花禅の庄 (Kazennosyo)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
バー
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
10 件の総評
10 件の総評
3.7
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
バー
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
サービス | 4.1 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.7 |
花禅の庄のおすすめ情報・特徴は何ですか?
弘前市街地から八甲田山、十和田湖に向かう途中の山間にある温泉宿です。ゆっくり静かに流れる時間と静寂の空間、そして「津軽の食」を提供致します。
花禅の庄のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
花禅の庄のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
花禅の庄に駐車場はありますか?
花禅の庄には、お客様が利用できる駐車場がございます。
花禅の庄にはシャトルバスでの送迎はありますか?
花禅の庄では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
花禅の庄には、レストランや食事処はありますか?
花禅の庄には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
花禅の庄での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
花禅の庄では、すべての客室で禁煙です。
花禅の庄の近くにはどのようなレストランがありますか?
花禅の庄は、津軽伝承工芸館・レストランもみじ、レストランもみじ、 花いちもんめなどの有名な美味しいレストランがある黒石に位置しています。
花禅の庄周辺の人気観光スポットは何ですか?
花禅の庄は黒石にあるため、津軽伝承工芸館、津軽こけし館、 鶴の名湯温湯温泉などの有名な観光スポットにも近いです。
花禅の庄から近い人気の観光スポットはどこですか?
花禅の庄は黒石にあり、中ノ岳をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
花禅の庄のお風呂・温泉について教えてください?
十和田石とヒバをふんだんに使用しております。 ※毎週月曜日は9時~15時は清掃のため入浴できません。
弘前市街地から八甲田山、十和田湖に向かう途中の山間にある温泉宿です。ゆっくり静かに流れる時間と静寂の空間、そして「津軽の食」を提供致します。
3.7
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
アレルギーや好き嫌いがある場合は、ご予約時に宿泊施設にご連絡ください。 ※基本的に、チェックイン時にお部屋にお布団のご用意があります。ご了承をお願いいたします。 7~9月、12~3月は冷暖房代として、1室550円(税込)現地払いとなります。詳細は、直接宿泊施設へお問い合わせください。
大変お世話になりました。”
大変お世話になりました。枕が硬くて寝付けなかった、料理がたいへん美味しくボリューム満点でお腹いっぱいでした。また泊まりに行きます。
客室を見る
従業員の関わりが少ないです”
同ランクの他の旅館に比べると、従業員の関りが少ないと思います。お出迎えやお見送りはないですし、到着時にお部屋でお茶を入れてくれるサービスもありませんでした。食事処での夕食でしたが、料理を出すタイミングがあまり良くなく、次々と料理が出されました。温かいものは温かいうちに食べようと思うとゆっくり食事を楽しむことができず、少し残念でした。味が美味しかっただけに、残念です。枕が固く、少し寝にくかった事も気になりました。
客室を見る
お風呂”
清潔です。透明度あり満足しました。
客室を見る
落ち着いた佇まいで。”
ねぶたを見て、深夜に到着したにも関わらず、玄関までのアプローチも素晴らしく、丁寧な出迎え。ぐっすりと眠れた次の日見れば閑静な佇まい。朝食もおいしく頂きました。
客室を見る
すごくよかった!!”
女将をはじめ、従業員の方々の笑顔に癒やされました。 食事も凄く美味しかったです。お風呂はそんなに広くないですが、気持ちよく入れました。 驚いたのは、エレベーターの床が畳だったこと。スリッパがなくても違和感なく過ごせました。 また行きたいです~!!
客室を見る
ゆっくりできました。”
廊下からエレベーターの中まで全館畳敷きで、いい雰囲気でした。お料理控えめのコースだったのでちょうどよく食べることができました。山の中(?)なので大浴場の洗い場に虫さんがいたのは仕方ないのかなと思いながらもびっくりしました。
客室を見る
閑静でおちつきます!”
駅から車で20分、バスの便が悪いが宿の送迎がある。館内はすべて畳敷で和風旅館。部屋数も多くなく、スタッフの対応が皆さんとても良くて、居心地が良い。お風呂がの温度が少し熱い。露天風呂はちょうどいいくらい。部屋はシンプルで落ち着くが網戸が一部破れてた。食事はイワナの串焼きなど郷土食が中心でどれもおいしい。但し、座敷にお膳なので足が辛かった。
客室を見る
リピートです”
11月に宿泊して良かったので2回目の宿泊です。 お風呂でとても温まりました。 また伺いたいです。 部屋にも化粧水などのアメニティがあれば嬉しいです!
客室を見る
良かったです”
お風呂も食事も良かったです。 部屋もとても広く、綺麗で中庭も風情があって良いです。
客室を見る
絵が良かった”
廊下に飾っている花の絵がとても良かった。部屋の暖簾にも刺繍がしていて素敵だ。
客室を見る