古泉閣 (Kosenkaku)
駐車場
屋内プール
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
送迎(要予約)
4.3
非常に満足
107 件の総評
107 件の総評
4.1
非常に満足
立地の評価
古泉閣 (Kosenkaku)
駐車場
屋内プール
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
送迎(要予約)
サービス | 4.2 |
レストランの数 | 2 |
立地の評価 | 4.1 |
最寄の空港 | 大阪国際空港 (ITM) |
空港からの距離 | 17.2 km |
古泉閣のおすすめ情報・特徴は何ですか?
有馬随一の湯量と良泉質の泉源を所有する元湯旅館。源泉掛流しの「岩風呂」と展望風呂「八角堂」で世界的にも希少で有名な温泉をお楽しみください。
古泉閣のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
古泉閣のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
古泉閣に駐車場はありますか?
古泉閣には、お客様が利用できる駐車場がございます。
古泉閣には、レストランや食事処はありますか?
古泉閣にはレストラン・食事処があります。
古泉閣での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
古泉閣では、すべての客室で禁煙です。
古泉閣に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
古泉閣の最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、有馬温泉で、1.0 kmほどです。
古泉閣の近くにはどのようなレストランがありますか?
ミソノ、籾路、 慶月は、古泉閣のある有馬町周辺で人気があるレストランです。
古泉閣の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
古泉閣のある有馬町には灰吹屋西田筆店などのショッピングスポットがあります。
古泉閣周辺の人気観光スポットは何ですか?
古泉閣に泊まると、有馬町にある切手文化博物館、有馬切手文化博物館、 兵衛 向陽閣へのアクセスが便利です。
古泉閣から近い人気の観光スポットはどこですか?
古泉閣は、Taikonoyu、御所泉源、 Gin no Yuなどの自然が豊かな観光地がある有馬町に位置しています。
古泉閣のお風呂・温泉について教えてください?
有馬随一の湯量と泉質を誇る自家泉源のお湯を展望風呂“八角堂”と野趣あふれる“岩風呂”でお楽しみ下さい
有馬随一の湯量と良泉質の泉源を所有する元湯旅館。源泉掛流しの「岩風呂」と展望風呂「八角堂」で世界的にも希少で有名な温泉をお楽しみください。
4.1
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
4ベッド(ザ・ロッジ・アリマリゾート)をご選択のご宿泊のお客様へ
ロッジは旅館の建物から離れた所にある一戸建ての宿泊施設です。
Good ”
紅葉が少し終わりかけでしたが、庭園の落ち葉とマッチして落ちつきました。 大浴場に行くのに寒さを気にしましたが、大丈夫でした。 料理も美味しいもので、サービスも良かったです。
客室を見る
師走の一日”
師走の三連休に利用させていただきました。有馬温泉は一度は行ってみたい温泉地だったので、楽しみにしていました。当日はあいにくの小雨で、一刻も早く旅館にはいりたがったのですが、観光はこれから。かばんが大きすぎて、コインロツカ一に入らないありさま。観光案内所の方にホテルに電話をしていただき、ホテルで預かっていただくことができました。わざわざ、荷物をとりにきていただきました。おかげで快適に温泉街の観光を楽しむことができました。ホテル館内のお風呂もゆっくりでき疲れをいやすことができました。ホテルをはじめ温泉街の方々に大変お世話になりました。お薦めの温泉地です。
客室を見る
家族で☆★”
5ヶ月のベビーと姉と母と私の4人で行きました。 ロビーに入ってすごくよかったのですが部屋に案内されるとどんどん奥に進んで行き別館の一階1番奥の部屋でした。 ロビーからの長い廊下には人形や鈴?や狩に使う服などディスプレイされてましたが広くて暗かったので不気味でした。 部屋は広くてよかったのですが角部屋の一階なので眺めは悪く木だらけでした。 料理は夕食の京懐石はすごくよかったです。朝食は普通でした。 接客は普通でした。 値段の割に普通でした。 とにかく 廊下が暗く怖かったのでもう少し明るくしたほうがいいと思います。
客室を見る
お世話になりました。”
10ヶ月の孫と3世代で宿泊させていただきました。 和室に洋室もあるとても広い部屋で、おむつ専用のごみ箱も用意していただき有難かったです。部屋からの移動が階段のみの所があったのが少し残念でしたが、たくさんの荷物を運ぶのは、旅館の方にお手伝いしていただけたので良かったです。 温泉はとても気持ちよく流石元湯の古泉閣さんだと思いました。特に岩風呂は良かったです。 食事も見た目も美しい懐石料理でとても美味しかったです。神戸牛は最高でした。 孫との初めての旅行のいい思い出になりました。 機会があれば今度はロッジの方に宿泊してみたいです。
客室を見る
普通”
全体的に普通の旅館でした。 紅葉はきれいでした。
客室を見る
古泉閣に泊まって”
昨年も同じ時期に利用させてもらいました。そのことをスタッフの方が部屋へ案内する際話していただいてうれしくおもいました。また部屋もベッドルームや露天風呂のようなものがついた部屋が用意されていて値段以上の満足感を得ることができました。
客室を見る
楽しかったです”
ロッジに初めて泊まったけど、すごく楽しかったです。 玄関先に殺虫剤がたくさん置いてあったから、虫が出るんだな。って怖かったです。でも秋で涼しくて虫は出ませんでした。 温泉もレストランも外だから寒いけど割と近くて良かったです。紅葉もキレイでした。 温泉街に行くのに歩いて行きましたが、坂がキツかったです。マイクロバスに乗せてもらえたらうれしかったです。
客室を見る
金泉最高です”
金泉が本当に湯冷めせず、しっとりとしていて最高でした。台風の為、外には出られなかったけれど、お庭も広くてまた行きたいと思いました。お風呂まで遠いのがなんですが、それ以外は、よかったと思います。
客室を見る
精進料理”
肉及び魚がないので、物足りないのかと不安だったが、素材に工夫がなされ完璧な創作料理として大変おいしくいただきました。満腹感もあり、申し分ありません。お湯もよく、旅館の風情にも満足しました。 日曜日に宿泊したのと、2ヶ月前に予約したので、割安でコスパは最高。
客室を見る
金泉がとてもよいです”
金泉のみですが、良いお湯でした。八角堂にはありますが、岩風呂に露天がないのが残念です。お料理が期待以上で、出汁の加減が絶妙なのと、お造りが新鮮でした。館内は経年劣化で残念な部分がありますが、清掃は行き届いています。高台のため夕陽、夜景がきれいです。ロープウェイなどへの送迎の体制はうれしいサービスです。
客室を見る
金泉銀泉両方ある”
20年前に夫、娘と亡き母ときました。母は大変喜んでくれました。迷わず今回下の長男と来ました。敷地が広いので、静かで(団体で2か所行きました。騒がしい )元湯の金泉・銀泉両方3種類も楽しめました。仲居さんが明るく接客して頂きました。フロントは笑顔が基本なので左の方は接客に向きません。お布団の素敵な引き方をして職人技感じました。食事もおいしかったです。
客室を見る
温泉と料理を満喫”
紅葉の季節、女性ふたり旅です。先ず玄関ロビーのピクチャーウィンドウに広がる紅葉に目を奪われます。有馬の金泉、目にも美しい季節感溢れる懐石、日本庭園に映える紅葉、日本の秋を充分に堪能。中でも料理は感動的な美味しさで、有馬の良さを再認識させてくれる旅館でした。
客室を見る
想像と少し違って。”
全てにおいて普通でした。少し残念。
客室を見る
癒しの温泉旅”
お世話していただいた部屋付きの、山根さんの心遣いがとても良かった。
客室を見る
初めての体験”
3/14-15日に女性3名で宿泊しました。ロッジ初体験でしたが静かでゆっくり休んで帰って来ました。温泉も良く夕食のスープがすごく美味しかったです。 メインの肉、魚を3名別々の注文にして三品味わう事が出来ました。どれも美味しく戴きました。 この日は寒かったのでホテルの半纏を着ていたのですがその半纏の袖口が少し汚れてました。それを食事係りの方が気づかれて交換を持ってこられたのには驚きました。わずかな汚れだったのにね。こちらも嬉しくなりました。
客室を見る
おもてなしの宿”
チェックインの際のウェルカムドリンクからとても優雅な気持ちになりました。部屋は東館で、禁煙部屋がないとのことだったので心配でしたが、全く気にならない清潔な部屋でした。ただ、同じならびに部屋食のところがあり、仲居さんがバタバタ廊下を行き来される音が響くのが気になりました。温泉は八角堂も岩風呂も混雑することなく、泉質はとても良かったです。フットマッサージ機だけでなく、マッサージチェアもあれば良かったです。夕食は食事処に車で送迎してもらえるとははじめてでした。精進料理だったので、量は少なめかと思っていましたが、私たちには充分なボリュームでした。朝食後にコーヒーがあればいいなと思いました。館内に自動販売機が見あたらないようでしたが、今まで色々な旅館に行ってもあったので、無いことに少し驚きました。次回はロッジにも泊まってみたいなと思いました。
客室を見る
有馬の温泉目的”
温泉が趣味なので、有馬温泉に入ってみたくて伺いました。湯泊まりで一名1万円。全国的にこの値段層ならもう少しいいお部屋なのですが、普通の部屋です。これで1万円は高いですね。湯泊まりで食事が付かないのに、食事する場所が少なくて困りました。おまけにお部屋での飲食は持ち込み料を頂きます。と書いた紙が部屋にありまして、なんだかな…と思いました。目的の温泉も、思ったよりも良さを感じません。遠い所にわざわざ行った甲斐はないかな、と言うのが感想です。
客室を見る
対応が丁寧”
部屋食でしたが、急な時間の変更にも対応していただきました。客室担当の方々も丁寧で教育が行き届いているなと感心しました。 機会があれば、また利用したいと思います。
客室を見る
湯泊り”
急遽湯泊りで行くことにしたが、良い旅館であった。 外観が風情があり、ロビー、部屋からの見晴らしも良い。そして何よりお風呂の泉質が極上で、金泉が満喫出来た。2つある大浴場はそれぞれに趣が違うため、十分楽しめた。
客室を見る
サービス精神なし”
ウェルカムドリンク提供時、ソファー席が空いているにもかかわらず、固い椅子に座らされた他、朝食時も不愉快な思いをしました。残念です。
客室を見る