っています!ありがとうございました!(=^ェ^=)
客室を見る
美人の湯”
美人の湯ということもあってか、若い女性が多かった。ゆーゆというところでどじょうすくい体験ができて楽しかった。
客室を見る
サービス”
今回、色々と変更や要望をお願いしたにもかかわらず、全て快く引き受けて下さいました。 本当に久しぶりの家族旅行でしたが、本当に心地よく過ごさせていただきました。 また玉造に行く際には利用したいと思います。
客室を見る
のんびり出来ました”
温泉街のなかほどにある古き良き時代の温泉旅館という感じですが館内は清潔に保たれており、不自由さはありませんでした。山陰へのドライブでの途中でしたがのんびりと名湯に浸ってきました。
客室を見る
古代と温泉”
出雲~倉吉には、出雲大社・遺跡とその他観光資源が豊富でその上温泉も最高でした また宿にもリーズナブルな金額で宿泊でき更に満足でした
客室を見る
かに料理”
かにが小さく、身もあまり入っていなかった。身の味がなく、おいしくなかった。
客室を見る
懐かしい感じです”
設備等、どうしても古さは感じますが、清潔でイヤな感じはしませんでした。 激安プランだったのに、夕食は十分な量でした。 朝食バイキングは自分のテーブルの上で目玉焼き等作ることができ、大満足でした。 姉妹館のお風呂ももちろん利用しましたが、楽しかったです。 機会があれば、また利用したいです。
客室を見る