草津温泉 大東舘 (Kusatsu Onsen Daitokan)
駐車場
インターネット接続(無料)
ゲームコーナー
自動販売機
館内ショップ
貸し出し用車椅子
インターネット接続(無線)
マッサージ
3.7
すごく良い
218 件の総評
218 件の総評
4.5
最高!
立地の評価
草津温泉 大東舘 (Kusatsu Onsen Daitokan)
駐車場
インターネット接続(無料)
ゲームコーナー
自動販売機
館内ショップ
貸し出し用車椅子
インターネット接続(無線)
マッサージ
サービス | 3.6 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.5 |
草津温泉 大東舘のおすすめ情報・特徴は何ですか?
湯畑源泉と本格会席料理が自慢♪温泉街の中心「湯畑」に寄り添う宿。
草津温泉 大東舘のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
草津温泉 大東舘のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
草津温泉 大東舘に駐車場はありますか?
草津温泉 大東舘には、お客様が利用できる駐車場がございます。
草津温泉 大東舘には、レストランや食事処はありますか?
草津温泉 大東舘には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
草津温泉 大東舘での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
草津温泉 大東舘は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
草津温泉 大東舘に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は草津温泉バスターミナルで、草津温泉 大東舘から250 mほどです。
草津温泉 大東舘の近くにはどのようなレストランがありますか?
草津温泉 大東舘の近くの草津には、柏香亭、TEA ROOM Yuki Usagi、 大茶庵などの人気レストランがあります。
草津温泉 大東舘周辺の人気観光スポットは何ですか?
草津温泉 大東舘は、湯畑、千代の湯、 草津温泉熱乃湯などの有名な観光名所がある草津に位置しています。
草津温泉 大東舘から近い人気の観光スポットはどこですか?
草津温泉 大東舘は、Yukemuritei Foot Bath、Netsunoyu、 鬼の相撲場碑などの自然観光地で有名な草津に位置しています。
湯畑源泉と本格会席料理が自慢♪温泉街の中心「湯畑」に寄り添う宿。
4.5
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
西館3階の10室がペット同伴可能な客室です。館・フロアーは別ですが、玄関・フロントロビー・エレベーターなどの共用施設が、ペット同伴のお客様と共用になります。 冬期は路面が凍結する恐れがありますので、タイヤチェーンをご用意ください。
交通手段をご連絡ください。 【こども料金適用年齢】こどもA:小学生、こどもB:3歳~未就学児、こどもD:1~2歳(幼児施設使用料2,200円税込)
のんびりしたひととき”
10月の紅葉シーズンにおじゃましました。 館内の設備が古いことは否めませんが、それも温泉街の風情として捉えれば、素敵なものです。 立地は最高で、部屋から湯畑を眺めながらぼんやりできます。 外に出れば豊富な飲食店や土産屋、焼き鳥を頂きながらビールをぐいっと。 部屋に戻って心ゆくまで湯に浸かる。 朝食も美味しかったですし、価格にからみても大満足でした。 つぎは連泊しようと、さっそく年末の予約をさせて頂きました。
客室を見る
バイク対応”
ツーリングで利用しました。 バイクの駐車場で対応していただき 満足いく所に駐車させて居ただけて満足致しました。
客室を見る
初利用”
立地は、大変満足でした。
客室を見る
湯畑の真ん前”
場所は湯畑の真ん前だし、大浴場も熱めのお湯で満足ですが、汚くはないが、建物自体が古く”昭和の温泉ホテル”ていう感じ。犬と一緒だったので犬の専用フロアーの部屋でしたが、このフロアーの部屋だけ手抜きされた?エアコンではなく、ウインドファン(今時?)だし、だからカーテンもそこだけ閉まらないし。チェックアウト後に駐車場まで行く送迎バスも結構並ばないといけない。犬も一緒で荷物も多いのでバスに乗るのも大変そうだったので、タクシーを呼んでもらいました。一階、二階にあるトイレにはビックリしました。まるで学校や駅のトイレですよ。とてもホテルのしかもロビーや食事処にあるトイレとは思えません。汚れているわけではなく古臭い。今時駅のトイレの方がまだ綺麗ですよ。トイレが汚いと二度と行こうとは思いません。せめてロビーのトイレぐらい改装した方が良いと思います。
客室を見る
初めて利用”
家族で利用しました。設備が古すぎて、温泉は、いいんですが設備が古すぎました。 夕食会場は証明が薄暗い感じでした。料理は美味しかったです
客室を見る
設備は整っているが?”
玄関が裏口みたいで、案内も宿名もない。かつてのロビーは、ソファーはあるものの、薄暗く、楽屋裏のよう。車をどうすればいいか奥まったフロントに行くと、先にチェックインしろとのこと。止めてはいけないという玄関に仮止めし、荷物も入ったままなのに、部屋へどうぞという。駐車場は別にあるので、カーナビに位置を入れて行ってくれと、とにかく乱暴な案内。部屋は湯畑を見下ろす和室2間で、なかなかいい。しかし、肝心の湯畑を望む窓辺にエヤコン室外機が置かれ、カビだらけで黒く汚れている。古いが立地が良く設備も整っているのに、食事もサービスも不味く、安くてもとても残念!
客室を見る
ロケーション最高”
食事は普通。風呂は草津温泉なので問題なし。愛犬と同室で楽しい旅になりました。湯畑前の部屋で眺めよく、狭い部屋でしたがよかったです。ただ、簡易エアコンが窓に付いているためか窓が閉まらず、鍵もかからないので、神経質な方にはどうかな?
客室を見る
初めての草津温泉”
タイトル通り初めての草津温泉でした。建物の古さはありましたが しっかり清掃されていたので快適に過ごさせていただきました。 日本NO1の草津温泉 またお邪魔したいと思います。 ただ1つ苦言を呈すならお土産売り場は残念な感じでこれだけは他のホテルで 購入させていただきましたので改善できるなら尚良いと思います。
客室を見る
湯畑が見えて最高”
何度も利用させてもらっていますが、湯畑が目の前で最高です。客の希望に添えるよう努力しているのがよく分かります。また雪が降るころに行きたいと思っています。その時はまたよろしくお願いします。
客室を見る
お世話になりました”
結婚10周年記念にお邪魔しました。 チェックイン時、フロントの方から「結婚10周年おめでとうございます」とプチプレゼントをいただき、お部屋も空いていたからということでグレードアップしていただきました。旅行のスタートにこのようなサプライズをいただき、本当にうれしい気持ちになりました。フロントの女性の方の対応も丁寧でとても好感がもてました。 飲み放題+バイキングのプランでしたが、ビールが思いのほかおいしく、たくさんいただいてしまいました。 従業員のみなさんも人当たりが良く、こちらも気持ちよく過ごさせていただきました。一緒に行った主人も、また来たいね。この立地でこの価格なら大満足!といって喜んでくれました。 この秋も草津へ旅行を考えています。またお邪魔すると思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
客室を見る
湯畑近”
湯畑に近く便利でした。人が多いわりに静かでよかった。食事もおいしく 飲み放題だったので コスパもよく満足でした。お風呂も ゆったり入れました。楽しい旅をありがとうございました。
客室を見る
初めての草津旅行”
今回は急に仕事の休日が取れたことて、急遽草津温泉大東館に泊まらせていただきました。 訳あり部屋(空調と、洗面台でお湯が使えない)というかこともあり格安での宿泊ができました。 実際に泊まってみると暖房も使えて、気温がマイナスになる真冬でも暖かく過ごせて、大浴場が素晴らしく、大浴場の洗面台も活用できるので、全く困りません。 これで格安で宿泊できるのは素直に大変お得で、家族でも喜んでおりました。 幼児の息子と妻との3人で宿泊しましたが、家族皆満足しております。 また草津温泉は、温泉街での食べ歩きが大変充実しているので、美味しい食事と素晴らしい温泉でとても良い思い出になりました。 家族でもまた夏の季節にも泊まりたいと話しておりますので、来年もまたお伺いする形になると思います。
客室を見る
夕食の海鮮鍋はおいしかった”
夕食のごくありふれたメニューの鍋でしたがとてもおいしくいただきました。今回は草津温泉、那須塩原温泉、千葉白子温泉と3泊4日の旅行をしましたが夕食がバイキングのところ会席のところ品数の多いところといろいろな夕食を食しましたが低料金ながら海鮮鍋はおいしいと思いました。朝食のバイキングも品数がたくさんありましておいしかったです。温泉は横綱の泉質でやはりいいですね。また行きたくなりますね。
客室を見る
温泉に入りたくて”
旅館に着いてすぐ姉妹館の泉質が違う温泉に行きました。バス送迎があり良かったです。酸性が強い泉質でしたのでここの旅館の温泉が柔らかく感じました。2種類の泉質が楽しめて特した感じです。部屋はとても広い和室で綺麗でゆったりできました。旅館のすぐ前にある湯畑の夜のライトアップがとてもきれいで楽しめ他の温泉地とは違うよさがありまた行きたい旅館です。
客室を見る
風呂は最高”
建物自体が古いので、館内(特に客室階と宿泊部屋)が古めかしいのは仕方ない。 お風呂は脱衣所がここ数年でリフォームした感じがするくらい新しくて良い感じ。 お湯は流石草津、文句なし。露店風呂はちょっと熱め。 夕食に関しては、量は申し分ないがどこでもあるような感じの、小鉢や刺身と固形燃料を使った鍋(肉と魚の2種類)と茶そば+デザート。 個人的には小鉢や種類を減らして良いので、質をあげて欲しい。 量は要らないので、肉か魚か選択出来るだけで十分。 ドリンクバーのサーバーの注ぎ口の向きがおかしいのか、右端と真ん中がちゃんと注げずこぼれるので注意。 朝食はバイキング形式の一般的なもの。量や種類は十分で満足。
客室を見る
普通ですが”
立地条件がよく、安価で満足ですが.建物は古いおじさん3人温泉旅だったので充分でした。
客室を見る
ビジネスホテル?”
夕食がビジネスホテル並み。これなら、朝食だけにしてほかで食べれば良かった。 そういう使い方ならありかも。
客室を見る
草津温泉 大東館にて”
お部屋から 湯畑が見れる 1歩出れば色んなお店はあるし ワクワク。温泉地に来てる感たっぷりでとても良かったです。夕食の 懐石料理は 特別感動するような感じでは無かったけど それぞれ仕切られた個室のようになっていて 周りを気にすることもなく食事できました。ホテルと繋がっている居酒屋があったのは最高でした。わざわざ 外へ出ることもなく居酒屋へ入ってお酒好きな二人は思う存分呑み 部屋へ戻り湯畑見ながらリラックス もう一拍したいね なんて気持ちになりました。ホテルの方達も とても親切で 気持ち良く時を過ごす事が出来ました。
客室を見る
排水”
部屋の洗面の排水とても悪いので、驚きました。それ以外は、満足です。ドライヤーの線からパチパチと火花が出て、すぐにフロントに電話したらすぐに交換していただきました。ありがとうございました。
客室を見る
立地が最高”
湯畑にとても近く、立地は申し分ないです。 ただ駐車場が遠いので不便なところもありますが、湯畑に近いことを優先しました。 お風呂上がり、食事後などちょっとした散歩も気持ちがいいです。
客室を見る