奈良屋 (Naraya) 大浴場
奈良屋 (Naraya) フロント・ロビー
奈良屋 (Naraya) 外観
奈良屋 (Naraya) 外観
奈良屋 (Naraya) レストラン
奈良屋 (Naraya) レストラン
奈良屋 (Naraya) 周辺案内

4.2

非常に満足

40 件の総評

40 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

4.6

最高!

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
やきとり静 30 m
草津温泉熱乃湯 60 m
湯畑 70 m
草津温泉共同浴場 80 m
白旗の湯 80 m
白旗の湯温泉 80 m
熱の湯 湯もみ 80 m
御座之湯 100 m
西の河原通り 110 m
寺子屋本舗草津店 130 m

奈良屋 (Naraya)

群馬県吾妻郡草津町396, 草津, 草津, 日本, 377-1711 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

マッサージ

施設・設備

シャトルサービス

駐車場(無料)

送迎(要予約)

マッサージ

風呂

大浴場

露天風呂(男女別または交代制)

サービス4.2
チェックイン開始時間14:00
チェックアウト最終時間11:00
立地の評価4.6

よくあるご質問

奈良屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?

町の中心湯畑そばの純和風旅館。江戸情緒たっぷりの外観や昔ながらの帳場など質の良い湯と共に湯宿の風情が好評。温泉情趣がお楽しみいただけます。

奈良屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

奈良屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM

奈良屋に駐車場はありますか?

無料の駐車場がございます。

奈良屋にはシャトルバスでの送迎はありますか?

奈良屋では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。

奈良屋には、レストランや食事処はありますか?

奈良屋には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

奈良屋に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?

最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、奈良屋から250 mほどの草津温泉バスターミナルです。

奈良屋の近くにはどのようなレストランがありますか?

奈良屋は、柏香亭、TEA ROOM Yuki Usagi、 大茶庵などの有名な美味しいレストランがある草津に位置しています。

奈良屋周辺の人気観光スポットは何ですか?

奈良屋は、草津温泉熱乃湯、湯畑、 草津温泉共同浴場などの有名な観光名所がある草津に位置しています。

奈良屋から近い人気の観光スポットはどこですか?

奈良屋は、Netsunoyu、Yukemuritei Foot Bath、 鬼の相撲場碑などの自然観光地で有名な草津に位置しています。

奈良屋のお風呂・温泉について教えてください?

天井を高くとった湯殿風情の大浴場はじめ、家族風呂・2種類の貸切露天風呂有り。源泉は「白旗の湯」。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.2

非常に満足
40 件の総評
立地
4.6
お部屋の快適さ・クオリティ
4.0
サービス
4.2
全てのクチコミを読む >
奈良屋について

奈良屋について

町の中心湯畑そばの純和風旅館。江戸情緒たっぷりの外観や昔ながらの帳場など質の良い湯と共に湯宿の風情が好評。温泉情趣がお楽しみいただけます。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • マッサージ
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 外傷骨折火傷
  • 病後回復ストレス解消
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 神経痛
  • 創傷

立地の評価

群馬県吾妻郡草津町396, 草津, 草津, 日本, 377-1711
最高!
立地の評価

4.6

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:00
    • チェックアウト最終時間11:00
    施設・設備
    • レストランの数0

    奈良屋に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.2
    /
    5
    非常に満足
    立地4.6
    お部屋の快適さ・クオリティ4.0
    サービス4.2
    風呂
    4.4
    施設・設備
    3.9
    食事
    4.0
    草津にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|19件
    5.0
    さっちゃん56
    グループ旅行者
    2019年10月 | 1泊滞在

    ありがとうございました。”

    建物自体は由緒正しきという感じで、古さは否めないが、どこもとてもきれいにお掃除が行き届いてました。 お風呂はサイコーに気持ちよくて、お湯が柔らかくて、いつまででも入っていたい感じでした。 お料理も、どれもおいしかったです。 従業員の方たちも、みなさんいつも笑顔で、とても気持ちよかったです。 奈良屋さんは11年前に泊まって、今回はその時に一緒に来た母の追悼旅だったのですが、11年前と変わらない佇まい、従業員の方たちの笑顔に、いろいろなことを思い出しながら過ごすことができました。 ありがとうございました。

    ◇投稿日 2019年10月21日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    わたんこ
    グループ旅行者
    2019年5月 | 1泊滞在

    おもてなし”

    老舗ならではのおもてなしに、気持ちのよい時間を過ごす事ができました。 ありがとうございます。

    ◇投稿日 2019年5月27日月曜日◇

    客室を見る

    2.0
    cheeza
    カップル
    2018年10月 | 1泊滞在

    立地は良いが、再訪はない”

    従業員のレベルに疑問を感じる。

    ◇投稿日 2018年10月7日日曜日◇

    客室を見る

    3.0
    萩山一休
    グループ旅行者
    2018年3月 | 1泊滞在

    夕食の量が少ない”

    他の旅館、ホテルの夕食に比べて、メインに相当する料理がないため、満腹感がない。天ぷらはありませんでしたが、牛のしゃぶしゃぶが出ました。しかし、その肉は限りなく薄い合計10~20グラム程度の牛肉で、量の少ない夕食でした。夕食後にスイーツ付きのプラン(スイーツなしプランより少し高い)を選択しましたが、夕食のコースでデザート無しにはビックリしました。お代わりのご飯が欲しくてベルを鳴らしましたが、3度ベルを鳴らしても係りの人が来ないので、個室からでて、係りの人を呼びに行きました。サービスの質もよくありませんでした。

    ◇投稿日 2018年3月21日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    アルプスの小山羊
    カップル
    2018年2月 | 1泊滞在

    憧れの高級旅館”

    いろいろと泊ってきたなかで、最高品質に出会えた気がします。 いつかまたお世話になりたいです。

    ◇投稿日 2018年2月15日木曜日◇

    客室を見る

    4.0
    くんくんさん
    カップル
    2017年6月 | 1泊滞在

    とても良い時間を過ごせました”

    旅館の前の道路が工事中とのことで、西の河原公園駐車場に自家用車を停め送迎バスで旅館まで移動。旅館の前の道路が大変狭いので逆に工事中で良かったかもと思いました。チェックインの際に出して頂いたお茶(きのこなんとかティ?)があまりの美味しさにびっくり! 湯畑から徒歩すぐの立地は、出歩くのに大変便利です。その割りに部屋では外の声も聞こえず、とても静かでした。ツインベッドの安い部屋を選んだのですが、案内された瞬間は「狭っ」と思いました。ビジネスホテル並みの広さと言えば想像できるでしょうか。部屋は老舗旅館って感じはしませんでしたが、1泊過ごすには十分の広さかと。館内の浴室にはフェイスタオルが置いてあり、部屋に忘れても大丈夫。こういうのはありがたい。少し熱かったですが、こちらも満足です。旅館の方たちの対応も素晴らしかったです。お世話になりました。

    ◇投稿日 2017年6月26日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    nakanaka12
    グループ旅行者
    2017年5月 | 1泊滞在

    満足です。”

    晴れていたこともあって、眺めも良かった。お風呂は他のところより気持ちがよく、硫黄臭くもない。少し熱めだったが露天風呂は長く入れて非常に気持ち良かった。 食事は地元のとれたものをふんだんに使い美味しくいただけました。野菜の素材がふんだんに生かされたいい料理だった。

    ◇投稿日 2017年5月30日火曜日◇

    客室を見る

    2.0
    sam
    グループ旅行者
    2016年2月 | 1泊滞在

    普通”

    もっと格式の高い宿だと思っていましたが、設備、サービス共に不満が残る宿です。部屋は臭くても空気清浄機も貸してもらえず、加湿器をつけたら生乾きの臭いで充満。寒いのに窓を開けて臭いを出し、大変時間がかかりました。1名26500円の宿泊代を取る宿としてはお粗末。湯畑近くという立地にあぐらをかいて、いろいろなことがおろそかになっていると感じました。不満のたくさん残る宿でした。

    ◇投稿日 2016年2月28日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    匿名
    ひとり旅
    2015年12月 | 1泊滞在

    言わずもがなですが、温泉が素晴らしいです”

    湯守の方が丁寧に管理しているという温泉だけあって、ほかでは味わえないようなお湯のやわらかさがとにかく印象的でした。入る時間帯によってお湯の色の濃さが変わってくるので、宿泊中は複数回の入浴をおすすめします。老舗な雰囲気はところどころに残しつつも、わりと今どき風なスタイルの旅館で、静かに閉まる引きドアとか、セルフサービスのコーヒーとか、シングル洋室にも畳があるとか、館内の暖房がしっかりしているとか、そういうところは良いと思います。数の多い照明や、誰もいないのに突然消臭音を立てる自動トイレなんかは、広くない客室にはちょっと違和感。料理内容や接客パフォーマンスも含めて総合的にみてしまうと割高なのは否めませんが、とにかくここの温泉は体感する価値ありです。

    ◇投稿日 2015年12月7日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    mizunashi
    グループ旅行者
    2015年10月 | 1泊滞在

    さすが 草津!”

    旅館から歩いて何歩で湯畑でした。近くて散策も疲れません 平日なのに人が多いこと人気温泉地でした 旅館も老舗らしく落ち着いたたたずまいで館内もとても清潔にきちんとして従業員のどの方も挨拶が丁寧で大変気持ちの良い旅行でした

    ◇投稿日 2015年10月11日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    カム
    カップル
    2015年9月 | 1泊滞在

    いい宿だけど・・・”

    湯畑からすぐで、立地は抜群。サービスもいいし、お湯も良い。食事も美味しかったが、1泊1人30,000円なら当たり前。 やはり草津というネームバリューに胡坐をかいているのか、他なら土曜でも20,000台だろうと思う。 ワンポイントタトゥーなんて可愛い物でなく、手の平大の刺青を肩から腰にかけて入れている若い女が堂々と風呂に入っていた。 ちなみに連れも肩口から刺青が覗いていたと他の人が言っていた。 そんな輩とご一緒したくない。

    ◇投稿日 2015年9月8日火曜日◇

    客室を見る

    4.2
    あやぼぉ
    カップル
    2014年10月 | 1泊滞在

    さすがの老舗”

    チェックインより早くに着いたが、きちんと女将さんもスタッフさんも皆さんで出迎えて頂きました。 お風呂はお湯がとてもよく、何度も入りましたが、その都度タオルを新しく替えてもらっても嫌な顔せず替えて頂きました。 食事は美味しく、また食事処も素敵で満足。ただ夕食は男性には少しパンチが少ない。でも味も品もサービスも抜群。 旅館、サービス、食事、お風呂、全てが値段以上の満足で、また行きたいですね。

    ◇投稿日 2014年10月10日金曜日◇

    客室を見る

    4.7
    HAKUちゃん
    グループ旅行者
    2014年8月 | 1泊滞在

    名湯に入りたくて”

    関東に住みながら一度も草津に行ったことがないという母を連れていきました。立地は湯畑徒歩30秒と至便。何より泉質が抜群に良いです。肌もツルツルになり、肩こりのひどい母でしたが、一度で肩が回るようになったそうです。私も5回入りましたがお湯の温度が高めなので秋冬がいいかもしれません。また、利用したいです。

    ◇投稿日 2014年8月12日火曜日◇

    客室を見る

    4.4
    koma2020
    カップル
    2014年3月 | 1泊滞在

    最高のお風呂でした。”

    今まで草津には何度となく行っており、色々な宿に泊まりましたが お風呂のお湯は一番でよかったです。 さすがに湯守の方がいらっしゃるだけあって温泉は最高でした。 夕食は全体的に美味しかったですが、名物の洋皿は自分には 合わなかったです。希望的には和食で統一して欲しかったです。 お部屋は綺麗で、館内も掃除が行き届いている感じがしました。 静かで落ち着きのある、いいお宿でした。

    ◇投稿日 2014年3月25日火曜日◇

    客室を見る

    3.1
    やあー
    ひとり旅
    2014年2月 | 1泊滞在

    お風呂”

    お風呂の場所?

    ◇投稿日 2014年2月11日火曜日◇

    客室を見る

    4.4
    リラックマ大好き
    グループ旅行者
    2013年1月 | 1泊滞在

    お部屋がキレイで感動”

    お部屋が広くてキレイで本当に感動。お部屋内は加湿器やその他アメニティも、心遣いがきめ細やか。こんな素敵なお部屋は初めて。驚きました。ただ他口コミにもあった通り、お料理が…。追加料金で石焼きのお肉も…イマイチ。次回はお料理なしでいぃかなぁ。近くにお店もたくさんあるし。

    ◇投稿日 2013年2月24日日曜日◇

    客室を見る

    2.9
    takchann
    カップル
    2012年7月 | 1泊滞在

    こんなもの?”

    朝、夕の食事がこんな程度? 安いから質を落としたの?

    ◇投稿日 2012年8月17日金曜日◇

    客室を見る

    4.4
    旅とドライブ
    ひとり旅
    2012年5月 | 1泊滞在

    新しくなった老舗”

    開業120,130年か。20年近く前に行った湯畑が目の前の老舗宿は、入口は同じでも、中の様子はすっかり変わっていた。やや白濁の湯は、病に効くと言われる。熱めのようだが、少し慣れると、身体全体をつけられる。内臓まで温まる。個室食事処の夕食も、手が込んだ料理。るるぶでもSTARの冠。

    ◇投稿日 2012年5月22日火曜日◇

    客室を見る

    4.4
    てっぺい
    グループ旅行者
    2011年8月 | 1泊滞在

    温泉の泉質について”

    大人になってからの草津は,初めてでした。普段は箱根を中心とした温泉によく行きますが,まったく泉質が違います。3代温泉の1つと言われるように,The温泉でしたね。満足です。

    ◇投稿日 2011年9月2日金曜日◇

    客室を見る