つるや旅館(琴平) (Tsuruya Ryokan (Kotohira))
駐車場
インターネット接続(無料)
ベビールーム・キッズルーム
ゲームコーナー
バー
ランドリーサービス
自動販売機
館内ショップ
3.9
すごく良い
46 件の総評
46 件の総評
4.4
非常に満足
立地の評価
つるや旅館(琴平) (Tsuruya Ryokan (Kotohira))
駐車場
インターネット接続(無料)
ベビールーム・キッズルーム
ゲームコーナー
バー
ランドリーサービス
自動販売機
館内ショップ
サービス | 3.9 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.4 |
つるや旅館(琴平)のおすすめ情報・特徴は何ですか?
心あたたまるご接待と真心こもったお料理でお待ち申し上げております。
つるや旅館(琴平)のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
つるや旅館(琴平)のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
つるや旅館(琴平)に駐車場はありますか?
つるや旅館(琴平)には、お客様が利用できる駐車場がございます。
つるや旅館(琴平)には、レストランや食事処はありますか?
つるや旅館(琴平)には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
つるや旅館(琴平)での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
つるや旅館(琴平)は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
つるや旅館(琴平)の近くにはどのようなレストランがありますか?
つるや旅館(琴平)は、ニューグリーン、さぬきこんぴら 七八五、 らいおん亭などの有名な美味しいレストランがある琴平に位置しています。
つるや旅館(琴平)周辺の人気観光スポットは何ですか?
つるや旅館(琴平)は、鞘橋、高灯籠、 金刀比羅宮などの有名な観光名所がある琴平に位置しています。
つるや旅館(琴平)のお風呂・温泉について教えてください?
肌触りの良い泉質は旅の疲れを癒やしてくれ、また美人の湯として名高く、女性のお客様に好評です。
心あたたまるご接待と真心こもったお料理でお待ち申し上げております。
4.4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
お風呂も食事も◎”
こんぴらさんすぐの立地のため、夕方と朝、2回お参りできました。痛くなった足も温泉のおかげで疲れを取ることもできました。食事も美味しく、満足です。ありがとうございました。
客室を見る
大変満足の旅館”
金比羅さん参道の入口に位置し、駐車場も旅館入口と申し分なし。 外観、対応、部屋、すべてにおいて大満足。チェックアウト後も駐車可能 も魅力的。心満たされた宿泊でした。
客室を見る
とても良かったです。”
金比羅参りに息子と宿泊、食事は息子でも多いというくらい品数 量も有り、美味しかったです。金比羅様にも近くて良かった。部屋が広くてのびのびできました。枕が良くてタグを確認させてもらいました。購入予定です。満足です。ありがとうございました。
客室を見る
お腹いっぱいです”
晩ごはん、朝ごはんとも品数がとても多く、たべきれないほどでした。 個室でおいしくいただけました。 こんぴらさんから降りてきて汗だくになった後、すぐにお風呂に入れる立地は◎。 気になった点は、部屋の前の廊下に空調設備がないのでしょうか、部屋からエレベータまでの間が暑かったです。 総じて、大変気持ちよく過ごせるお宿だと思いました。
客室を見る
部屋”
3人で止まったがツインルームを2部屋分の4人部屋でトイレも風呂も2つついていてよかった
客室を見る
こんぴらさん参道入口の趣のある旅館”
金曜日の会社帰りに利用させていただきました。こんぴらさん参道の入口にあり、琴平駅からも近いのでとても好立地です。建物は金丸座を模して造られたそうで、外観も旅館の中もとても趣きがあります。食事は夕朝食ともに個室を用意して下さり、一人旅でも気兼ねせずにゆっくりと食事ができました。夕食はチェックインが多少遅くても用意してもらえるので助かります。温泉もとても気持ちよく、お風呂は広くはありませんが、よく温まる良い温泉でした。できれば、男湯と女湯を夜と朝で入替してもらえるともっと良いと思います。スタッフの皆様もみな親切でとても気持ち良く宿泊することができました。また、たびたび伺わせていただきます。
客室を見る
こんぴらさん参りにて”
家内と初めての金刀比羅宮参拝にて、予算と口コミを参考に予約しました。参道に近く、夕食と朝食が付いてお値打ちなプランでしたが、とても満足出来ました。こんぴらさん参りの後の風呂(こんぴら温泉)は、最高でしたよ。またいつか、参拝に来る時は利用したいと思います。
客室を見る
御飯が美味しい”
朝ごはんも晩ごはんも美味しいです。 料理もたくさんありお腹いっぱいになりました。別の人のコメントにティッシュもないとあって色々準備していきましたがティッシュもあるし普通に色々揃ってましたよ((笑)
客室を見る
初旅館”
香川に行くのが初めてで、いつも素泊まりで外でご飯を済ませるのですが、今回は贅沢に宿泊先でご飯をする初の試みをしてみました。かなりの品数でお腹がいっぱいで食べきれないほどのご飯で大満足しました。また初めて食べる食材に対して質問したらちゃんと調べていただいて試食でその食材をもってきていただいて知ることができました。遅い時間からの夕食で最後になってしまっていたのですが、最後まできっちりと対応頂きとても楽しく美味しい夕食をいただくことができました。スタッフさんの対応がよくてもう一度いってみたいとこだと思いました。
客室を見る
金比羅山参り”
雨の中金比羅山に登り、お腹がペコペコで夕食だったのですが、どれも美味しく、品数も多く食べきれない程でした。
客室を見る
料理が最高!”
金毘羅さん参拝の参道の近くで立地条件は良いし、すぐお参りが出来たので良かったです。何よりも料理が最高でした。彩が良いし、お箸をつけるのがもったいないようでした(*^。^*)品数も多くお味も最高でした。有難うございました。又、金毘羅さん参りをするときは利用したいと思ってます。その時はよろしくお願いします。
客室を見る
家族で温泉一泊二食付に行きました!”
旅館なのか、どちらかと言うと少し古い感じの小さなホテルでした。 子供の寝具付で予約したのが大人だけの寝具しか無くて添い寝したのでとても狭くて熟睡できませんでした。(シーツに血のシミがありました。) お部屋の広さは申し分なかったですが、エアコンの音とトイレの換気扇の轟音が気になりました。 ユニットバスの浴室天井が割れていてたわみがあったのが不安でした。 夕食はボリュームがなかったのですが、朝食はそれなりに良かったと思います。 あと従業員の方は皆さん親切で対応は良かったですよー
客室を見る
金刀比羅宮詣で”
初めて「こんぴらさん」を参拝しました。 こちらのお宿は、こんぴらさんへ通じる表参道の入り口に位置しており、非常に便利でした。
客室を見る
大満足です”
お正月に利用。金毘羅さん表参道入口にあり、とても便利。 正月のため交通規制があり、駐車場は午後3時から24時間利用可能でした。 (ほかの日は違うかも?) 食事:和の個室。通常会席でも十分な量があります。魚中心。お品書きに個人名があるのが嬉しい。 客室:古さは否めませんが、広くて清潔。 館内風呂:温泉ですがあまり広くなく、温度も低め。お風呂重視の方にはおすすめできません。快適な足湯あり。 サービス:正月で多忙な中、どのスタッフも親切でフレンドリー。いろいろと教えてくれます。 売店:宿泊者割引が嬉しい。 全体的に設備は古いけれど、正月で1万円は格安。旅の醍醐味を「人」と考える方なら十分満足できると思います。
客室を見る
お世話になりました”
部屋や館内は所々古さを感じる作りでしたが、スタッフの方々の明るく親切な接客と個室でのおいしい料理(煙草もOKで時間を気にせずゆっくりできました)、立地の良さで満足な旅になりました。お風呂は確かに狭いですが遅い時間に入ったのでほぼ貸切状態で入れました。お湯も熱すぎずちょうどよかったです。お勧めと教えてもらったうどん屋が売り切れで・・・残念でしたが、もう一つのおすすめ、しょうゆソフトはいただきましたよ^^おいしかったです☆またこんぴらさんに来た際はリベンジしたいと思います!
客室を見る
金毘羅宮の参道の起点。朝食が最高のお宿です。”
金毘羅宮に行くのも、門前町を散策するのにも非常に便利なお宿です。朝食が非常においしいおすすめのお宿です。入り口の横のカウンターバーでのいっぱいをおすすめします。おいしいビールが楽しめます。うどんを食べるにも徒歩でいろいろ廻れます。
客室を見る
金比羅が目の前”
立地条件が良く、すぐに金比羅さまに行けました。館内に足湯があり、ゆっくりする事ができました。
客室を見る
料理は満足、お風呂は残念!”
口コミどおり、お料理は美味しかったです。苦手なものにも対応していただき、ありがとうございました。デザートのプリンだけは味を見直した方がいいと思います。子供も残しましたので。お風呂は塩素臭くて長湯する気になれませんでしたが、そのかわり源泉の足湯は気持ちよくてたびたび利用させていただきました。
客室を見る
朝食はお得”
夜遅くついたため、入り口がわからず迷いました。フロントの方は丁寧に声を掛けていただき安心しました。朝食は種類が多く個室でいただくことができ、ゆったりした気分を味わえました。
客室を見る
立地場所が良かった!”
金比羅山の入り口を目指していると、すぐにわかる駐車場でした。 店の方も対応が良かったです。 ただ、部屋から浴場までが少し分かりにくいかと思いました。
客室を見る