加茂川館 (Kamogawa-kan Inn)
館内ショップ
階段・通路の手すり
FAX
大浴場
英語
日本語
京都府の宿泊施設
加茂川館を予約する
加茂川館 (Kamogawa-kan Inn)
星評価は、提携サイトから受け取った情報であり、宿泊施設に備わっていると予測される快適さや客室のレベルを示すものです。
京都市内中心
(市内中心地)
祇園まで820 m
館内ショップ
館内ショップ
階段・通路の手すり
FAX
大浴場
英語
日本語
4.5最高!
立地の評価
サービス | 3.5 |
チェックイン開始時間 | 16:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.5 |
最寄の空港 | 大阪国際空港 (ITM) |
空港からの距離 | 39.2 km |
加茂川館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
市内中心地最大のターミナル三条京阪に隣接。観光地で人気の高い東山や祇園、市内最大の繁華街も徒歩圏内と、観光・買物拠点として最適な立地です。
加茂川館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
加茂川館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 04:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
加茂川館には、レストランや食事処はありますか?
加茂川館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
加茂川館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
加茂川館では、すべての客室で禁煙です。
加茂川館に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、加茂川館から250 mほどの地下鉄 三条京阪駅です。
加茂川館の近くにはどのようなレストランがありますか?
加茂川館の近くの河原町には、Men-ya Inoichi、Tsujiya Shijogokomachiten、 Chao Chao Sanjo Kiyamachiなどの人気レストランがあります。
加茂川館の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
加茂川館は、小町ジュエリー、京都BAL、 ゼスト御池などのショッピングスポットがある河原町に位置しています。
加茂川館周辺の人気観光スポットは何ですか?
加茂川館は、錦・井上佃煮店、八坂神社(祇園さん)、 先斗町などの有名な観光名所がある河原町に位置しています。
加茂川館のお風呂・温泉について教えてください?
平成18年3月にリニューアルを致しました。
市内中心地最大のターミナル三条京阪に隣接。観光地で人気の高い東山や祇園、市内最大の繁華街も徒歩圏内と、観光・買物拠点として最適な立地です。
非常に満足4.5
立地の評価
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
車でお越しの場合は、近隣の有料市営駐車場をご紹介します(一例:21~9時・1500円・高さ制限210センチ迄など)。ただし、必ず駐車できる事を保証するものではございません。
食事はすべてお食事処でのご提供となります。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
京都市内中心
館内ショップ
駅が近くて便利でした”
食事がたいへん美味しかったです。ただ朝食の場所は狭かったので落ち着いて食べることができませんでした。 また駅やコンビニが近くたいへん便利でしたが、館内の自動販売機はソフトドリンクのみで不便でした。 部屋のお風呂は思ったよりも広くて綺麗でした。
京都観光”
京都観光にとても便利でした。お部屋はきれく気持ち良く過ごせました。
料理が美味しい”
高級感のあるエントランス、美味しい京料理、清潔感のある大浴場、旅館に泊まるのが旅の楽しみの一つなので、大満足でした。チェックアウト後に駅まで歩く間に素敵な店が沢山あって立地も良い。 ひとつ気になったのが、食事中に従業員同士の話声がずっと聞こえてました。静かに食事をしたかったので、料理が素晴らしかっただけに少し残念でした。 朝食は小鉢が沢山で、色んな物をちょっとずつ、が大好きな私の心を鷲掴みにするようなメニューでした! 料理を楽しみたい方にオススメです!
初めて利用しました!”
今回、初めて利用させていただきました! 男の眼鏡をかけた方(名札が難しくて読めませんでした汗)が凄く丁寧に色々と案内してくださって、とても有難かったです! 荷物もわざわざ車を一時停車してある所まで取りに来てくださり、先に旅館に運んでくださりました! 荷物が多かったのでとても有難かったです! 朝ごはんも割とボリュームがありましたが、美味しくて結構食べれちゃいました! 従業員さんの態度がとても気持ちよかったです! また京都行く時は利用します! ありがとうございました!!
好立地で外国の方も多いのですが…”
日本のお風呂は難しいですよね。外国語でもう少し丁寧な案内がほしかったですね。英語と中国語とハングルくらい。水着で湯舟に入っている子供、脱衣籠を浴室まで運び入れてしまっている方、小さいタオルと大きいタオルの使い方がわからないで戸惑っている方を見かけました。英語のわかる方にはなんとか説明しましたが…案内書きがお風呂場にあるといいですね。