ニュー阿寒ホテル (New Akan Hotel)
駐車場
ゲームコーナー
コーヒーショップ
バー
館内ショップ
コインランドリー
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
北海道の宿泊施設
ニュー阿寒ホテルを予約する
ニュー阿寒ホテル (New Akan Hotel)
星評価は、提携サイトから受け取った情報であり、宿泊施設に備わっていると予測される快適さや客室のレベルを示すものです。
エコミュージアムセンターまで410 m
風呂
バー
館内ショップ
コインランドリー
駐車場
ゲームコーナー
コーヒーショップ
バー
館内ショップ
コインランドリー
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
4.0非常に満足
立地の評価
サービス | 3.5 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.0 |
最寄の空港 | たんちょう釧路空港 (KUH) |
空港からの距離 | 44.0 km |
ニュー阿寒ホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
8階吹抜けのアトリウムロビーから始まり、四季の景観眺望は、客室はもとより展望大浴場は特に格別です。2015年屋上に天空スパがオープン。
ニュー阿寒ホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ニュー阿寒ホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ニュー阿寒ホテルに駐車場はありますか?
ニュー阿寒ホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
ニュー阿寒ホテルには、レストランや食事処はありますか?
ニュー阿寒ホテルには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
ニュー阿寒ホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ニュー阿寒ホテルでは、すべての客室で禁煙です。
ニュー阿寒ホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
ニュー阿寒ホテルの近くの釧路には、Nemuro Hanamaru Ginza (Conveyor Sushi Restaurant)、Sen-chan Shokudo、 竹老園 東屋総本店などの人気レストランがあります。
ニュー阿寒ホテルの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ニュー阿寒ホテルは、くしろ丹頂市場などのショッピングスポットがある釧路に位置しています。
ニュー阿寒ホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
ニュー阿寒ホテルは、釧路市湿原展望台、釧路湿天天文台遊歩道、 細岡展望台(大観望)などの有名な観光名所がある釧路に位置しています。
ニュー阿寒ホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
ニュー阿寒ホテルは、釧路市丹町鶴自然公園、阿寒国際ツルセンター [グルス]、 阿寒湖ネイチャートレイルなどの自然観光地で有名な釧路に位置しています。
8階吹抜けのアトリウムロビーから始まり、四季の景観眺望は、客室はもとより展望大浴場は特に格別です。2015年屋上に天空スパがオープン。
すごく良い4.0
立地の評価
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
すべてのお客様がシャングリラ館玄関からの入場となります。
【幼児施設使用料】1歳~未就学児2,750円(現地払い)※3歳~5歳のお子様はこどもBでご予約ください。
(※3歳~5歳で寝具がいらないお客様の場合もこどもBでのご予約をお勧め致します。
幼児施設使用料と夕・朝食バイキング会場入場料を合わせ、大人料金の50%相当が現地にて支払が必要となります。予めご了承ください。
「天空ガーデンスパ」補修工事のお知らせ
【工事期間】
2024年10月16日(水)9:00~2024年11月5日(火)終日
【工事による影響】
「天空ガーデンスパ」はご利用いただけません。
大浴場は通常通り使用出来ます。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
風呂
バー
館内ショップ
コインランドリー
チェックイン&夕食”
どうみん割期間もあり平日でもチェックインにすごく時間がかかります。事前に記入させる、リピーターへは説明の割愛など工夫が必要かと思います。また夕食も分散はわかるのですが、8時開始は遅すぎると思います。案の定品切れで補充されていない料理も複数あり、ドリンクも補充されていないためボタンを押すと水しか出ませんでした。料理の種類も多く内容は悪くないためとても残念でした。気持ちはわかりますがキャパ以上の受け入れをしていると感じました。
食事は良いのですが”
朝夕食は品数が多くて良いのですが クリスタル館なのか お部屋のトイレ回りが古く使いづらかったです。 アメニティは部屋には歯ブラシとシャンプーしか無くそれ以外の物はフロント横から自分で選んで持ってくるスタイルです。 ドライヤーは有るのですがバス回りでは ウオシュレットに電源取られるので ドライヤーをさすコンセントが無いので部屋で使うしかないかなと思います。
食事最高”
季節を感じる食材を使ったメニューが美味しかったです。 値段も宿泊料金も鶴雅と比べたら安いし、お風呂も気持ちよかったです。 サービスもお風呂の中のレモン水や入浴後の黒酢ドリンク及びアイスキャンディーはうれしかったです。
大浴場が良かったです”
大浴場は1ケ所だけですが、全面ガラス張りで阿寒湖が一望でき最高でした。口コミ評価があまり高くなく心配でしたが、個人的には十分満足しました。
メニュー豊富”
朝夕食共にメニューの多さには驚きでした。夕食の蟹だけは残念な味でした。無い方が良いですね!その他は デザートも種類も多く おいしかったです。クリスタル館のお部屋お任せで宿泊 眺望は湖側で良かったのですが 古いタイプのお部屋で 綺麗に掃除はされていましたが 古すぎました。(便座がガクガク)楽しみにしていた ウエルカムのマリモ羊羹はタイムアウトで いただけませんでした。残念