ホテル千畳敷 (Hotel Senjojiki)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
有料駐車場
車椅子対応共用トイレ
インターネット接続(一部客室)
21 件の総評
21 件の総評
4.7
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
有料駐車場
車椅子対応共用トイレ
インターネット接続(一部客室)
サービス | 4.2 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 4.7 |
ホテル千畳敷のおすすめ情報・特徴は何ですか?
標高2612メートルの高山に建つホテル。アルプスの四季の移ろいをお楽しみいただけます。
ホテル千畳敷のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ホテル千畳敷のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 09:00 AM
ホテル千畳敷に駐車場はありますか?
お客様が利用できる駐車場があります。1泊あたり600.0 JPYでご利用いただけます。
ホテル千畳敷には、レストランや食事処はありますか?
ホテル千畳敷には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。
ホテル千畳敷での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ホテル千畳敷は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
ホテル千畳敷の近くにはどのようなレストランがありますか?
ホテル千畳敷の近くの駒ヶ根には、そば福玄、駒草屋、 明治亭 中央アルプス 登山口店などの人気レストランがあります。
ホテル千畳敷の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ホテル千畳敷は、駒ヶ根ファームス おみやげショップなどのショッピングスポットがある駒ヶ根に位置しています。
ホテル千畳敷周辺の人気観光スポットは何ですか?
ホテル千畳敷は、旧竹村家住宅、駒ヶ根市民族資料館、 光前寺などの有名な観光名所がある駒ヶ根に位置しています。
ホテル千畳敷から近い人気の観光スポットはどこですか?
ホテル千畳敷は、馬見塚公園などの自然観光地で有名な駒ヶ根に位置しています。
ホテル千畳敷のお風呂・温泉について教えてください?
中央アルプスの清水を利用したお風呂は、心の疲れをいやしてくれます。
標高2612メートルの高山に建つホテル。アルプスの四季の移ろいをお楽しみいただけます。
4.7
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
路線バスとロープウェイを乗り継いで行くホテルです。宿泊料金に路線バスとロープウェイ代金は含まれていません。 菅の台から先はマイカー規制の為、路線バスに乗り換え、しらび平駅まで行き、ロープウェイで千畳敷へお越しください。
満天の星空”
2日間連続で晴天だったため、月の入りで満天の星空、流れ星の数々、日の出の瞬間まで見ることができ大変満足が出来ました。
客室を見る
忘れられない思い出に”
2612Mの高地で、新しい建物ではありませんがお掃除が行き届いて居ました。高地で広めのお風呂に入れたのはすごい。早朝4時から星空と日の出を見たくて、ロビーと外を行き来していました。スタッフさんも起きていて、星のせつめいもしてくださいました。 使い捨てカイロ、ロングジャンパー ヘッドライトがご自由にと置いてありました。 プラネタリウムのような 本物の星空に感動。雲海 日の出 富士山も拝めて最高でした。人気がありなかなか予約とれないけれど、また行きたいです。ありがとうございました。
客室を見る
満天の星空”
夕方、曇りでガスも出ていて、星空をあきらめていましたが、夜になって満天の星が部屋から見えたので、外へ眺めにいきました。何とも言いようの無い感動でした。目に焼きついています。朝も4時半過ぎに山や残雪に太陽の光が当たりきれいでした。日の出はこの時期見られませんが、遠く富士山を眺めることが出来ました。
客室を見る
山岳ホテル”
65歳を超えて、家族で登山を楽しんでいます。 昨年は山小屋に泊まったのですが、雑魚寝で十分な寝具もなく、非常に疲れました。そこで、家族で個室が確保できるホテルを選びました。 部屋はトイレもなく決して立派ではありませんでしたが、2600mの山の上でゆっくり休め、食事も非常に美味しかったです。 荷物を預かってくれたので、身軽に登山もできました。 スイスの本格的山岳ホテルとまではいきませんが、良い山岳ホテルです。
客室を見る
標高2612M”
標高を考えれば食事・サービス・設備は申し分ないです、星空は最高でした。
客室を見る
高級山小屋と思えば”
ロケーションが素晴らしい以外特に特筆する部分はありません。 山小屋に泊まることを思えば,快適でしたが、この値段で・・と言う不満は残ります。8畳の部屋に4人、自分で布団敷きしてトイレは共同。 寝具は清潔でしたが,夜中暑くて全員寝不足になりました。 食事は山小屋で・・と思えば充分美味しく頂けました。
客室を見る
登山のために”
大変素晴らしい立地にありますが、リゾート気分になれるテラスとかがなく、イメージと違った。高齢者の登山には便利で良かった。
客室を見る
ロープウェーで日本一標高の高いホテルへ”
場所が場所なのでホテルのクオリティーは正直それほど期待してはいなかったのですが、古い建物ですが、部屋も清掃が行き届いて綺麗だし、食事もびっくりするほど美味しかったです。登山客向けの泊まれればいいみたいなホテルでは全くありませんでした。夜から曇ってしまって星空を見れなかったのが心残りですが、残雪の千畳敷カールは圧巻で、目的のスキーも堪能出来ました。またホテルへの行き返り、バスではニホンカモシカや猿の群れが見られ、雲海を下に見たロープウェーのロケーションも素晴らしかったです。また別の季節でも訪れたいと感じさせてくれるホテルでした。
客室を見る
天候がよければ、もっと印象が良かったと思います”
大浴場があるのは、ありがたいです。(蛇口等に水垢も付いていなくて清潔でした) 食事は美味しかったですが、白米があまり・・・。ここに来るのには、ロープウェイ代の他にバス代もかかります。天候によりかなり印象が違うと思います。ロープウェイは強風で暫く動かなくなる事もあるので、時間には余裕をもった方が良いです。
客室を見る
山のホテル”
山の上のホテルゆえの期待と山小屋との区別がつきにくい。 リゾートホテルとしてランクアップしてはとおもいました。 山小屋として別にしてみたらと思うが・・・
客室を見る
思っていた以上の感激”
木曽駒ケ岳登山後に利用させてもらいました。 ホテルといってもきっと山小屋を少し良くした程度の宿だと思っていました。 いざ泊まってみると特に夕食にはびっくり。とても美味しく、内容も充実していました。 天気にも恵まれ、夜には満天の星空。翌日の朝には日の出も見ることが出来、泊まった甲斐がありました。 また機会があれば利用したいと思いました。
客室を見る
ホテル代清算のいきさつ”
帰宅して気がついたのですが、宿泊代の支払額にポイント(2400ポイント)が反映されないままカード処理されていたのです。前後して中央アルプス観光・管理担当からメールが入り、陳謝と清算方法について相談があり現金書留で清算することで合意しました。当該ホテルの一連の対応は見事なものでした。
客室を見る
千畳敷カールにあこがれて”
部屋からの眺めが最高でした。
客室を見る
錦秋を満喫”
2600メートル地点といえば、山小屋同様、寝られさえすればと思っていましたが、普通の宿。個室で湯量豊富な風呂もはいれ、最高です。
客室を見る